- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 法務・コンプライアンスの転職・求人情報
- > 福祉用具専門商社の法務職|安定業界×成長|東京都
福祉用具専門商社の法務職|安定業界×成長|東京都
お仕事番号:88019
正社員
おすすめポイント
●福祉用具レンタル事業を展開し、業界トップシェアを誇る
●超高齢社会の日本において欠かせない事業を展開
●福祉用具の市場規模は、2021年には2014年比38%増となる見込み。国内では数少ない右肩上がりの『成長業界』
●創業してから50年の老舗
●充実した福利厚生
求人内容
職種 | 法務・コンプライアンス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 同社の法務職として下記の業務をお任せします。 コンプライアンス体制の推進・強化 ●社内規程・ガイドラインの策定 ●研修ツールの企画 ●研修実施 ●ホットライン担当としての事実関係の調査 ●社内監査の実施 コーポレート法務対応 ●M&A時の法務デューデリジェンス ●その他法務関連業務全般 |
必要な経験・スキル | 大学/大学院(修士)/大学院(博士)/短大/専門学校/高専/高校 ※学歴不問 【必須スキル・経験】 ●事業会社におけるコンプライアンス/法務関連業務の経験(3年以上目安) ●上記経験がない場合、法科大学院卒業または司法試験一次(短答式)合格実績※この場合年収は400万円~を想定 【あると尚良いスキル・経験】 ●ホットライン(内部通報)対応の経験 ●M&A関連の会社法の知識と経験がある方 |
求める人物像 | ●コミュニケーション能力、目標達成に注力できる方 ●課題発見力に優れ、その解決策を自ら構築し実行できる方 ●自ら考えて行動できる方 ●メンバーの意見を傾聴し、より良い方向へ業務改善できる方 ●成長意欲にあふれ、自ら学ぶ姿勢がある方 ●メンバーの育成、マネジメントができる方 |
勤務地 | 東京都 ●東京都港区/東京本部 ※転勤あり |
最寄駅 | 【東京本部】 ●都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩で3分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 500万円~700万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回※約2.5か月分/過去実績 |
給与備考 | 【月給】30万円~ |
諸手当 | 交通費(全額支給)/残業手当 |
勤務時間 | 就業形態:フレックス制 【標準労働時間】8時間 【標準労働時間帯】9:00~18:00 【コアタイム】なし 【フレキシブルタイム】7:00~22:00 【休憩】60分 【残業】月20時間以内 |
休日・休暇 | 年間:122日 完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇 ●夏季休暇(1日) ●年末年始休暇(12月30日~1月3日) ●育児休暇 ●介護休暇 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金/財形貯蓄/時短勤務 ●退職金制度(勤続2年以上) ●定期健康診断 ●育児短時間勤務制度 ●EAP |
求人企業プロフィール
企業名 | 福祉用具専門商社 |
---|---|
業種 | リース・レンタル/専門商社/医療・福祉・介護サービス/リフォーム・内装工事 |
事業内容 | ■福祉用具レンタル・販売 ■住宅改修 ■居宅介護支援事業 ■リネンサプライ ■寝具リース ■受託サービス事業 |
設立 | 1963年3月6日 |
資本金 | 1億円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→適性検査→1次面接(総務法務部長、法務課長)→2次面接(専務取締役)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 福祉用具専門商社の法務職|安定業界×成長|東京都の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、福祉用具専門商社の法務職|安定業界×成長|東京都の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
最近見た求人
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 法務・コンプライアンスの転職・求人情報
- > 福祉用具専門商社の法務職|安定業界×成長|東京都