職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 営業本部 |
仕事内容 | 東京日本橋にある営業本部にて、大型工場機械の営業をお任せします。 同社は、加熱炉やロータリーキルンをの製造・販売をオーダーメイドで行う会社です。 ロータリーキルンは、電気自動車のリチウム電池を作るために必要な機械で、直近だと伸びている業界です。 今回は、同社の営業職として入社いただきます。 【仕事内容】 ・既存顧客の問い合わせ対応 ・展示会への出席 ・設計やメンテナンス部隊との連携 ・納品現場の視察 ・事務処理(見積書の作成や技術部隊との連携) 客先企業は、国内大手メーカーや海外メーカーなど様々です。 国内の取引が7割前後ですが、直近だと、海外メーカーからの受注が増えています。 入社後は国内のクライアントをメインにご担当いただきます。 クライアントは全国各地にあるため、毎月一定の頻度で出張が発生する可能性があります。 既存の営業が9割以上で、問い合わせを受け、営業をすることがほとんどです。 1人あたり、10~20件前後のクライアント(メイン稼働は5~6社)を担当します。 同社は、顧客から依頼を受け、オーダーメイドで製品の設計・製造を行うため、社内の調整業務も多いです。 イメージとして、顧客と社内の設計部隊の懸け橋となるようなお仕事です。 【入社後の流れ】 入社後は、工場での現場研修や、OJTの研修を予定しています。 OJT研修は入社して3年前後を予定しており、長期的に育成をか考えている環境です。 |
必要な経験・ スキル | ※未経験OK |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】●東京都中央区 ※転勤無し 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線、都営浅草線 人形町駅 徒歩5分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 350万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回(7月、12月) |
給与備考 | 【月給】 大卒220,000円 大学院了230,000円 ※上記既卒者の初任給は最低金額です。 年齢や経験等で変動致します。 【基本給】 220,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、家族手当、地域手当、休日勤務手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均15時間程度 |
休日・休暇 | 年間:125(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●年次有給休暇は1時間単位で有給取得可能 ●同社カレンダーによる祝日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 ●社員寮完備 ●各種外部講習 ●介護休暇、子の看護休暇は有給 ●永年勤続表彰あり |
企業名 | 熱技術を用いた機械メーカー |
---|---|
業種 | 半導体・電子・電気機器 、環境・リサイクル |
事業内容 | 同社は新潟県糸魚川市に本社を置く企業で、特に熱システムやFAシステム、環境事業トータルシステムの設計・製作・工事・運転・メンテナンスを行っております。 ■技術力:熱技術において世界的に認められており、EV用バッテリーの原料の熱処理炉や非鉄金属の溶融炉などを設計から製作、アフターサービスまで一貫して提供 ■地域密着:地元新潟県の企業として、地域社会と共に歩み、産学連携や地域貢献活動にも積極的に貢献 ■環境配慮: 境にやさしいものづくりを目指し、持続可能な社会の実現に貢献 |
設立 | 1951年1月 |
資本金 | 6,750万円 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→2次面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、熱技術を生かした機械メーカーの技術営業職|年休125|既存営業9割|年収350万円~|東京・転勤無の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。