- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 福祉・介護サービス・栄養の転職・求人情報
- > 【未経験・第二新卒OK】高齢者福祉施設の介護職|創業70年|資格支援制度有|兵庫県
【未経験・第二新卒OK】高齢者福祉施設の介護職|創業70年|資格支援制度有|兵庫県
お仕事番号:83179
契約社員
おすすめポイント
●創立70年の社会福祉法人
●年間休日:108日+自己研鑽休暇3日+計画有給5日=116日
●最大7連休の有給休暇取得可能
●40に迫る事業展開
●福利厚生、キャリアアップ充実
求人内容
職種 | 福祉・介護サービス・栄養 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間中、一部手当に変更有。(特定処遇向上手当) |
契約期間 |
期間の定めの有無:有り 1年毎の契約更新有。
※正社員登用を見込んだ採用となります。 ※約1年程で正社員登用となります。(登用条件有) |
仕事内容 | まずは現場の業務である介護職員として従事いただきます。 【具体的には】 入居される利用者の生活援助がお仕事です。 食事や入浴、排泄といった介助が浮かぶ方が多いですが、それは生活する上での一部分です。 入居される高齢者が生活する上で必要なことを手伝うこと、また「ここにいて安心」と思っていただけるような支援が主なお仕事です。 高齢者へのケアは個別化が進み、一人ひとりに寄り添ったケアを心がけることが重要です。 【豊富な研修制度と資格取得応援制度】 ●新任正職員研修 月1回×4回、法人内の4拠点を巡回し、それぞれのテーマに沿った研修と各施設ごとの特徴を知るための研修があります。 ●OJT制度(入社後6ヶ月間) 配属後、業務説明を行いながら一つひとつの業務の基礎を押えた指導を行っていただきます。 日勤からスタートし、シフトの幅を広げていきます。 長期の目標管理に加え、リーダー、OJT担当が主になって日々の成長を支えます。 ●3ヶ月ごとのフォロー研修 本部担当による個別面談フォローやグループワークでの集合研修があります。 ●資格取得応援制度 同法人には介護福祉士取得応援制度があり、入社2~3年目にかけて介護福祉士実務者研修を受講できます。 介護福祉士の資格取得に必要な研修を法人内で業務内に受けることができます。(定期的な集合研修の実施、試験出題傾向などの解説等) 未経験から入職される方が多数で、そのほとんどの方が国家資格の「介護福祉士」を取得しています。 |
必要な経験・スキル | 学歴不問 ※文理不問 ※男女不問 ※未経験・既卒歓迎 |
求める人物像 | ●笑顔の多い方 ●人との会話が好きな方 ●相手への思いやりがある方 |
勤務地 | 兵庫県 ●北区・西区・須磨区・垂水区の各施設(希望考慮) |
最寄駅 | ●施設により異なる |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | ※給与は経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 |
基本給 | 153,200円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) |
給与備考 | ※月給制 【モデル年収:契約職員/夜勤開始後】 ●月給:225,200円(各種手当込) ●賞与:180,000円/年※固定、別途評価 ●処遇一時金:150,000円/年※前年実績 ●合計:3,032,400円 【モデル年収:正職員/入社3年/介護福祉士取得】 ●月給:255,500円(各種手当込) ●賞与:378,000円※前年実績2.1ヶ月(別途評価加算) ●処遇一時金:150,000円/年※前年実績 ●合計:3,576,000円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)/住宅手当/残業手当/家族手当/資格手当/夜勤手当 ●通勤手当:全額(上限50,000円/月) ●処遇向上手当:24,000円(3年後26,500円) ●特定処遇向上手当:6,000円~12,000円(介護福祉士12,000円) ●夜勤手当:8,000円/回、月平均4回32,000円※夜勤手当は回数による ●住宅手当:12,000円/月(賃貸可) ●家族手当:子供16,000円/人、配偶者5,000円、父母5,000円(同居) ●資格手当:介護福祉士、社会福祉士、ケアマネージャー各5,000円(上限10,000円) ※介護職員初任者研修修了1,000円、実務者研修修了3,000円 ●被服手当:年2回、計10,000円 |
勤務時間 | 就業形態:シフト制 【就業時間】実働7.5時間のシフト制 ●日勤/9:00~17:30(休憩60分) ●早出/8:00~16:30(休憩60分) ●遅出/13:30~22:00(休憩60分) ●夜勤/21:30~8:00(休憩180分) 【残業】月10時間程度 【備考】勤務地や所属により数パターンの日勤勤務あり |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
休日・休暇 | 年間:108日 有給休暇 ●シフト制(9日休み/月) ●自己研鑽特別休暇:3日(正職員5日) ●有給休暇:入社3ヶ月後に付与(※日数は入社月による。基準日を毎年4月1日とし、付与日数上限を20日とする) 年間最大7日の連続休暇取得が可能な有給取得促進制度あり。(希望者) 職員全員が取得申請をしますので気兼ねなく連休取得が可能です。 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金/資格取得(自己啓発)奨励金制度/託児所 ●退職金制度あり(福祉施設共済、3年以上勤務で法人退職金) ●神戸市北区しあわせの村保育園の利用が可能(月10,000円/人) ●職員親睦会制度(法人補助有り) |
求人企業プロフィール
企業名 | 社会福祉法人神港園 |
---|---|
業種 | 医療・福祉・介護サービス |
事業内容 | ●神戸・西宮で8つの入居施設、在宅関連、関係施設を展開 |
設立 | 1951年1月 |
資本金 | 8億5,000万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→一次面接→最終面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験・第二新卒OK】高齢者福祉施設の介護職|創業70年|資格支援制度有|兵庫県の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】高齢者福祉施設の介護職|創業70年|資格支援制度有|兵庫県の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 福祉・介護サービス・栄養の転職・求人情報
- > 【未経験・第二新卒OK】高齢者福祉施設の介護職|創業70年|資格支援制度有|兵庫県