職種 | 【雇入れ直後】制御設計、設計・積算・測量・構造解析・CADオペレーター 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | ●技術本部/エンジニアリング設計グループ |
仕事内容 | 食品・飲料・医薬品用の設備・機材等を製造・販売しているメーカーです。 皆さんが身近に接する食品・医薬品の”安全・安心”を確保する為の設備を開発しています。 各サニタリーユニット製品を組み合わせ、お客様のニーズに即したプラントをプロデュース 【具体的には】 営業部が受注した装置、プラントなどの設計をするのが主な仕事です。 食品・医薬プラントの設計や装置の設計など、受注によりさまざまな設計を行います。 システム設計、配管設計、制御設計など、技術者として幅広く活躍することができます。 全国各地の建設工事に携わる仕事です。 出張の多い働き方となります。 【仕事のやりがい】 日本国内各地の飲料・製薬工場などの建設工事に携わる仕事です。 食品や薬品の品質、安全に貢献できるやりごたえがあります。 メーカーの開発部門だけに製品を一から作り上げ完成させたときの喜びは、何とも言えません。 また自分が設計した機器が実際に工場の生産ラインで食品や医薬品といった身近なものの製造に使われている状態を目にしたときは、とてもやりがいを実感できます。 【ポイント】 ●日本で先駆けてサニタリー製品の国産化に成功したパイオニア企業 ●工場の建設を通して食品・医薬品の安心・安全に貢献 ●ワークライフバランスも優れた施工管理のお仕事です 長年業界をリードしてきたノウハウ、技術を活かし、海外展開や新事業などにも挑戦し、さらなる挑戦を続けております。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●理系出身の方 ※機械系、電気系、化学系、建築系、理学系、生物系等の分野は問いません。 ●普通自動車運転免許 ●何かしらの技術職のご経験をお持ちの方 |
勤務地 | 神奈川県 【雇入れ直後】●神奈川県川崎市 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | ●京急大師線 小島新田駅 徒歩で約15分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 350万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※基本給の4.5ヶ月分を支給(過去実績) |
給与備考 | ※経験・能力を考慮の上、決定します。 【月給制】23万5,000円~ (一人暮らしをされている場合) 【基本給】 学部卒/20万円~、修士卒/21万円~ |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、家族手当 ●交通費:上限金額35,000円 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:45 【実働】7時間45分 【休憩】60分 【残業】月平均20~30時間 |
休日・休暇 | 年間:126(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄、永年勤続制度 ●退職金(勤続3年目から) ●住宅手当 月1万5,000円(親同居の場合)~3万5,000円(1人暮らしの場合) |
企業名 | サニタリーバルブメーカー |
---|---|
業種 | プラント・エンジニアリング |
事業内容 | ●食品・飲料・医薬品工場向けプラント設計・施工 ●CIP装置、滅菌装置 ●食品・飲料・医薬品向けバルブ ●食品・飲料・医薬品向けポンプ ●食品・飲料・医薬品向けタンク ●食品・飲料・医薬品向けサニタリー機器 ●サニタリーパイプ及び継手 |
設立 | 1969年1月 |
資本金 | 6,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次選考(面接+SPI試験)→二次選考(役員面接)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、食品等大手向けサニタリーバルブメーカーのプラントエンジニアリング職|設立50年安定企業の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。