- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 施工管理・設備・環境保全の転職・求人情報
- > 【未経験OK】創立60年を超えるエネルギーに関するインフラ老舗企業の機械技術職|監督候補
【未経験OK】創立60年を超えるエネルギーに関するインフラ老舗企業の機械技術職|監督候補
お仕事番号:82084
正社員
おすすめポイント
●地域社会のインフラ整備にかかわる
●充実した教育体制
●電気工事士、危険物取扱者など国家資格・免許を目指すことも可能
●創立60周年
求人内容
職種 | 施工管理・設備・環境保全/技能工(整備・生産・製造・工事) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無:無し |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 昭和34年の創業以来、日本のエネルギーを支える発電所の重要施設であるタービン・発電機・各種機器の据付施工・保守点検・補修工事等を主要業務とし、数多くの実績を重ねてきました。 大規模プロジェクトをはじめ、様々な現場で鍛えられた技術力を蓄積しており、それらを受け継ぐプロ集団による確かな施工を提供することでお客様のニーズに応えています。 常に新しい工法や技術の研鑽にも積極的に取り組んでいます。 発電施設・設備の安定稼動こそ当社の役割であり使命であると考えています。 機械技術員として施工管理業務等に従事していただきます。 【具体的には】 ●蒸気タービン据付・点検 ●ガスタービン据付・点検 ●発電機据付・点検 ●復水器他補機類据付・点検 ●給水ポンプ他回転機類据付・点検 ●給排気ファン据付・点検 ●バイオマス関連設備据付・点検 ●廃棄物焼却設備据付・点検 【地域社会のインフラ整備にかかわる、やりがいの大きな仕事】 東京に本社を構え、広域に営業拠点を広げる同社。 主な事業内容は発電設備の建設、点検、補修工事など、それぞれの地域に住まう皆さまの充実した生活ために不可欠な内容です。 その分、責任感もやりがいも十分。 「仕事を通じて社会に貢献したい」「地域社会の役に立ちたい」と考える人にぴったりの達成感の大きな仕事です。 その他の業務内容は、自家発電設備のタービンの据付・点検から、火力発電所建設工事、廃棄物焼却設備建設における機器搬入据付など。 広い分野に精通し、培ってきたノウハウと技術力で、健やかな社会を実現するために貢献しています。 入社した社員に対し、技術的な教育をしっかりと行い、安全が常に損なわれないようにしています。 また、技術的な特別教育を会社で行うだけでなく、電気工事士、ボイラー技士、危険物取扱者といった国家資格や免許の取得を目指す社員に対しては、費用を負担したり、報奨金を支給したりする制度もあり、社員のさらなるスキルアップの支えを積極的に行っています。 こうしたしっかりとした教育制度のもと、社員のスキルが高まり、安全が損なわれることなく、昭和34年の設立から日栄動力工業は、今日日本の発電を支えるまでに成長し、またこれからも成長していきます。 ますます社会が発展していくなか、この会社がさらに社会を支え、豊かな未来を作っていくことは間違いありません。 |
必要な経験・スキル | 高校/高専/専門学校/短大/大学/大学院(修士)/大学院(博士) 【あると尚良いスキル】 ●普通自動車免許(AT可) ※通勤時に自家用車または社用車を使用。 |
求める人物像 | ●自分の考えをしっかり持ち、自分の考えを明確に伝えられる方 |
勤務地 | 広島県/新潟県/神奈川県/静岡県/島根県/福島県 ※勤務地は指定可能です ※配属先により異なります。 ●福島県いわき市 ●神奈川県川崎市 ●新潟県柏崎市 ●青森県 ●静岡県御前崎市 ●広島県福山市 ●島根県松江市 |
最寄駅 | ※勤務地により異なります。 |
年収 | ※給与は経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 |
基本給 | ●大卒:206,000円 ●短大・高専・専門学校卒:198,000円 ※2019年4月 |
給与備考 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) 【基本給】 ●大卒:206,000円 ●短大・高専・専門学校卒:198,000円 ●高校卒:190,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)/住宅手当/残業手当/家族手当/資格手当 ●住宅手当:1~2万円/月 ●環境手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:00~17:00 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【平均残業時間】月20~30時間 |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
休日・休暇 | 年間:111日 完全週休2日制(土・日)/夏季休暇/慶弔休暇 ●年末年始(12/31~1/3) ●創立記念日(2/6) |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ●労災上乗せ保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金 ●確定給付企業年金 ●福利厚生アウトソーシングサービス導入 ●独身寮(個人負担16,000円/月) |
求人企業プロフィール
企業名 | エネルギーに関するインフラ企業 |
---|---|
事業内容 | ●発電設備建設・定検・補修工事・タービン・発電機・各種回転機器の据付・機器据付・配管工事 電気計装工事全般・事業・産業用各種機器点検・補修工事・空調設備及び消防設備工事 |
設立 | 1959年2月 |
資本金 | 1億円 |
株式公開 | 未上場 |
選考情報
選考プロセス | 面接 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験OK】創立60年を超えるエネルギーに関するインフラ老舗企業の機械技術職|監督候補の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験OK】創立60年を超えるエネルギーに関するインフラ老舗企業の機械技術職|監督候補の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 施工管理・設備・環境保全の転職・求人情報
- > 【未経験OK】創立60年を超えるエネルギーに関するインフラ老舗企業の機械技術職|監督候補