職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 【営業部】 ■8名在籍 |
仕事内容 | ≪適温を追求する技術で社会に貢献≫ 同社は電気厨房機器メーカーとして約半世紀にわたり、適温を追求する技術・ノウハウを培ってきました。 そんな同社の営業職として電気厨房機器等の自社製品の営業をお任せします。 【商材】 保温関連機器(コンビニのホットスナックを入れているショーケース等) 焼き物関連機器(焼き芋器やたこ焼き器等)※現在、焼き芋器が最も売れています! 医療関連機器(哺乳瓶の消毒器や温風循環式温乳器) 衛生関連機器(食器を消毒する保管庫等) その他電化厨房機器 ※現在もお客様のニーズに合わせて新商品の開発をしております。 ※新潟の自社工場で製造し全国に納品しております。 【自社製品でお客様のニーズに応える営業】 特注で製品を開発するため、お客様のニーズや課題をヒアリングし、最適な提案を行っていただきます。 また、納品して終わりではなく、長くお取り引きいただくためにも関係構築型の営業となります。 基本的には、既存のお客様を対応いたしますが、お問い合わせや紹介により新たな取引が始まることもございます。 また、定期的に展示会にも出展をし、販路を拡大しております。 ※既存メインでテレアポや飛び込み営業はございません。 【主なクライアント】 厨房機器業者、食品工業メーカー、大手コンビニやスーパー等 ※代理店特約店の約250社を通じて全国的に販売 【営業エリア】 全国対応(関東多め) ※月2回ほど泊りの出張もございます。 【同社の魅力】 ●コンビニやスーパーにある身近な商品を多数製造! ●特注で製品開発を行うため、お客様のニーズに合わせた柔軟な提案が可能! ●創業1976年以来約半世紀、独自のノウハウを蓄積し、業界トップシェアの商品が多数! ●製造からメンテナンスまで自社で対応可能! |
必要な経験・ スキル | ※職種未経験OK 【必須スキル・経験】 ●社会人経験1年以上 ●基本的なPCスキル(Word、Excel) ●普通自動車運転免許(AT限定可能) 【あると尚良いスキル・経験】 ●営業経験(業種業界問わず) |
勤務地 | 神奈川県 【雇入れ直後】●神奈川県横浜市保土ヶ谷区/本社 ※転勤なし 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 【本社】 ●相模鉄道相鉄本線 天王町駅 徒歩4分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 350万円~560万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(6月、12月) |
給与備考 | 【月給】250,000円~400,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当、家族手当 ●家族手当(配偶者10,000円、子5,000円/1人) |
勤務時間 | 就業形態:変形労働時間制 ■1年単位の変形労働時間制 1年間の総労働時間:1884時間 【標準労働時間帯】9:00~17:30 【標準労働時間】7時間30分 【休憩】60分 【残業】月平均10時間程度 |
休日・休暇 | 年間:116(日) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 【週休二日制】(土・日※月1回土曜出勤あり) ●夏季休暇(昨年度3日) ●年末年始休暇(昨年度6日) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 ●定年60歳 ●再雇用制度65歳まで ●退職金(勤続3年以上) |
企業名 | 電気厨房機器メーカー |
---|---|
業種 | 総合電機 |
事業内容 | ■電気加熱調理機器 ■電気コンベアフライヤー ■その他業務用調理機器全般 ■衛生機器関連 |
設立 | 1976年7月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
選考プロセス | 【選考フロー】 書類選考→一次面接→最終面接→内定 【面接会場】 神奈川県横浜市保土ヶ谷区/本社 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【業界トップシェアで安定性抜群】焼き芋器やホットスナックケースを製造するメーカーのルート営業の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。