- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 物流企画・物流管理の転職・求人情報
- > 【未経験OK】総合リサイクル企業の配車管理職|転勤なし
【未経験OK】総合リサイクル企業の配車管理職|転勤なし
お仕事番号:85487
更新日:2022年08月31日
正社員
おすすめポイント
●転勤なし
●ニッチトップ
●大手企業様と直取引
●ノルマなし(査定の評価も勤務態度などの訂正評価になります)
●最初は100%内勤からスタート
●コロナに左右されづらいビジネスモデル
求人内容
職種 | 物流企画・物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 各種企業・工場から排出される書類や段ボールをはじめ、さまざま種類の紙資源。また、行政を通じた資源回収や、 スーパー店頭のリサイクルボックスへ集まった家庭の古紙も、当社へと運ばれてきます。 金融機関や官公庁から依頼を受けて機密文書の処理にも応えているほか、古紙の輸出入にも対応しています。 【具体的には】 ●仕入先と納入先から連絡が入る ●注文情報の入力(管理システムを使用) ●ニーズに応じたトラック・ドライバーを手配(グループ会社や提携会社) 【業務内容は…】 ●回収を希望する仕入れ先、および購入を希望する納入先(※)、双方のお客さまから連絡が入ります。 (※主に、製紙会社をはじめ紙原料を必要とするメーカー。営業を通して依頼があることも) ●注文情報を管理システムへ入力。依頼の数量からどのタイプ・大きさのトラックが必要なのかを判断して、 グループ内の担当部署やドライバー、または管轄エリアの提携会社へ連絡。日程等を調整します。 ※依頼の単価を知りたい、といった問い合わせにも適宜応じます。ときにはクレーム対応を行なうこともありますが、状況を見て先輩・上司がしっかりフォローしますので心配はいりません。 ※将来的に役職へ就けば、営業的な業務をお任せする可能性もあります。 【入社後の流れ】 現場での経験を配車に活かしてほしいので、入社後1週間は研修を実施します。 簡単な作業に携わりながら、古紙の回収~配送までの流れを把握しましょう。 配車部門に配属後は、OJTでの研修を予定しています。 困ったことは先輩社員にすぐ聞ける環境なので、安心してください。 仕入先と納入先の間に立ち、スムーズな紙資源の回収・供給を実現させましょう。 【仕事のやりがい】 全国規模の事業をコントロールする部署での仕事です。 毎日たくさんの依頼があるなか、自分の仕事で回収・配送が滞りなく行なわれていくことに、やりがいを感じてもらえるはず。 時には調整が難しい状況に直面することがあるかもしれませんが、ドライバーさんたちと調整を行いながら依頼がトラブル無く行なえると達成感を味わうことが出来ます。 1人で担当できるようになると、現状から先々のスケジュールを見越して計画的に進めることができ、成長を実感するそうです。 |
必要な経験・スキル | 学歴不問 ※未経験歓迎 【必須スキル】 ●基本的なPCスキル(入力ができればOK) |
求める人物像 | ●コミュニケーション力、チームワークを発揮できる方 ●積極的に調整業務に取り組める方 ●柔軟かつ迅速な判断ができる方 ●仲間と連携し、責任を持って取り組める方 |
勤務地 | 兵庫県 ●兵庫県神戸市東灘区 ※オフィス内では消毒液やアクリル板の設置を行っており、感染予防対策を徹底しています。 |
最寄駅 | ●六甲ライナー アイランド北口駅 徒歩で20分 ※マイカー通勤可、駐車場あり。(社員の多くがマイカーで通勤しています) ※アイランド北口駅から本社まで送迎バスが出ています。 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 300万円~ ※給与は経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。 |
基本給 | 20万円~24万円 |
昇給・賞与 | 【給与改定】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月 ※昨年度実績2ヶ月) |
給与備考 | 【月給】20万円~24万円+各種手当 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与は、経験・ご年齢など考慮の上、決定させていただきます。 【モデル年収例】 ●年収350万円/経験1年/扶養家族なし ●年収440万円/主任職 経験5年/扶養家族・持ち家あり |
諸手当 | 交通費(一部支給)/残業手当/役職手当/家族手当/資格手当/出張手当/皆勤手当/精勤手当 ●交通費支給(月3万5000円まで) ●皆勤・精勤手当(1万円/月) ●決算賞与あり(※業績による) ●家族手当(配偶者1万4000円/月、子1人6000円/月) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:00~17:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均20時間程度 |
募集背景 | 部門・体制強化の為 グループ企業や提携会社と連携し、安定した紙資源の回収・供給を支える『配車スタッフ』を増員募集します。 紙、プラスチック、木材、金属、食品、ガラスに化学廃棄物まで… 「リサイクル可能な資源は、すべてリサイクルを行なう」をテーマに、さまざまな廃棄物の再資源に取り組む大本グループ。 同社はその中核企業として、古紙回収の分野で60年にわたり実績を重ねてきました。 おかげさまで取扱量が拡大しており、社員一人ひとりの業務量も増えています。 負担がミスにつながらないよう余裕を持って仕事に取り組んでいくため、新しいメンバーを迎えることになりました。 |
休日・休暇 | 年間:110日 夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇/GW休暇 ●週休2日制(土・日) ※月1~2回程度、土曜・祝日の出勤があります。(当番制) ※夏季・年末年始は計画年休を含む ●育児・介護休暇 ●子の看護休暇 ●産休・育休(取得実績あり) |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金/職員駐車場/制服貸与/福利厚生サービス(会員制割引サービス)/社員食堂 ●社員食堂あり(定食300円) ●勤続表彰制度あり(10年以上) ●インフルエンザ予防接種補助 ●オフィス内分煙 【教育制度】 ●じっくり一人前へと育てます。 入社後1ヶ月ほど、配送現場での研修期間を設けています。 簡単な作業を手伝いながら、古紙の種類や回収、保管、配送の流れをつかみます。 その後は、先輩に付いて配車業務を覚えていきましょう。 一連の仕事が身につくまで、約1年ほどを想定しています。 |
求人企業プロフィール
企業名 | 製紙原料直納問屋 |
---|---|
業種 | 環境・リサイクル |
事業内容 | ●製紙原料直納問屋 ●倉庫業 ●運輸業 ●産業廃棄物処理業 |
設立 | 1967年11月 |
資本金 | 9,700万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→面接(1回)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験OK】総合リサイクル企業の配車管理職|転勤なしの転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験OK】総合リサイクル企業の配車管理職|転勤なしの求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
セミナー案内
-
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】適性検査フィードバックセミナー 先着50名(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】初めての転職・準備セミナー(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】ミスマッチのない転職活動とは ~企業の選び方セミナー~(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】どんな資格が自分に必要? ~資格について学ぶセミナー~(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】数字で見る第二新卒・転職状況(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】退職に伴う必要な手続きについて(オンライン開催) -
【全国】随時開催
【学びセミナー】自己PRのつくり方(オンライン開催) -
【全国】随時開催
【学びセミナー】求人票のみかた(オンライン開催)
最近見た求人
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 物流企画・物流管理の転職・求人情報
- > 【未経験OK】総合リサイクル企業の配車管理職|転勤なし