職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 3ヵ月、労働条件に変更なし |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 営業部 |
仕事内容 | お客様の環境課題解決をサポートする営業担当としてご入社いただきます。 【具体的には】 お客様先の生産状況や産業廃棄物の種類、搬出量などを定期的にヒアリングします。 施工管理職と連携しながら、作業に必要な車両や人員を計画し、見積もりをご提案していきます。 配属後は、先輩社員とのお客様訪問同行からスタートしますので、未経験からでも安心して挑戦できます。 ●お客様 ・民間企業(鉄鋼や化学、機械、食品などの各種工場、ショッピングモールを含めた商業施設など) ・官公庁や自治体 ●営業手法 9割以上が既存のお客様へのルート営業となっております。 ※飛び込み等の新規営業はありません。 同社の営業は、飛び込み営業やテレアポなどは行わず、主に既存顧客からの依頼や反響、官公庁の入札案件がメインです。営業というより、お客様からの相談に乗る「担当窓口」としての役割が大きい仕事です。営業は「民間案件チーム」と「官公庁案件チーム」に分かれて対応しており、それぞれの特性に合わせた業務を行います。業務に必要な知識やスキルを身につけながらキャリアアップすることができます。 同社は産業廃棄物の収集・運搬・処理までをワンストップで手掛けられる会社です。特に工場などから排出される廃水・汚泥を主に取り扱っており、このニッチな分野では競合も少なく、安定した依頼が絶えません。 環境問題が注目される現代において、適切な廃棄物処理は社会的にも非常に重要な役割を担っています。「処理方法が分からなくて困っている」というお客様の課題に対して、他社への委託も含め、どうしたら適切に処理できるかをコンサルティングする役割も担うため、社会貢献度の高いやりがいのある仕事です。 <入社後の流れ、サポート体制など> 産業廃棄物の処理については法律も含め決まりごとが多いため、まずは座学で基礎知識をレクチャーします。「何をいくらで処理できるのか」「自社で処理できる産廃は?」などの実務的な知識は、その後OJTで細かい部分を吸収していただきます。 部門ごとに研修をし、最終的に本人の希望を聞き配属決定いたします。 先輩のほとんどが未経験からのスタートで、知識ゼロから入社したメンバーがほとんどのため、「分からない」を理解してくれる環境です。一人ひとりの成長に合わせてじっくりサポートします。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 普通自動車免許(AT限定可)(ペーパーでも可) 【あると尚良いスキル】 営業や接客などの経験 人と接する仕事をしていた経験 |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】東京都江戸川区篠崎町1-2-6/本社 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 【本社】都営新宿線「篠崎駅」より徒歩5分 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 379万円~ |
昇給・賞与 | 昇給:有り(年1回、4月) 賞与:有り(年2回、7月・12月) |
給与備考 | 【月給】253,000円(一律手当含む) ※時間外手当は全額支給 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当、役職手当、家族手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:15 【実働】7時間15分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度 ※時間外労働手当は別途支給します。 |
休日・休暇 | 年間:118(日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 週休2日制(土日・祝日 ※月に1回土曜日出勤あり。どこの土曜日かは部署ごとに異なります) 有給休暇(初年度10日、最高21日) 有給休暇計画付与(お盆休み・年末年始一部日程) 夏季休暇(有給とは別に5日) 産休・育休 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄、慶弔見舞金制度 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 退職金制度 社宅制度(条件あり・家賃補助最高40,000円) 育児・介護休暇制度 各種慶弔金・見舞金あり(結婚祝金100,000円、出産祝金30,000円など) フリードリンクあり(お茶・コーヒーなど) クラブ活動 全社新年会 |
企業名 | 株式会社京葉興業 |
---|---|
業種 | 環境・リサイクル |
事業内容 | 廃棄物処理業 ・産業廃棄物収集運搬業 ・産業廃棄物処分 ・特別管理産業廃棄物収集運搬業 ・一般廃棄物収集運搬業 ・一般廃棄物処分業・廃棄物処理に関するコンサルタント業務維持管理業 ・各種施設(公園・道路・建築建物・下水管路)維持管理 ・建築物飲料水貯水槽清掃業 ・建築物排水管清掃業・土木工事請負業・自動車整備業・古物販売業 |
設立 | 1964年7月17日 |
資本金 | 5,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接(最終) |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【国内インフラ業界トップ】年収379万~|環境課題解決の反響営業職|東京の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。