職種 | 【雇入れ直後】回路・システム・半導体設計・光学関連 【変更の範囲】品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 制御技術部 9名(20代2人・30代3人・40代1人・50代4名) ※未経験の方でもマンツーマンでサポートできる体制が整っているので安心してスタートできます。 |
仕事内容 | 川崎重工グループの熱交換技術を核とした冷熱機器・システムメーカーとして、 産業用大型設備機器(溶接による圧力容器・真空機器)の制御技術部の募集です 【具体的な業務】 ・受注品の電装設計業務 ・見営業支援業務、サービス支援業務、トラブル対応 ・新製品(空調・ボイラ、他)開発時の電気・制御開発 ・電気・制御に特化した新製品(改良製品含)の開発 【業務の特徴・魅力】 ●幅広い技術で全体をマネジメント=電気・制御のゼネラリスト 全てに関われるのが魅力だが、開発では新しいことにチャレンジするので 常に新たらしいことなど学ぶことが多くキャリアUPが可能なポジションとなります。 【組織構成・風土】 技術部には、経験豊富な50代から20代の社員までおり、わからないことがあれば、すぐに聞くことができます。 社風も、育てる文化が醸成されており、幅広い知識や高い技術力を身に着けて成長していただける環境です。 【入社後のフォロー・研修体制】 滋賀工場にて製品知識研修(複数回)を実施します。 必要な技術や知識は先輩社員からのOJTを通じて学んでいただきます。 社内で実施する各種研修や、川崎重工グループで実施されるスキルアップ研修の受講も可能です。 また資格取得奨励金制度もあります。 【働く環境としての魅力】 ●平均勤続年数は約18年! ●過去3年以内の入社者の定着率97.5%! →フォロー体制や組織風土の良さ、長期就業しやすい働き方などの理由から定着されています! ●有給取得平均15日程度! →業務は出張が多く大変な面もありますが、有給取得も含めメリハリをつけた勤務がしやすい環境です。 ●2023年度の男性従業員の育児休業取得率は100%です。 →13名希望に対して、13名取得が実現されています! ●毎週水曜日はノー残業デー! 変更の範囲:会社の定める業務 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】下記いずれかのご経験 ●電気電子学部の方 ●工業高校出身の方 ●設計業務の経験がある方 【あると尚良いスキル】 ●電気設計のご経験をお持ちの方 ●技術営業のご経験をお持ちの方 |
勤務地 | 滋賀県 【雇入れ直後】●滋賀県草津市青地町1000/本社 ※転勤無し。職種転換の希望を出さない限り、基本的に転勤はございません。 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | ●JR 草津駅・南草津駅 より徒歩38分 ●JR 草津駅・南草津駅 より車で約10分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 450万円~650万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月・12月) 基本給の4.09ヵ月(前期実績) |
給与備考 | 【月給】240,180円~306,080円(月20日間勤務想定)+諸手当 【モデル年収】 ●30歳/600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【基本給】 240,180円~306,080円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間 【休憩】60分(12:00~13:00) 【残業】28.9時間 ※業務上の都合により残業や休日出勤が発生する場合があります。 |
休日・休暇 | 年間:125(日) 完全週休2日制(土・日)、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●有給休暇:初年度から22日付与 ●失効年休積立制度(最大60日) ●年間特別休日 ●企業カレンダー設定に伴う一部休日振替あり ●育児休暇:育休後復帰率100% |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 社宅、福利厚生施設、退職金、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度 ●借上単身寮、借上社宅制度(自宅から通勤不可の場合。年数制限等の条件あり。) ●保養所(六甲山、有馬温泉など) ●福利厚生倶楽部加入(ホテル・スポーツクラブ等提携施設の優待利用が可能) ●再雇用制度:65歳まで ●教育制度: (1)滋賀工場での製品研修のほか、現場でOJT教育を実施します。 (2)資格取得奨励金制度あり。 (3)昇進等に伴い実施する各種研修の他、川崎重工グループ全体で実施する研修も受講可能です。 |
企業名 | 川重冷熱工業株式会社 |
---|---|
業種 | 重電・産業用電気機器 、総合電機 、建設・土木 |
事業内容 | ●汎用ボイラ、空調機器、ヒートポンプ等の設備およびそれらの部品の設計、製造、据付、修理、補修、運転保守整備ならびに販売、賃貸借。 ●土木、建築工事の設計、施工・監理。 ●管工事、電気工事の設計、施工・監理。 ●その他前各号に付帯関連する事業 |
設立 | 1972年3月10日 |
資本金 | 14億6,050万円 |
選考プロセス | 選考回数:2~3回 書類選考→1次選考(WEB)→2次選考(基本、対面)→最終選考(対面)→内定 ※内定後、条件面談をWEBにて行います。 ※選考が2回で終了する場合もございます。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】川崎重工グループの空調・ボイラの電気回路設計 |WLB抜群|滋賀・草津の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。