職種 | 【雇入れ直後】生産・製造・プロセス技術、技能工(整備・生産・製造・工事) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | チタン製造に関する生産ラインのオペレーター業務をお任せします。 【具体的な業務】 ●プラズマ溶接機のオペレーション ●部材の荷積み、荷降ろし作業(20tクレーン操作、玉掛作業) ●その他、付帯作業 【充実した教育制度】 同社はOJTだけでなく、長期的な定着を見越した教育制度があります。 新入社員に対して「専任コーチ」に指名された先輩社員が1年間マンツーマン体制で指導を行います。 また業務に必要な資格取得など希望者に対して資格取得費用などの助成を行っています。 ①入社時研修 ②入社後新人研修、OJT ③配属後研修(階層別研修、専門研修) ④全体研修 【同社の特徴】 鉄鋼関連業務、洗浄清掃工事、設備メンテナンス、解体工事、産業廃棄物処理、石綿除去、ダイオキシン曝露対策、省エネ関連商品に強みを持ち、環境保護を通じて社会と地域の発展に貢献しています。 同社は平成29年に100周年を迎えました。大正6年創業以来、神戸製鋼所の協力会社として堅実経営に徹しています。 同社は人と人とのつながり、「縁とコミュニケーション」を大切にしています。 |
必要な経験・ スキル | ※第二新卒歓迎 【あると尚良いスキル】※なくても入社後会社費用で取得いただけます。 ●クレーン運転士免許 ●玉掛技能講習 ●アーク溶接特別教育 ●職長教育終了 ●普通自動車運転免許 |
勤務地 | 兵庫県 【雇入れ直後】●兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1/(株)神戸製鋼所 高砂製作所構内 ※マイカー通勤可。駐車場有。 ※転勤の可能性有(範囲:神戸市、加古川市) 【変更の範囲】●神戸支店 兵庫県神戸市灘区((株)神戸製鋼所 神戸線条工場内) ●加古川支店 兵庫県加古川市((株)神戸製鋼所 加古川製鉄所内) |
最寄駅 | ●山陽電鉄 荒井駅 より徒歩約10分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 300万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 ※前年度実績:1月あたり1,500円~7,000円 【賞与】年2回(7月,12月)※前年度実績:約4か月分 |
給与備考 | 【月給】200,500円~275,500円+諸手当 【基本給】 175,000円~250,000円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当 ●交通費支給あり(上限5万円/月) ●職務手当:20,000円 ●交替手当:5,500円 ※深夜割増別途支給。交替勤務手当として支給する。 |
勤務時間 | 就業形態:変形労働時間制 1ヶ月単位の変形労働時間制 【就業時間】7:00~15:30/22:15~7:00(3直2交替制) 【休憩】45分 【残業】月平均20時間程度 |
休日・休暇 | 年間:121(日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●週休2日制(4勤2休) ●有給休暇:11日 ※6ヶ月経過後に付与 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄、職員駐車場 ●退職金制度(勤続4年以上) ●駐車場代:無料 ただしマイカー通勤には条件あり |
企業名 | 日笠工業株式会社 |
---|---|
業種 | サービス(その他) 、環境・リサイクル 、環境関連設備 、電力・ガス・エネルギー |
事業内容 | 1.アメニティ事業:外壁から配管まであらゆる分野の洗浄・清掃と設備環境の維持・保全 2.リサイクル事業:有害物質の無害化、コンクリートや金属くずなどの材料化 3.省エネルギー事業:消費電力を削減する機械据付や耐久性を高める資材の施工等 |
設立 | 1948年12月14日 |
資本金 | 2,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次選考→最終選考→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【第二新卒歓迎】洗浄・清掃・設備メンテナンス企業の製造設備オペレーター|兵庫県高砂市の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。