正社員
お仕事番号: 108204更新日: 2025年5月30日

【未経験OK】物流自動搬送システムのCS営業職|村田機械GP|年休123日|京都

おすすめポイント

村田機械L&A事業部のソフトウエア開発部門として、オートメーションのシステムインテグレーションに特化し、物流情報や物流制御ソフトウェア開発を担っていただきます。
残業月30時間以内
職種未経験OK
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
育児支援制度
介護支援制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
テレワーク相談可
従業員人数(101~300名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署ムラタシステム㈱ 京都事業所 CS課
仕事内容製造工場や配送センターで使用される物流システム(自動搬送設備)のCS営業をお任せします。 【企業の特徴】 社会のインフラを支える物流業界で、業務の軸となる物流自動搬送システムを納入しています。 そのシステムの安定稼働を支えることで、社会のインフラへの貢献や、お客様との信頼関係やつながりの大切さを感じていただくことができます。 【具体的には】 ●村田機械が納入した物流システム(ITハードウェア+アプリケーション)に対して、アフターサポート契約の営業活動を実施。 ●営業活動先:全て村田機械が納入しているお客様もしくは引合い中のお客様 ●新規顧客開拓(飛び込み営業やテレアポ営業など)はありません。 ●同社購入元(ITハードウェアメーカーや購入ソフトウェアベンダー)との契約交渉を実施。(期間調整、金額交渉) 【働き方】 ・営業活動のうえで必要な書類をMicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)を中心に使用し、作成いただきます。 ・営業活動において、全国のお客様への出張の可能性があります。(月5~10日程度 場合によっては宿泊を伴う) ・お客様の希望によっては、Web会議による営業活動となる場合もあります。 ・テレワーク制度や時差出勤制度を活用し、子育て世代の方でも多様な働き方を実現いただくことができます。 ※テレワーク制度に関して:試用期間は原則出社を基準としますが、個別事情によっては都度相談に応じます。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●営業経験1年以上の方 ●MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)の基本的な操作ができること 【歓迎スキル】 ●運転免許 ●過去の営業経験において、物流業界やIT業界に関わった経験
勤務地京都府 【雇入れ直後】京都本社:京都府京都市南区吉祥院南落合町3(村田機械吉祥院事業所内) 転勤:当面なし 【変更の範囲】ムラテックグループの国内外の全事業所 リモートワークを行う場所
最寄駅勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅から徒歩13分
受動喫煙対策屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
年収550万円~
昇給・賞与【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6・12月)直近実績:基本給×6.8カ月分
給与備考【月給】316,500円~366,500円(基本給+営業手当63,000円+食事手当3,500円) 賃金はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【モデル年収】 26歳 年収550万円 30歳 年収600万円 【基本給】 250,000~300,000
諸手当残業手当、家族手当、営業手当 ●交通費(会社規定に基づき支給) ●残業手当:残業手当の額が、営業手当の額を上回った場合支給 ●食事手当 ●家族手当:配偶者14,000円、子供6,000円(1人あたり) ●退職金制度:一時金での取得、企業年金での受給の選択可能
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】09:00~17:55  【実働】7時間50分 【休憩】65分 午前:10:00~10:10 昼食:12:00~12:45 午後:15:00~15:10 【残業】月22時間程度
休日・休暇年間:123(日) 完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●フレックス休日6日 ●有給休暇(初年度10日、最高20日) ※有給取得平均12日(時間単位で取得可能)※ ●長期休暇(夏季、盆休、年末年始)(各1週間程度) ●産休・育児休暇 ●介護休業制度 ●時短勤務制度
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度社宅、福利厚生施設、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度 ●契約保養所 ●グループ保険 ●育児休業制度 ●介護休業制度 ●従業員販売 ●スポーツクラブ等法人会員 ●旅行補助 ●寮費:2,000円/月(光熱費別) 等
求人企業プロフィール
企業名ムラタシステム株式会社
業種ソフトウェア・情報処理
事業内容■事業 物流自動化システム(物流センター、工場内自動搬送システム等)の情報および装置制御ソフトウェアの設計・開発・保守サポート 村田機械のソフトウェア開発部門として、村田機械が手掛けるロジスティクスオートメーション、ファクトリーオートメーション事業におけるソフトウェア開発・システムインテグレーション全般を担当致しています。 ■具体的な業務内容 村田機械のマテハン機器と同社のソフトウェアを合わせ配送センター等の物流拠点や生産工場等を自動化・システム化を提供しています。 数十を超える物流機器を最適に動作させる制御ソフト、数千万を超える在庫情報を管理するDB、作業者をサポートするアプリケーション等の開発を上流工程から下流工程まで一貫して行います。
設立1987年03月
資本金4000万円(村田機械株式会社100%出資)
選考情報
選考プロセス書類選考→会社説明会・カジュアル面談→WEB適性検査→一次面接(WEB)→最終面接(対面)→内定 ※内定後条件面について面談を実施 ※最終面接交通費実費支給

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK】物流自動搬送システムのCS営業職|村田機械GP|年休123日|京都

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK】物流自動搬送システムのCS営業職|村田機械GP|年休123日|京都の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。