職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 【潤滑剤・コーティング剤事業本部 営業部】 ●11名在籍 ※文系と理系の割合は、半々です。 |
仕事内容 | 同社の特殊潤滑剤・コーティング剤を採用していただくための営業活動をお任せします。 【商材について】 特殊潤滑剤・コーティング剤は、 スマートフォン、自動車、ゲーム機器等など、様々な商品に使用されています。 潤滑剤を塗布することで、部品同士が接触する部分の摩耗を減らし、製品寿命を高める効果があります。 完全オーダーメイドで、高品質な点から、高いシェアを誇り、 世界中のものづくりメーカーの品質や性能を支えています。 【具体的には】 ●既存顧客(メーカー)の設計/開発担当者から用途・性能・改善点などのニーズを把握 事例として、新しいモデルを作る場合、 カメラなら「-30°の環境でもレンズ調節をスムーズに」 自動車なら「摩擦を最小限にして、燃費を良く」というご要望から、詳細をヒアリングしていきます。 ●同社の研究開発部門にFBし、カスタマイズを手配 ●試作品の提案 ●検討・改善を重ねた上で受注決定 【ある社員の1日の流れ】 9:00 メール・電話対応、研究開発部への試験依頼 11:00 日報作成、見積書作成 12:00 昼食 13:00 午前中の作業の続き、訪問準備(サンプル・プレゼン資料作成)をして顧客訪問 15:00 顧客との打ち合わせ(詳細状況確認や製品提案) 18:00 退社 【入社後の流れ】 導入研修を数日実施後、半年程度OJTにて教育していきます。 先輩社員の営業動向等を重ね、1年後に一人立ちをしていただけるよう目指していただきます。 また、月3回程度、勉強会を実施しておりますので、 業界未経験の方でも、しっかり知識を習得できる体制にあります。 【評価制度】 ノルマはなく、数値目標などは上司と相談の上ご自身で決定いただきます。 自分で立てた目標だからこそ、モチベーション高く仕事をしている社員が多いです。 最低でも3ヵ月に1回、1on1を上司と行い、 面談等を踏まえて、年4回の業績賞与額を決定しています。 【備考】 国内外ともに、出張が発生します。 海外だと、中国・台湾・韓国・インドネシア・インド・メキシコ・アメリカ・カナダなどです。 海外出張については、現状英語が話せない方でも、 海外の同社の代理店の方が通訳をすることも可能なため、 入社後に英語を学ぶ社員もいます。 |
必要な経験・ スキル | ※職種未経験OK 【必須スキル・経験】 ●社会人経験2年以上 ●普通自動車免許 【あると尚良いスキル・経験】 ●英語もしくは中国語スキル(学習意欲の高い方でも可能) ●化学が好きな方、学ぶことに抵抗のない方 |
勤務地 | 埼玉県 【雇入れ直後】●埼玉県さいたま市浦和区/本社 ※転勤なし 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 【本社】 ●JR京浜東北線 北浦和駅 徒歩3分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 450万円~510万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(6月) 【賞与】年4回※業績連動型(6月、9月、12月、3月) |
給与備考 | 【月給制】 288,000円~346,000円+諸手当(営業手当40,000円/住宅手当30,000円※条件あり) 【モデル年収】 ●346万円/25歳 ●416万円/29歳 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、営業手当 ●交通費(上限30,000円まで) ●営業手当(40,000円) ●住宅手当(上限30,000円、35歳まで) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:15 【実働】7時間15分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度 |
休日・休暇 | 年間:128(日) 完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●創立記念日 ●有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)※有給取得率70%以上 ●サンクス休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 福利厚生施設、退職金、財形貯蓄、慶弔見舞金制度、永年勤続制度 ●社員改善提案表彰制度 ●永年勤続表彰 ●再雇用制度 ●育児・介護休業制度 ●契約保養施設あり ●退職金制度 |
企業名 | 特殊潤滑剤メーカー |
---|---|
業種 | その他メーカー |
事業内容 | ■特殊潤滑剤・フッ素関連製品の製造・販売 ■お客様ブランドによる各種工業製品や日用品の包装・充填OEM ■天然炭酸の水の採取・販売、清涼飲料水の販売 ■化粧品の企画・販売 |
設立 | 1988年4月14日 |
資本金 | 5,525万円 |
選考プロセス | 【面接回数】2~3回 【選考フロー】書類選考→1次面接(総務人事部長・営業部長)→WEB適性検査→2次面接(社長・取締役)→内定 ※2次選考後に既存社員との座談会を行う場合があります。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【営業職を目指したい方必見】潤滑剤・コーティング剤の営業職|埼玉県|海外出張あり|年間休日128日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。