職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | 【業務内容】 油圧関連製品や独自油圧機器の新作やメンテナンスの提案を行う営業 お客様は中小から大企業まで、あらゆる製造関連企業です。(売上ノルマなし) 具体的には・・・ ●お客様の生産性や品質向上など、ニーズや課題をヒアリング ●課題解決へ向けて、設計技術部門と協力しながら最適な機器を提案 解決策を探求し、機器を完成させる事で、お客様に心底感謝して頂けるやりがいのある仕事です◎ 【同社の強み、一品一葉の油圧機器】 大手メーカーのように間に商社を介さずに同社で直接業務を受けるため、個々の案件にオーダーメイドでお応えできます。 また、数十年前に導入した機器のリプレイスやメンテナンスなど仕様書もカタログが無いようなケースでも同社の技術力でお客様のお困りごとを解決します。 海外製品の一部を日本製に変更するなど特殊なカスタムメイドを行った事例もあります。 そのため数多くのお取引先から様々な案件の引き合いを頂いています。 【油圧機器とは】 油圧機器は建設機械や産業車両、農業機械などの駆動源として利用されています。 代表的なものとして、ショベル、フォークリフト、トラクタ、ダンプトラックなどが挙げられます。 また産業機械にも数多く導入されており、製鉄機械や工作機械、射出成型機などの駆動源としても使用されています。 【専門スタッフがしっかりフォロー、未経験の営業デビューを応援】 入社後は自社工場で油圧の研修を受けることからスタート。 ゼロから専門スキルを身につけられます。 一人で営業可能な知識が身に付くまでは、先輩社員をはじめ設計技術部門の社員もフォローします。 不安なく、お客様との対話をメインとした営業活動に専念できます。 一人立ち後ももちろん、チームでフォローします。 【資格所得をサポート、未経験から手に職をつけられる】 油圧装置調整技能士の資格取得をサポート。 資格取得のための勉強会や、受験費用も会社が負担します。 資格手当も月1万5千円~3万円と充実しています。 |
必要な経験・ スキル | 未経験歓迎 【必須スキル】 ●普通自動車免許(AT限定可) 【あると尚良いスキル】 提案営業or顧客折衝経験 ※カタログ品ではなく、独自システムや課題解決の提案を行った経験 ※仕様・価格面での顧客折衝の経験・意欲ある方 |
勤務地 | 福岡県 【雇入れ直後】福岡県北九州市/本社 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | バス停「赤坂」徒歩で12分 ※車通勤可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 280万円~480万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】有り(400,000円~800,000円)※前年度実績 |
給与備考 | 【月給】224,900円~350,000円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、役職手当、家族手当、営業手当、資格手当、皆勤手当 ●交通費:30,000円まで/月 ●皆勤手当:10,000円/月 ●資格手当:15、000円~30,000円/月 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:20~17:30 【実働】7時間50分 【休憩】80分 【残業】月25時間程度 |
休日・休暇 | 年間:100(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●日曜休み ●産前産後休暇 ※その他会社カレンダーによる |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 ●退職金制度(中退共加入) ●資格取得支援制度 ●バースデイケーキ |
企業名 | 油圧機器メーカー |
---|---|
業種 | 重電・産業用電気機器 |
事業内容 | 油圧装置の設計・開発・製造・メンテナンス及び各種工事施工 |
設立 | 1964年12月 |
資本金 | 5,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→筆記試験→一次面接→最終面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】油圧機器メーカーの営業職|転勤無|売上ノルマ無|既存メイン|残業少なめ|福岡の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。