職種 | 【雇入れ直後】商品管理・在庫管理 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 無し |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | 機密書類溶解提案及び古紙仕入れの業務をメイン! 既存顧客が中心ですが、新規開拓や新規顧客の対応もございます。 【入社約1年間は現場研修】 製紙原料用古紙の選別、ベルトコンベアへの投入、古紙圧縮梱包機(ベーラー)の操作、フォークリフトの運転操作、 製品管理など。 【具体的には】 ・新規の回収ボックス設置場所の企画提案 ・既存取引先への営業(取引量の増加など) ・輸出入業務 貿易実務・取引先とのM&Aを見据えた情報収集、提案 ※古紙の回収や運送は別部門の担当や運送会社が担当します。 ※販売については、別営業部門が担当します。 現場研修の中で古紙リサイクル等の基礎知識を得た上で、ご本人の希望と適性を見て営業・配車・その他部署の適所に配属します。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 大阪府 【雇入れ直後】大阪府大阪市大正区三軒家東2-9-10 当初3~5年は大阪 その後、転勤の可能性有り 【変更の範囲】会社の定める事業所 |
最寄駅 | JR大正駅より徒歩9分 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 300万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】1回 昇給率 2.5% 昇給額 6,250円 【賞与】2回 約4.4ヶ月/年間 |
給与備考 | 【月給】250,000円~ (175,000+75,000=250,000) 【基本給】 175,000円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当 ●通勤費:月30,000円(上限) |
勤務時間 | 就業形態:定時間、変形労働時間制 【就業時間】 平日…08:30~17:40 土曜…08:30~17:40 【実働】8時間00分 【休憩】70分 【残業】月5時間程度(繁忙期) 【備考】1年単位の変形労働時間制です |
休日・休暇 | 年間:111(日) 完全週休2日制「土(平日に振替る場合有り)、日、祝、他」 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 確定拠出年金401k ●入寮・労働組合:入寮可 ●退職金制度:自分で退職の掛金を上乗せ拠出できるマッチング拠出制度有り ●フォークリフト技能講習の費用負担(条件あり) ●諸手当75,000円 |
企業名 | 大和紙料株式会社 |
---|---|
業種 | 環境・リサイクル |
事業内容 | 古紙卸売業、再生パルプ販売、機密書類溶解処理 |
設立 | 1949年6月6日 |
資本金 | 9,900万円 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→最終面接→内定 筆記試験あり |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】総合職|紙の製品管理|大阪・大正駅近くの求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。