正社員
お仕事番号: 89623更新日: 2022年5月19日

【未経験OK】空調・衛生設備業パイオニア企業の技術系総合職|年間休日124日|土日祝休み|関西勤務

おすすめポイント

●120年超の空調・衛生設備業のパイオニア企業 ●研究開発職への挑戦も可能です。 ●業績好調により昨年賞与実績6ヶ月 ●年収400万円~ ●完全週休2日制 ●充実した研修内容
U・Iターン歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
社宅・家賃補助制度
従業員人数(301~1000名)
求人内容
職種【雇入れ直後】施工管理・設備・環境保全 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 無し
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容空調や給排水、防災設備に関連する技術職を幅広くお任せします。 ※有名美術館、競技場、タワーなど、重要施設の案件も多数あります。 【具体的には】 ■施工管理職 ●空気調和設備や給排水衛生 ●防災 ●工場生産設備 ●蓄熱空調 ■設計職 ■積算 積算とは、設計図や仕様書を観ながら材料や数量を拾い出し、計算をしていく業務です。 建物を建てる時の費用を算出する仕事です。 <その後について> ご本人の希望や適正に合わせて「施工管理」もしくは「設計・積算」どちらかの配属となります。 また配属後からさらに2年後昇格し、資格の有無や普段の勤務態度によって、役職が決まります。 <研究開発職への挑戦も可能です> 出身学部や、持っている知識スキルと希望に応じて、研究開発職への挑戦が可能です。 以下過去の研究開発例です。 ●大教室内の気流シミュレーション ●スリットレーザを用いたモデル実験 ●残留塩素濃度管理システム ●多連ノズル空調システム ●運転監視システム 【入社後の流れ】 入社後3年間はOJT期間として業務を学んでいただきます。 1年間(設計+積算) 2年間現場(序盤→中盤→終盤の現場を経験) ※要望があれば、新卒研修への参加も可能です。 【同社の取り組みについて】 同社では、SDGsの一貫として、全現場にてプレハブ・ユニット化の検討と採用をすることで社会貢献と業務改革を推進。 特に現場業務の効率化や負担軽減に向け、資材受入・現場作業や労働時間の削減などを目指し、様々な施策や制度の検討にも取り組んでいます。 その他、メンタルヘルス全般に関わる支援も行っています。
必要な経験・ スキル※未経験歓迎 【歓迎スキル】 ●1級管工事施工管理技士資格保有者 ●2級管工事施工管理技士資格保有者 ●CADでの施工図面作成の実務経験のある方 ●スプリンクラー工事施工の実務経験をお持ちの方 ●理系出身の方
勤務地大阪府 【雇入れ直後】●大阪府大阪市西区/大阪支社 ※希望勤務地は面接で確認いたします。配属後の転勤はありません。 ※入社後は自己申告(年1回)や面談(年2回)にて希望を申告できます。 【変更の範囲】無し
最寄駅●地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」徒歩3分/大阪支社 ●地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩10分/大阪支社
受動喫煙対策屋内禁煙
年収400万円~430万円
昇給・賞与【昇給】年1回(6月) 【賞与】年2回(6月・12月) ※昨年度実績は6ヶ月分でした。
給与備考【月給】230,000円~ 【モデル年収】 ●年収700万円/35歳 ●年収750万円/40歳
諸手当交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当 【資格取得報酬金】 ●1級建築士       50,000円 ●1級管工事施工管理技士 50,000円 ●2級管工事施工管理技士 5,000円 ●衛生管理者1級     20,000円 ●設備士(衛生部門)   10,000円 ●設備士(空調部門)   10,000円 ●甲種消防設備士     10,000円 ●軽装士         10,000円 など
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】平均月19.8時間(繁忙期によって異なります)
休日・休暇年間:124(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●育児介護休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度社宅、財形貯蓄、企業年金、社員持株会制度 ●貸付金制度 ●医療保険制度 ●長期障害所得補償保険
求人企業プロフィール
企業名120年超の空調・衛生設備業のパイオニア企業
業種設備工事 、不動産
事業内容■空気調和、給排水衛生設備の設計施工 ■地域冷暖房、公害処理およびその他各種環境調整設備の設計施工 ■工場生産設備の設計施工 ■消火設備およびその他各種防災設備の設計施工 ■性能検証業務 ■保守、メンテナンス、劣化調査・診断および改修工事の設計施工 ■水質、大気、騒音・振動の測定・検査 ■設備装置機器の輸出入ならびに製作販売 ■不動産の取得、所有、処分、賃貸借および管理
設立1925年11月
資本金19億5000万円
選考情報
選考プロセス書類選考→会社説明会+1次面接→適性検査→最終面接→内定

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK】空調・衛生設備業パイオニア企業の技術系総合職|年間休日124日|土日祝休み|関西勤務

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK】空調・衛生設備業パイオニア企業の技術系総合職|年間休日124日|土日祝休み|関西勤務の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。