- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 研究・開発・特許(電気・電子・機械・半導体・材料)の転職・求人情報
- > 【未経験・第二新卒OK】光電子センサの電子回路設計・開発職|年間休日118日|京都府
【未経験・第二新卒OK】光電子センサの電子回路設計・開発職|年間休日118日|京都府
お仕事番号:77738
正社員
おすすめポイント
●創業以来無借金経営
●センサ事業特化の事業展開
●他社がやりたがらないことをやる企業精神
●離職率1~2%程度
●平均勤続年数20年以上
●幅広く担当できる技術職
●年間休日118日
求人内容
職種 | 研究・開発・特許(電気・電子・機械・半導体・材料)/回路・システム・半導体設計・光学関連 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 同社において、光電子センサの開発設計に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■基本設計から生産量産化に至るまでの全ての工程を担当 ●光電子センサのアナログ・デジタル回路設計 ●開発(半導体、電子部品、自動車等各業界の生産設備での検出用FAセンサからETCの車両検出用センサ等の設計、開発) 製品のテーマをもとに製品の仕様検討から始めて頂きます。短いもので2~3ヶ月、長いもので半年~1年の期間で開発を行います。また、新製品のプロジェクト毎に、複数人のチームを組み、開発を進めます。製品全体の仕様や構造を決定し、電子回路の設計・デザインを行い、その後試作品の評価を繰り返し、完成を目指します。 【同社の特徴】 同社は1959年の創業以来、光電子センサー・制御機器の専門メーカーとして事業展開しています。 ニッチなカスタマイズ製品を顧客のオーダーに応える形で付加価値の高い製品開発し提供しています。 年々顧客からの要望は高まっており高い技術力への需要が増加しています。 FA用センサー向けで培った技術力を基に、鉄道、電力などインフラ関連設備や、コンビニ・駐車場施設などの商業施設等で安全センサーや管理センサー、在庫管理センサーなど様々な分野で活用が可能で注目を集めています。 【製品について】 ●ETCレーンセンサ(車の大きさ感知)※元々はシェア9割以上 ●鉄道駅のホームドアセンサ ●新幹線のトイレセンサ(流水詰り判別機能) ●コンベヤライン等での物の通貨検出(斜めがけのクロスビーム仕様により高い検出力あり) ●自動車等の塗装工程:検体物質の停止位置を検出して正確に塗装するセンサ ●石油プラント:危険物倉庫のドア開閉センサ、コンベヤラインでの通貨検出 ●化学プラント:薬液化工事の制御 など 【就業環境】 基本的にチームで開発業務を行います。組織構成としては、30名程度で構成されており、年齢層は40代、50代の方のベテランが多い状況です。ご入社後はOJTを中心に業務を覚えて頂きますので、ベテランの方から技術を吸収して頂ける環境が整っております。 また、20年以上の平均勤続年数という長期就業可能な環境です。長期就業可能な理由は、風通しの良い風土、安定した昇給、安定した働き方といった要因です。また、基本給は年齢給制で、毎年定期昇給が実施される為、安定した給与アップが望めます。 |
必要な経験・スキル | 大学/大学院(修士)/大学院(博士)/専門学校/高専 ※未経験歓迎 【必須スキル】 ●電気電子系の学科卒業の方 ●普通自動車免許 |
求める人物像 | ●主体的に物事に取り組める方 ●何事にもコツコツと取り組める方 ●協調性を持って業務に取り組める方 |
勤務地 | 京都府 ●京都府京都市山科区 |
最寄駅 | ●地下鉄東西線 東野駅 徒歩で3分/本社 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | ※給与は経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 |
基本給 | 187,800円~237,100円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回(7月と12月に支給。4.81ヶ月分) |
給与備考 | 【モデル年収】 ●約365万円/25歳独身(時間外手当別途) ●約441万円/30歳独身(時間外手当別途) ●約580万円/35歳配偶者有子2名(時間外手当別途) |
諸手当 | 交通費(全額支給)/住宅手当/残業手当/役職手当/家族手当 ●住宅手当:独身8,000円、配偶者有16,000円 ●家族手当:配偶者17,000円、子1人5,500円 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:00 【実働】7時間30分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度 |
募集背景 | 業績好調による増員の為 |
休日・休暇 | 年間:118日 祝日/夏季休暇/年末年始休暇/GW休暇 ●週休2日制(年数回土曜出社あり) ●夏季休暇(4日/内2日は盆時期に土日へ付ける形で設定、あと2日は7・8月内で自由消化) ●年末年始休暇(例年6日間予定) |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ●社会保険完備(健康保険・雇用保険:会社70%、個人30%負担) |
福利厚生・社内制度 | 福利厚生施設/財形貯蓄/企業年金/確定拠出年金401k/社員食堂 ●確定給付企業年金制度(退職年金・退職一時金100%保全) ●医療費追加補助制度(被保険者・扶養者の健康保険適用の医療費につき一部補助) ●私傷病欠勤賃金補助制度(1ヶ月に3日間有給扱い) ●住宅ローン利子補給制度 ●昼食費補助(社員食堂・弁当支給時での利用金額半額を会社負担。1食あたり219円程度。) ●法定外労災補償制度 |
求人企業プロフィール
企業名 | センサーシステム開発会社 |
---|---|
業種 | 半導体・電子・電気機器 |
事業内容 | ●光電子センサーの製造、販売 ●センサーシステムの製造、販売 ●センサーおよび関連機器の仕入れ販売 |
設立 | 1959年5月 |
資本金 | 4,500万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→一次面接・適性検査とテスト→最終面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
> > 研究・開発・特許 求人をエンジニア特化型
転職エージェント マイナビジョブ20's Tech Career で相談する
- 【未経験・第二新卒OK】光電子センサの電子回路設計・開発職|年間休日118日|京都府の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】光電子センサの電子回路設計・開発職|年間休日118日|京都府の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 研究・開発・特許(電気・電子・機械・半導体・材料)の転職・求人情報
- > 【未経験・第二新卒OK】光電子センサの電子回路設計・開発職|年間休日118日|京都府