- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 施工管理・設備・環境保全の転職・求人情報
- > 【未経験OK】防災設備を扱う企業の設備士|賞与年3回|充実した研修制度
【未経験OK】防災設備を扱う企業の設備士|賞与年3回|充実した研修制度
お仕事番号:86227
正社員
おすすめポイント
●大手企業との取引があり、業績安定
●資格取得の支援制度あり
●転勤なし
●充実した研修制度でゼロから始める消防設備士
●ほとんどの方が未経験入社
求人内容
職種 | 施工管理・設備・環境保全 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | オフィスビルやマンションなど、様々な建物に設置されている消防設備の保守点検・メンテナンス業務・改修工事をしていただきます。 点検と工事を行う部署は分かれており、適正に応じて配属されます。 【消防設備の例】 ●火災報知機 ●スプリンクラー ●消火栓ボックス など 【入社後の流れ】 入社後は社内の訓練施設での研修と、先輩に同行するOJT研修を受けていただきます。 独り立ちできるまで、しっかりとサポートします。 【主な仕事内容】 ■点検業務 ●火災報知器のベルが鳴るか ●消火器など容器にへこみがないか ●消火設備、スプリンクラー設備に異常がないか ●報告書の作成(点検の結果をフォーマットへの入力業務) ■工事業務 ●各種消防設備の点検で出た不備の改修工事 ●オフィスビルの入退去による消防設備改修工事 ●消防署への届け出作成、消防検査対応 【キャリアプラン】 ●1~2年目:扱う設備が多いので、実力をつけていただく期間 この間に資格を取れば、早く昇給することができます。 ※社内には自由に使える参考書やテキストが多数あります。 ●3年目:一通りの業務ができるようになり、1人でお客さんのところへ行き、作業を行うようになる ●5年目:主任などの役職に就いていただき、マネジメント業務にも取り組んでいただく できることが増えれば増えるだけ、頑張れば頑張るだけ評価をしてもらえます。 |
必要な経験・スキル | 学歴不問 【あると尚良いスキル】 ●消防設備士の経験および資格 ●電気工事士(1種・2種) ●建設業界の経験(職種は何でもOK) |
求める人物像 | ●手に職をつけたい方 ●真面目にコツコツと努力できる方 ●安定基盤で長く働きたい方 ●幅広い知識や技術を向上させたい方 |
勤務地 | 大阪府 ●大阪府守口市 |
最寄駅 | ●京阪 西三荘駅 徒歩で10分 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | ※給与は経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 |
基本給 | 196,500円~420,000円/月 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(7月・12月) 【決算賞与】あり(4月)11年連続支給中 |
給与備考 | 【モデル年収】 ●350万円/28歳・経験2年/入社2年(未経験で入社) ●420万円/28歳・経験5年/入社5年(未経験で入社) |
諸手当 | 交通費(全額支給)/残業手当/役職手当/家族手当/資格手当/皆勤手当 ●家族手当(配偶者10,000円、子供3,000円) ●資格手当(消防設備士7種類取得で19,000円/月) ●職責手当(役職手当) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】7時間15分 【休憩】105分 【残業】月30時間程度 |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
休日・休暇 | 年間:85日 祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇/GW休暇 ●日曜 ●4月(第1土曜、第3土曜)2021年度 ●6月(第1土曜、第3土曜)2021年度 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 制服貸与/社員旅行 ●報奨金制度(資格取得時3~5万円) ●社内イベント(キャンプ、忘年会) ●消防設備の設置・点検用練習室 ●トレーニングルーム完備 ●ゴルフネット打ちっぱなしスペース |
求人企業プロフィール
企業名 | 防災設備会社 |
---|---|
業種 | 設備工事 |
事業内容 | ●消防用設備に係る 設計・施工・保守点検 ●電気設備に係る 設計・施工 |
設立 | 1985年1月 |
資本金 | 300万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接(意思確認)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験OK】防災設備を扱う企業の設備士|賞与年3回|充実した研修制度の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験OK】防災設備を扱う企業の設備士|賞与年3回|充実した研修制度の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 施工管理・設備・環境保全の転職・求人情報
- > 【未経験OK】防災設備を扱う企業の設備士|賞与年3回|充実した研修制度