職種 | 【雇入れ直後】内勤営業・カウンターセールス 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3か月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 法人営業部 ・次長1名30代前半 ・マネージャー1名30代前半 ・サブマネージャー1名30代前半 ・社員4名20代 男女比4:3 |
仕事内容 | 弁当専門の社員食堂サービス「社食DELI」を担当します。 ▼具体的な業務内容 ●アプローチリストに対して電話、メールによる商談機会の創出 ●商談創出のために自らターゲット企業にアプローチする仮説を立てて、完遂させる ●マーケティング担当と連携し施策の実行(展示会での出展対応、ウェビナー開催など) ※電話でアポイントを取る先は、展示会で興味をもっていただたお客様、 HPからお問い合わせがあったお客様、資料をダウンロードいただいたお客様となりますので、ゼロベースで電話を行うことはございません。 ※1日の電話件数は20件から多くても30件ほどとなります。 ▼サービスをご依頼いただくケース ●福利厚生の一環として導入したい ●社員の健康意識を考え、栄養豊富な弁当を供給したい ●社員同士のコミュニケーションを活性化させたい ※企業により、抱える課題感は異なります。 ▼業務で使用するツール ●Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。 ●Chatwork:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 ●Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。 ※上記ツールの使用経験がなくても丁寧にOJTを行いますので、ご安心ください。 ▼入社後の豊富なキャリアパスの例 ●インサイドセールスのマネジャーとして昇格 ●フィールドセールスを行う部署へ異動 ●マーケティングを行う部署へ異動 ▼本ポジションの魅力 ●大手企業との取引が過半数を占めており、エンタープライズ営業の経験が積めます。 ●社食DELIは業種を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や豊富な経験を得ることができます。 ●マーケティング部門と連携し、さまざまな業界に対するアプローチ方法の立案から実行までを経験できます。 ●チーム全体で目標を追うため、個人で完結する営業活動とは異なる達成感ややりがいを感じられます。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル・経験】 ●顧客折衝経験1年以上 【あると尚良いスキル】 ●営業経験(個人・法人不問) ●コールセンター業務の経験 ※アパレル販売員や居酒屋の店員さんもご活躍されています。 |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】●東京都渋谷区/本社 ※転勤なし 【変更の範囲】リモートワーク・在宅勤務を行う場所を含む |
最寄駅 | 【本社】 ●東京メトロ銀座線外苑前駅 徒歩7分、表参道駅 徒歩9分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 400万円~500万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※決算賞与実績あり |
給与備考 | 【月給】275,000円~315,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当、家族手当、営業手当 ■扶養家族手当:扶養家族1名に月10,000円支給 ■営業手当:営業職種に従事する者に対し、スキルレベルに応じて支給 ●営業手当A 20,000円(単独で営業活動が可能なレベルと判断された場合) ●営業手当B 10,000円 ※営業活動の独り立ちは6カ月から1年を想定しております。 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均20時間程度 |
休日・休暇 | 年間:120(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●夏季休暇(5日) ●年末年始休暇(4日) ●有給休暇(入社半年後10日付与最高20日) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 福利厚生施設 ●健康診断補助 ●iphone支給 ●フリードリンク制度 ※社内に冷蔵庫が設置されており、飲料は全て無料です。水・お茶・コーヒー・紅茶・ジュースなど各種取り揃えています。 ●お弁当代補助 ●グロービス学び放題加入 ●ベネフィットワン加入 ●図書購入費補助 ●課外活動費補助 ●出産・育児支援制度(全従業員利用可) ●リモートワーク/テレワーク(一部従業員のみ利用可) |
企業名 | 社食DELIサービスを手掛ける企業 |
---|---|
業種 | フードビジネス(総合) |
事業内容 | 同社はお弁当製造企業ではなく、お弁当のサプライヤーと顧客をつなぐプラットフォームを提供しています。 3つの主要事業を展開しております。 【屋台DELi】 都内のオフィス街に40店舗を展開し、様々な弁当屋や飲食店が販売できる"お弁当のフードコート"のような場所を提供しています。 毎日約14,000食の販売数を誇り、幅広い選択肢と利便性を提供しています。 【社食DELI】 屋台DELiで販売している商品を出張販売するサービスです。 社員食堂のない企業や周辺の飲食店が高価・少ない企業に対し、お弁当の提供を行うことで社員福利厚生の一環として提供しています。既に500社以上で導入され、社員から高い評価を得ています。 【お弁当デリ】 法人・団体向けのお弁当デリバリーサイトで、会議、研修、イベント、ロケ弁など各種シーンで必要とされるお弁当を、一つのプラットフォームで手軽に選び、注文することができます。 350ブランド、4000種類以上のお弁当から選ぶことができます。 これら3つの事業を通じて、同社は食の提供という点で社会に貢献し、お弁当サプライヤーの販路を拡大し、より多くの人々にお弁当を届けるための新しい価値を創造しています。 また、海外(米国)の100%子会社を通じて日本の食文化を広げるためにラーメン店の経営を行っています。 現在3名の日本人社員を派遣しており、本社の社長室とコミュニケーションを取りながら販促活動や現地スタッフのマネジメントを行っています。 今後更なる店舗展開の拡大や、FC化も視野に入れています。 |
設立 | 2003年9月 |
資本金 | 10,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→面談→一次選考→二次選考→内定 【備考】 面談:web(一般社員) 1次選考:web(マネージャー) 2次選考:来社(部門長) ※面談は選考要素はありません。 ※面接回数は増減する場合がございます。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【働く人を「食事」からサポート】|企業向け お弁当提供サービスのインサイドセールス職|働き方抜群の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。