正社員
お仕事番号: 79494更新日: 2019年6月25日

【国内最大級シェア】創薬化学品・医薬化学品の専門商社の営業職|実働7時間│年休125日

おすすめポイント

●『新薬開発』に貢献・国内最大級のシェアを持つ専門商社 ●国内ほぼすべての製薬会社・大学・国内研究機関などがクライアント ●未経験歓迎!年収350万~スタート! ●年間休日125日(土日祝休み)・実働7時間・月残業10時間程度 ●ノー残業デー導入(水・金は17:30退勤です) ●気候変動キャンペーン「Fun to Share」参加企業
転勤無し
U・Iターン歓迎
残業月30時間以内
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
社宅・家賃補助制度
20代の管理職登用実績あり
女性管理職登用実績あり
中途入社5割以上
従業員人数(11~50名)
求人内容
職種【雇入れ直後】内勤営業・カウンターセールス、営業事務・営業アシスタント 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署セールス部
仕事内容1つの新薬ができるまでには約10~20年の期間と1,000億円もの研究開発費がかかると言われています。 同社は、日本の新薬開発の一端を担っている会社として、新薬開発における各研究ステージにおいて、 試薬やサービスの提供を通じて製薬会社、研究員のサポートを行う会社です。 今回は営業職の採用を行います。 【具体的には】 ●販促活動 ●お客様からのお問合せ対応 ●医薬品原料のリサーチ(取扱いや価格など) ●見積書の作成 ●受発注業務 ●納期管理 など 担当顧客数:約15~20社 問い合わせ件数:約30~50件/日 【営業活動の進め方】 大手製薬メーカーや研究機関からいち早く新薬の情報、必要な原材料の情報を得て原材料を供給・提案することが私たちの役割です。 新薬開発に挑む研究者の方々に寄り添いながら新薬開発のプロセスを支えてください。 直接お客様とのやり取りだけでなく、社内関係部署との連携や海外仕入れ先視察など幅広く活躍していただけます。 【研修制度】 入社後は、教育担当の先輩の下でサポート業務からスタートします。 まずは、商材理解・顧客との関係構築から学んでいただきます。 顧客対応をOJTを通じて、じっくり学べるので未経験の方でも安心です。 半年~1年を通じて独り立ちできるようにフォローさせていただきます。 【企業魅力】 ●国内最大級のシェアを持つ専門商社 日本の新薬開発の一端を担っている会社として業界のパイオニア的存在です。 ●メリハリ重視の働き方 年間休日125日・土日祝休み・毎週水曜、金曜日は早帰りデー(17:30退勤)
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●顧客折衝経験1年以上お持ちの方 【あると尚良いスキル】 ●営業経験をお持ちの方 ●化学や薬学に対する知識・関心
勤務地東京都 【雇入れ直後】●東京都新宿区/本社 【変更の範囲】無し
最寄駅【本社】 ●各線 新宿三丁目駅 C7出口より徒歩で4分 ●東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 1番出口より徒歩で5分 ●各線 新宿駅 東口より徒歩で13分
受動喫煙対策敷地内禁煙
年収350万円~450万円
昇給・賞与【昇給】年1回(6月) 【賞与+決算賞与】直近20年間は年3回(6月、12月、4月末)支給実績あり
給与備考【月給】195,000~227,000円+手当別途支給 ※経験・スキルなどを考慮し、相談の上、決定します。 ※上記はあくまでも保証される最低給与額です。
諸手当交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、役職手当、家族手当
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:00 【実働】7時間00分 【休憩】60分 【残業】月10~15時間程度 ●毎週水曜、金曜日は早帰りデー
休日・休暇年間:125(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●創立記念日 :11/15 ●リフレッシュ休暇:勤続10年後
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度福利厚生施設、退職金、財形貯蓄 ●保養施設全国各地:リゾートホテル ●福利厚生サービス:全国提携先多数 ●各種財産形成貯蓄制度 ●語学研修制度:英会話学校の費用一部負担 ●海外研修制度:入社2年後~ ●会社負担の医療保険制度:入社5年後~ ●提携医療機関紹介制度 ●芸術鑑賞支援制度 ●食事補助制度
求人企業プロフィール
企業名創薬化学品・医薬化学品の専門商社
業種専門商社
事業内容●医薬品原料・創薬化学品・中間体・健康食品の販売 ●化合物評価サービス
設立1974年11月15日
資本金4,000万円
選考情報
選考プロセス書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→筆記試験→最終面接 ※対面選考のみ ※二次面接と最終面接は同日に行うことがあります。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【国内最大級シェア】創薬化学品・医薬化学品の専門商社の営業職|実働7時間│年休125日

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【国内最大級シェア】創薬化学品・医薬化学品の専門商社の営業職|実働7時間│年休125日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。