職種 | 【雇入れ直後】営業事務・営業アシスタント 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 事務方は40代1名、30代2名、20代2名の5名が在籍しています。 |
仕事内容 | 配管を扱っている同社にて、 営業事務として、担当顧客からの見積依頼や注文管理、伝票作成等、営業のサポートを行っていただきます。 電話対応や来客対応のようなお仕事よりも、 見積作成、受発注業務等の事務作業が多く、全体の7割程度が事務のお仕事となります。 【具体的な業務】 ●電話対応 ●来客対応 ●受発注業務 ●見積もり作成 ●伝票および請求書発行業務 ●資料作成補助 等 【入社後の流れ】 先輩社員が1名指導につき、2,3週間程度かけてシステムの入力方法や商品について教えていきます。 その後、徐々にお仕事をお任せし、 3ヵ月程度で電話対応等にもチャレンジしていただきます。 同社の取り扱う商材数はとても多く、覚えることもたくさんありますが、 先輩社員も皆が通ってきた道です。 分からないことがあれば気軽に相談できる環境なので、ご安心ください! 【魅力点】 ●プライベートも大事にしながらメリハリのある働き方が叶う! 就業時間中は個人個人が集中して仕事を行い、 定時内でなるべく仕事を終わらせており、月の平均残業時間は10時間程度ととても少ないです◎ ※秋〜1月頃の繁忙期は、20時間程度になることもございます。 2023年度の有給取得日数は平均11.6日、 産休育休後、時短勤務社員として働く社員もいるため、 長く働ける環境です! ●業界優位性のある企業で安定した会社! 1971年に設立した同社は、在庫量の多さや即納品できるスピード感のある体制から、 配管業界の中では、トップクラスの企業です。 パイプを繋ぐ継手中心の販売でしたがパイプの在庫量を大幅に増やしたことで、 更に売上が拡大しています! |
必要な経験・ スキル | ※既卒OK 【必須スキル】 ●PCを使ってお仕事をした経験のある方(アルバイトも可) ※事務職未経験の方でも、 例えば接客販売で日報はPCで入力していた方や、 見積業務だけは任されていてPC操作をしていた方なども大歓迎です! |
勤務地 | 大阪府 【雇入れ直後】大阪府大阪市西淀川区大野一丁目12番3号/大阪支店 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 阪神なんば線 「出来島駅」より徒歩10分/大阪支店 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 280万円~340万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年3回(7月、12月+決算)決算賞与は業績による |
給与備考 | 【月給】216,000円~ ※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。 【年収例】 ●300万円/入社3年目/25歳 ●340万円/入社8年目/30歳 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当、家族手当 ●通勤手当:最大5万円まで支給します ●家族手当:配偶者1万円/月、扶養子5千円/月 ●役職手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】 09:00~17:30(休憩60分) (月曜日8:30~17:30(休憩60分) 火~金曜日9:00~17:30(休憩60分) 土曜日9:00~12:00 ) 【実働】月曜日:8時間 火~金曜日:7時間半 土曜日:3時間 【休憩】60分 【残業】月10時間程度(繁忙 |
休日・休暇 | 年間:122(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●2025年3月までは、月1回土曜出社、別途第5土曜出社となりますが、 働き方改革の推進もあり、2025年4月からは、完全週休2日制(土・日)となります。 ●夏季休暇日数:4日 ●年末年始休暇日数:6日 ●初年度有給休暇日数:10日 最大有給日数:20日 ※2023年度の有給取得日数11.6日 ●出産・育児休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄 ●退職金制度:勤続3年以上対象 ●奨学金手当:最大月2万円×最大5年間 制服貸与 リゾートトラスト(保養所) ●住宅補助:30歳までの独身者で家賃8万円以上の場合20%の会社補助 ●制服貸与 ●会社にある飲み物(お水、お茶、コーヒー)無料 ●電子レンジ完備 |
企業名 | 株式会社大一商会 |
---|---|
業種 | 専門商社 |
事業内容 | ●配管材料卸売 同社は配管材の専門商社です。 「配管」とは、液体・気体・紛体や粒体物質の輸送に用いる筒や管類(ダクト、パイプ、チューブ)の敷設をいい、それに接続する機器、装置を含めて「配管設備」と呼びます。 同社の製品は主に工場などのコンビナートに用いられ、化学プラントや製紙工場などのメーカーや、公共事業や発電所などのライフラインや生産現場を支えております。 商品を仕入れているメーカーは多岐にわたり、名古屋、大阪、千葉、岡山、山口の倉庫に在庫を保有することで、各地区において業界内でも指折りの在庫保有量を誇っています。現在はさらにビル設備配管や、水処理場からの受注も増えています。 |
設立 | 1971年1月設立 |
資本金 | 6,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接、筆記試験(常識問題)→最終面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】営業事務|残業少|キャリアチェンジ歓迎|育休復帰100%|大阪|年休122日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。