【カジュアル面談もOK】来社不要!WEB・電話でもカウンセリング実施中!

転職回数は何回までOK?

「転職回数が多いと転職に不利」という話を聞いたことがあると思います。このように聞くと、環境を変えたいと思っていてもついつい慎重になってしまうでしょう。しかし、転職によって新しい環境へ移ることによって、現職では得られない経験・スキルを得られるとしたら、転職回数を理由に転職を思い留まることは大きな機会損失となってしまいます。

そこで皆さまには、そもそも転職回数が多いことが転職活動に不利になるのか、何回までだったらOKなのか、転職活動が多い場合の活動ポイントなどについて紹介したいと思います。

転職回数が多いことはそもそも転職に不利か?

まず、転職回数の多さが転職に"有利"となることはあまりありません。なぜなら、転職回数が多いことにより企業から以下のような懸念を抱かれる可能性があるからです。

  • 飽きやすい性格なのでは?
  • ストレス耐性がないのでは?
  • またすぐに辞めてしまうのでは?

など

特に短期間で転職を重ねていると、企業はより上記のような懸念を抱きやすくなります。企業としてもなるべく採用した人材は長い間活躍して欲しいと考えます。だからこそ、転職回数が多いと長く在籍してくれないのではないかと警戒することがあるのです。

ただ、実績が抜きん出ていたり専門的なスキルを持っているような方は、様々な企業から求められるため転職回数が多くなることもあるでしょう。しかし、このような方においても、あくまで実力を認められた結果として転職回数が多くなっているのであり、転職回数が多いこと自体が転職活動で有利に働いているわけではありません。

以上を総合すると、(特に短期間での)転職回数が多いと、転職活動において不利になる可能性があることは否定できません。

もちろん、転職回数を気にする・気にしないは企業によって異なります。元々人の入れ替わりが激しいような業界では転職することが一般的であるため、転職回数の多寡が問題となることも少ないでしょう。

転職は何回までOKか?

一概に「○回までなら転職OK」とは言い難いです。

なぜなら、転職回数は求職者の状況によっても見え方が変わるからです。例えば、年齢をある程度重ねている者の転職回数が多いことは、一般的にもそれほど不自然ではないでしょう。逆に、同じ年齢層の者と比較しても明らかに転職回数が多ければ、企業としてもその転職回数に注目します。勤務期間1年を経ずに転職を繰り返している場合などが、該当すると言えます。

転職回数が多くとも気にしない企業は存在するので、「転職が○回を超えるとNG」ということはないですが、同年代の者と比べて明らかに転職回数が多ければ、採用担当者もその点を気にする可能性が高まることは覚悟しておきましょう。

転職回数が多い場合のポイント

転職回数が多いと、採用担当者から転職を重ねてきた理由について質問をされる可能性が高いです。

その際には、前職でどのような実績を残しておりどのような姿勢で仕事に取り組んできたか、必ず説明しましょう。その上で、退職理由について採用担当者が聞いて納得のいく説明をすることが重要です。

では

専任キャリアアドバイザーが個別キャリアカウンセリングによって
あなたに最適なお仕事をご紹介します。

 

【無料】転職支援サービスに申し込む

現在の就業状況を教えてください。

20代の転職活動の進め方

サービスについて

マイナビジョブ20'sは、マイナビグループ唯一の20代専門転職サービスです。面接対策・書類添削・求人紹介・適性診断など、充実した体制で皆さまの転職活動をフルサポートいたします。

セミナー案内

一覧を見る

マイナビジョブ20'sでは書類作成のコツや、業界・職種を理解する相談会などの無料イベントを数多く開催しています。

20代・第二新卒・既卒向けの転職支援ならマイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sは、20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントです。
マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。
求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。

マイナビジョブ20'sに申し込む