正社員
お仕事番号: 107983更新日: 2025年5月21日

【第二新卒OK】マニュアル制作会社の経理職|管理職候補|静岡

おすすめポイント

●年間休日120日 ●副業可 ●月平均残業時間20時間以内 ●在宅可
転勤無し
残業月30時間以内
第二新卒歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
車・バイク通勤OK
育児支援制度
介護支援制度
副業可
従業員人数(1001~5000名)
求人内容
職種【雇入れ直後】経理・財務 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署財務経理部
仕事内容まずは売上の管理業務からスタートし、将来的には管理職として活躍していただきたいと考えています。 【クレステックとは】 企業が製品に添付する取扱説明書ならびに、 製品のマニュアルや整備士向けの修理マニュアルなどのテクニカルドキュメント制作、翻訳、印刷などの業務を行う会社です。 具体的には、製品の取扱説明書や修理マニュアルのライティング(文章作成)、 イラスト作成、データ組版、翻訳、印刷などを手掛けています。また、最近ではログマッピングサービスや、 AIを活用したサービス・ソリューションなども展開しています。 ドキュメントの制作に開発段階から係わり、 ドキュメントを読んだ使用者が製品を安全かつ分かりやすく操作できるよう、 専門的な技術情報をわかりやすく表現しております。 ●テクニカルドキュメント制作:取扱説明書、修理マニュアル、仕様書などの制作 ●翻訳:世界各国の言語への翻訳 ●印刷:マニュアルやパッケージの印刷 ●ローカライズ:翻訳だけでなく、文化や地域に合わせた文書作成 ●その他:LOGOマッピングサービス、AI活用サービスなど 【業務内容】 ●売上の集計、売掛金の管理 ●グループ間の債権債務の管理 ●会計伝票の起票 ●決算補助業務 など 【キャリアプラン例】 経理経験(日常業務及び決算対応)⇒財務経験(資金管理、経営分析)⇒グループリーダー(マネジメント) ⇒課長(マネジメント、海外対応)⇒部長(M&A等経営戦略立案など)
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●社会人経験2年~ ●簿記2級~ 【あると尚良いスキル】 ●経理/財務経験2年~
勤務地静岡県 【雇入れ直後】静岡県浜松市中央区/浜松本社 【変更の範囲】リモートワーク・在宅勤務を行う場所を含む
最寄駅遠州鉄道鉄道線 積志駅 車で9分
受動喫煙対策敷地内禁煙
年収350万円~450万円
昇給・賞与【昇給】年1回(6月) 【賞与】年2回(6月、12月)
給与備考【月給】23万円~+各種手当 ※前職での経験を考慮します。 【基本給】 23万円~
諸手当交通費(一部支給)、残業手当、役職手当 ●交通費:月額3万円まで支給 ●在宅勤務手当
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分(12:00~13:00) 【残業】月10~20時間程度
休日・休暇年間:120(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●介護休暇 ●産前産後休暇 ●育児休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度退職金、確定拠出年金401k、社員持株会制度、職員駐車場 ●時差出勤制度 ●サークル・社内活動支援制度 ●マイカー通勤OK(駐車場完備) ●副業OK ●服装自由
求人企業プロフィール
企業名マニュアル制作会社
業種家電・AV機器 、サービス(その他) 、新聞・出版・印刷
事業内容■家電/自動車/デジタル機器等の取扱説明書、サービスマニュアル等の企画/作成/翻訳 ■独自の自社開発ソフトウェア、文書作成ツールの開発/販売 ■マーケットリサーチ~ドキュメント制作支援システム開発 ■梱包設計、パッケージ製造  ■アフターマーケット支援 ■オンデマンド印刷  ■プロモーション業務
設立1984年9月
資本金2億1,540万円
選考情報
選考プロセス書類選考→一次面接(オンライン可)→SPI→最終選考(対面)→内定

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【第二新卒OK】マニュアル制作会社の経理職|管理職候補|静岡

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【第二新卒OK】マニュアル制作会社の経理職|管理職候補|静岡の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。