正社員
お仕事番号: 94845更新日: 2023年4月20日

【未経験OK】大手エンジンメーカーの技術系総合職(設計、研究開発など)|奨学金補助あり|新卒枠採用

おすすめポイント

●大手グループで安定 ●定着率98.6%(新卒3年以内) ●住宅補助が充実しており自己負担月8000円 ●奨学金補助制度も充実 ●食堂完備(300円) ●総合職ですが第3希望まで聞いてくれ、希望が叶いやすい 4か月の研修後に8月から配属となります。 ⇒配属が多いのは設計、研究開発だそうです!!
転勤無し
フレックス勤務
残業月30時間以内
職種未経験OK
書類選考なし
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
社宅・家賃補助制度
テレワーク相談可
従業員人数(301~1000名)
求人内容
職種【雇入れ直後】購買・資材調達、システム開発(WEB・オープン・モバイル)、研究・開発・特許(電気・電子・機械・半導体・材料)、機械・機構設計・金型設計・解析、生産・製造・プロセス技術、品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料)、施工管理・設備・環境保全 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3.5ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容技術系総合職として、下記業務をお任せします。 設計、開発、研究、生産技術、品質管理、生産管理、調達、技術サービス、施工管理、 IoT関連技術開発(データサイエンティスト、プログラマー、システムエンジニア)など 入社後の新入社員研修を経て、本人の希望・適性・組織構成を考慮の上、配属先が決まります。 【具体的な仕事例】 ■研究開発 ●新技術の開発 ●新型ディーゼル、ガスエンジンやガスタービンの開発 ●エンジン制御装置の開発 ●シミュレーション解析と開発 研究開発部門は、「未来のエンジン」を開発します。 広くお客様の声を聞き、環境規制を見極め、エンジン性能を確立した、 調和の取れたエンジンを準備する必要があります。 我々は、部門を超えた協力の下、魅力有るエンジン開発に全力を尽くしています。 ■設計 ●エンジン本体の改良設計 ●機装設計 最適なエンジンシステムをご提案するには、 お客様や市場のニーズに対してエンジンの改良や仕様の設計を行うことが非常に重要。 CADを使った製図はもちろん、お客様のもとに出向いてご要望に則した提案を行い、 どのようにエンジンを設置するか打ち合わせを重ねます。アクティブな面も多い仕事です。 ■生産管理 工場の生産計画の作成や、工程の管理を行います。 同社の機関は受注生産であるため、受注から完成品出荷まで非常に長い時間がかかります。 何万点もの構成部品の手配から納期管理などを行う生産管理は言わば「工場の司令塔」です。 ■生産技術 生産効率の良いライン、設備の導入と管理・保全や最適な加工プログラムの作成を行います。 どうすれば働きやすく、効率の良い工場になるかを考える「工場のトータルコーディネーター」です。 ■品質管理 部品単体や完成したエンジンの試運転や出荷検査等の最終チェックを行います。 同社では社内独自基準を設け、実際にお客様ご自身の目でも最終的に品質をご確認頂いています。 細部に至るまで徹底したチェックを行いお客様に満足頂ける製品である事を証明する「工場のゲートキーパー」です。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●理系学部出身の方
勤務地滋賀県 /大阪府 /兵庫県 【雇入れ直後】●大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト17・18階 大阪本社 ●滋賀県守山市阿村町45番地 守山第一工場 ●滋賀県守山市古高町字松塚808番地-2 守山第二工場 【変更の範囲】無し
最寄駅●各線 梅田駅より徒歩5分(大阪本社) ●JR 守山駅から徒歩15分(守山第一工場) ●JR 栗東駅から徒歩20分(守山第二工場)
受動喫煙対策屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
年収350万円~
昇給・賞与【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月)+αとしてインセンティブ有り
給与備考【月給】 ●大学院了:258,000円 ●大学卒/高専専攻科卒:236,000円 ●高専卒:210,000円
諸手当交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、役職手当、家族手当 ●リモートワーク勤務手当 ●海外勤務手当 ●光熱費手当 ●帰省旅費手当
勤務時間就業形態:定時間、フレックス制 【就業時間】本社、支社、支店 9:00~17:30/技術部門 9:15~17:45/工場部門 8:30~17:00 【実働】7時間45分 【休憩】45分(12:00~12:45) 【残業】月30時間程度 【備考】フレックス制度(コアタイム10:00~16:00)※導入部門有
休日・休暇年間:124(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●各種団体保険(自動車保険、生命保険、がん保険等)
福利厚生・ 社内制度●社員持株会制度 ●財形貯蓄 ●昼食費補助制度 ●社員寮(入寮条件 満30歳以下の独身者かつ自宅からの片道通勤時間がおおむね2時間以上)  ※寮費 満21歳未満:7,000円/月|満24歳未満:8,000円/月|満24歳以上:9,000円/月 ●自動車購入資金貸付金制度 ●奨学金返済支援制度 ※選考時の適性検査の基準を満たした方のみとなります ●リモートワーク制度 ●共済会 ●レクリエーション、各種自主クラブ活動
求人企業プロフィール
企業名ダイハツディーゼル株式会社
業種輸送用機器(自動車含む) 、プラント・エンジニアリング
事業内容●舶用部門(発電用・推進用ディーゼルエンジン) ●陸用部門(常用・非常用発電のディーゼルエンジン・ガスエンジン・ガスタービン)
設立1966年5月
資本金24億3430万円
選考情報
選考プロセスグループディスカッション→WEB適性検査+卒業研究成果シート+一次面接→最終面接→内定 ※グループディスカッション、一次面接はオンライン実施となります。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK】大手エンジンメーカーの技術系総合職(設計、研究開発など)|奨学金補助あり|新卒枠採用

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK】大手エンジンメーカーの技術系総合職(設計、研究開発など)|奨学金補助あり|新卒枠採用の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。