職種 | 【雇入れ直後】システム開発(汎用機) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | 主に汎用系の案件を、システムエンジニアとして担当いただきます。 金融業界向けの案件が中心で、銀行や生保業界などの案件です。 大手Slerおよびエンドユーザーとの直接取引が多く、プロジェクトには上流工程に今後携わることが可能です。 ※Sler:企業などを顧客とし、「システムインテグレーション(System Integration)」を行う企業のこと。 システムインテグレーションとは、顧客の業務を把握し、抱えている問題を解決するための企画、設計、開発、運用などを行うIT企業のことでSIやSlerと呼ばれる。 ■主なクライアント先(基本的に大阪) ●6割はオフィスより徒歩圏内(生命保険会社など) ●2割は京都・神戸 ●2割は地方(銀行がメイン) 【詳細】 詳細設計やプログラミング、テストなどを行っていただき、お客様が要求するシステムの開発を行っていただく想定です。 汎用系の案件となりますが、将来的にWebオープン系などの案件にチャレンジすることも可能です。 本人の志向と将来のキャリアビジョンにあわせて、柔軟に案件をアサインすることが可能です。 【考え方】 同社のシステム開発業務への取り組み姿勢として、次のことを最重要指針として掲げています。 「エンドユーザー様の息遣いと体温が伝わる位置で、血の通った温もりのあるシステムを提供し続ける。その為には、あきらめず考えの限りを尽くし、そして、常に新しい技術に果敢に挑戦していく。」 この指針は、同社の目指す将来的な立ち位置を表わすものであり、企業理念でもあります。 【各種勉強会】 社員同士が企画し合い、自由参加の勉強会を随時開いています。 たとえば「開発の効率化ノウハウ」「上流工程の基礎知識」など、お互いの得意分野を活かした勉強会を実施しています。 月に一度帰社日を設け、目標に対し、チームで振り返りのワーキンググループを行い、目標をシェアリングしています。 また、最近では若手メンバーを中心にAWS環境を利用し、ビックデータを基にBIツールを開発し、コンテストに参加し技術研鑽に励んでいます。 ●C言語研修会実施 ●実機研修 上記研修以外にも、様々な教育や勉強会を行い、知的集団になることを目指しています。 |
必要な経験・ スキル | ●開発経験半年以上(業界・商材不問) |
勤務地 | 京都府 /大阪府 /兵庫県 【雇入れ直後】●大阪府大阪市西区 ※京都府・兵庫県に関しては、自社内開発か客先常駐となります。 ※テレワーク可能な配属先もございます。 ※基本的には大阪勤務になります。 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | ●地下鉄四ツ橋線 肥後橋駅 徒歩で5分 ※勤務地により異なります。 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 300万円~600万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 |
給与備考 | 【月給制】基本給201,500円~346,000円+各種手当 【基本給】 201,500円~346,000円 【固定残業代】 固定残業代(31,500円~54,000円、20時間分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当、資格手当、夜勤手当 ●通勤手当:月額50,000円まで支給 ●社外開発手当(顧客先常駐時) ●時間外手当(普通、深夜) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分(12:00~13:00) 【残業】月平均14.5時間 ※20時間を超えることはほとんどありません。 【備考】顧客先への常駐時は、その会社の規定に従う |
休日・休暇 | 年間:122(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●資格取得奨励金(35歳未満、一律1万円支給) ●リロクラブ加入(ホテル利用、スポーツクラブ利用等は3親等まで可能) |
企業名 | システム開発企業 |
---|---|
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 | ●コンピュータソフトウェアに関する設計、開発、保守及びコンサルティング ●ソフトウェアプロダクトに関する企画、開発、販売 |
設立 | 2006年8月 |
資本金 | 1000万円 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接(採用担当者)+適性検査→最終面接(役員)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】システム開発企業のオープン系システムエンジニア|文理不問|年間休日122日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。