- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 人事・労務・採用の転職・求人情報
- > 総合人事コンサルティング会社の人事および労務に関する制度設計|名古屋本社
総合人事コンサルティング会社の人事および労務に関する制度設計|名古屋本社
お仕事番号:78982
正社員
おすすめポイント
●大手総合商社100%出資のため安定&安心
●年間休日126日、土日祝休み、フレックス制度もあるのでライフワークバランスが取れる
求人内容
職種 | 人事・労務・採用/事業企画・経営企画・エグゼクティブ・FCオーナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 【職務概要】 親会社及びグループ各社から給与計算・労務相談・各種規程整備・人事制度構築支援等を受託し、人事関連業務をサポートしています。 親会社及びグループ各社を人事領域からサポートするやりがいのある仕事です。 受託している給与計算を中心とした各種人事関連業務について、業務整理・再設計・整備を行っていただき、委託元も巻き込みながらグループ全体での人事業務最適化を推進していくお仕事です。 上記を中心に下記にかかるプロジェクトの主担当となって、各関係者を巻き込み推進していただきます。 ●所属部門を跨いでの横串での生産性向上支援 ●ITテクノロジーを活用した業務効率化・業務改善 【具体的には】 ■給与を中心とした各種人事分野における下記の職務 ●ビジネスプロセスの効率化・標準化分析 ●ビジネスプロセスマネジメントによるビジネスプロセスの合理化、継続改善支援 ●自社への業務移管に伴う業務設計 ●RPA等システム活用による、業務効率化推進 【仕事の特徴】 決められたスケジュールは社内会議など以外はありません。 複数の案件を各部署のメンバーやお客様と調整しつつ、毎日のスケジュール調整をし業務を進めていきます。 【仕事のやりがい】 自部門にとどまらず、各部署のメンバーや上長・経営陣、お客様と連携を取りながら業務を進めることがほとんどで、全社ベースでの生産性向上・付加価値向上へ密接に貢献できるポジションです。 人事関連業務を俯瞰した業務プロセス改善を進めて行きながら、人事業務全般に関する知識・スキル習得し、それを活かして行けます。 【仕事の厳しさ】 各部署の上長・経営陣・お客様はプロとして対等に接してくださりますが、その分厳しい意見、要望をいただくこともあります。 |
必要な経験・スキル | 大学/大学院(修士)/大学院(博士) 【必須スキル】 ●大学卒 ●実務経験3年以上 ●シェアードサービス(SSC)、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)での業務設計、移管支援の経験 ●コンサルティング会社や事業会社でのビジネスプロセスマネージメント(BPM)の経験 (3年未満でも、下記あると尚良いスキルがあり、人事関連業務のBPOが担える即戦力であれば可) 【あると尚良いスキル】 ●給与計算・年末調整実務経験、社会保険実務経験 ●ExcelVBA・Accessによるツール作成スキル 【資格】 ●普通自動車免許 ※社用車で客先訪問をする事があります。 【OAスキル】 ●Excel:マクロ等を活用して、作業効率が改善できるレベル ●PowerPoint:顧客への提案資料や、社内プレゼンテーション資料が作成できるレベル |
求める人物像 | ●主体的に業務を進め、リーダーシップを発揮できる方 ●コミュニケーション能力・調整力のある方 ●物事を論理的に整理しながら業務を進められる方 ●人事領域全般に興味・関心がある方 |
勤務地 | 愛知県 ●愛知県名古屋市中村区/名古屋本社 ※国内転勤あり |
最寄駅 | ●各線 名古屋駅 徒歩で5分/名古屋本社 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 430万円~630万円 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(5ヶ月分/年) 【昇給】年1回 |
給与備考 | ※残業手当20時間想定分・賞与を含んで算出しています。 ※経験を踏まえ、入社後の役割により決定します。 【月給】22万円~31万円 【年収】430万円~630万円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)/残業手当/役職手当 ●交通費(上限月5万円) |
勤務時間 | 就業形態:定時間/フレックス制 【就業時間】9:00~17:45 【実働】7時間45分 【休憩】60分 【残業】月21~30時間程度 【備考】フレックス制度あり(コアタイム10:00~15:00※試用期間中は対象外) |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
休日・休暇 | 年間:126日 完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇 ※会社カレンダーに準ずる。 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 福利厚生施設/退職金/社員持株会制度 ●自己啓発の為の教育補助・資格取得推進制度あり ●WELBOX ●従業員持株会 ●グループ共済会 ●保養所利用 ●定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで) |
求人企業プロフィール
企業名 | 総合人事コンサルティング会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介/教育 |
事業内容 | ●企業における従業員の人事・労務の請負及びコンサルティング業務 ●企業における従業員の福利厚生・教育研修の請負及びコンサルティング業務 ●求人・採用活動の請負及びコンサルティング業務 |
設立 | 2004年4月 |
資本金 | 5,000万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→一次面接→筆記試験→最終面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 総合人事コンサルティング会社の人事および労務に関する制度設計|名古屋本社の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、総合人事コンサルティング会社の人事および労務に関する制度設計|名古屋本社の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 人事・労務・採用の転職・求人情報
- > 総合人事コンサルティング会社の人事および労務に関する制度設計|名古屋本社