- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > その他出版・印刷関連職の転職・求人情報
- > 【未経験OK】創業94年文部科学省検定済教科書を手掛ける印刷会社の印刷機オペレーター職|転勤なし
【未経験OK】創業94年文部科学省検定済教科書を手掛ける印刷会社の印刷機オペレーター職|転勤なし
お仕事番号:80481
更新日:2023年09月19日
正社員
おすすめポイント
●誰もが知る教科書・雑誌を手掛ける企業
●年間休日110日以上
●ON/OFFのメリハリがある
●若手活躍企業
●完全未経験者でも安心の環境がある
●高卒以上で年収350万円以上
求人内容
職種 | その他出版・印刷関連職/生産・製造・プロセス技術 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は6ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 【印刷機オペレーター職】 担当するのは、印刷に係る業務全般です。 ※昼勤と夜勤の交替制勤務なので繁忙期でも労働時間は最長でも12時間(うち1時間休憩)までです。 朝から深夜までの長時間労働(15~16時間)とは無縁です。 入社後まず、印刷機に紙をセットしたり、仕上がった印刷物を運んだりすることからスタートします。 一つひとつ段階を経て、印刷機の設定や色の識別・調整などにステップアップします。 未経験者大歓迎です。 一人前になるまで先輩が丁寧に指導してくれるので心配いりません。 印刷のノウハウやスキルを腰を据えて身につけていただけます。 【仕事のやりがい】 ●ワークライフバランスが取りやすく、プライベートも大事にできます。 ●チームワークが良く、社員どうし仲が良いです。 ●異業種からの転職者が多く在籍しています。 ●ゆくゆくは会社の中核メンバーとして活躍できます。 ●社員の定着率が高く、じっくり腰を据えて働けます。 【同社の特徴】 1929年3月の創業以来、教育に関する出版物の印刷を社業の柱として、本造り一筋に歩んできました。 教科書や参考書・問題集は、身近な存在ではありますが、印刷している会社までは、知らない方が多いと思います。 出版社の思いを、「間違いなく」「読みやすく」形にしていく教科書づくりの仕事は、喜び・感謝の念と同時に、将来の日本を背負う子供たちに対する責任の重さと誇りを感じるものです。 教科書づくりに要求される厳格な基準や技術力でどんな印刷も行うという姿勢が評価され、現在では月刊誌や商業印刷物も大きな柱に成長しました。 |
必要な経験・スキル | 専門学校/高専/高校 ●高卒以上の方 ※未経験歓迎 ※人物重視の採用を行います。 |
求める人物像 | ●コミュニケーションを図りながら業務に取り組める方 ●発言や行動に責任を持てる方 ●前向きで、積極的に行動できる方 |
勤務地 | 大阪府 ●大阪府泉大津市/大阪工場 |
最寄駅 | ●南海本線 泉大津駅 徒歩で15分/大阪工場 ※車・バイク・自転車通勤可 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 350万円~ |
基本給 | 182,500~262,000円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) |
給与備考 | ※理論年収は、残業代を含んだ金額となります。 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 【月給】基本給182,500円~+諸手当(残業代別途支給) 【モデル年収】 ●350万円/20歳・印刷機オペレーター職・経験2年/(高卒、時間外手当含む)の場合 ●430万円/28歳・印刷機オペレーター職・経験10年/(高卒、時間外手当含む)の場合 |
諸手当 | 交通費(一部支給)/住宅手当/残業手当/家族手当/夜勤手当 ●交通費:上限30,000円まで支給 ●住宅手当:12,000円(世帯主・賃貸アパート等から通勤の場合、実家から通勤の場合は2,500円) |
勤務時間 | 就業形態:変形労働時間制 【就業時間】8:00~16:30/20:00~翌4:30(2交代制) 【実働】7時間30分 【休憩】60分 【残業】平均月25時間程度 ※変形労働時間制について 1年単位で1日約7.5時間勤務となります。 |
募集背景 | 年齢構成比の修復の為 |
休日・休暇 | 祝日/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇 ●日曜・祝日、他 ●有給休暇(10日〜最高21日) ※年間休日110.5日 ※基本的には同社カレンダーに準ずる。 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金/財形貯蓄/資格取得(自己啓発)奨励金制度/慶弔見舞金制度/永年勤続制度/職員駐車場 ●退職金(入社3年以上) ●車・バイク・自転車通勤可 ●定年制一律60歳まで、再雇用制度65歳まで |
求人企業プロフィール
企業名 | 老舗印刷メーカー |
---|---|
業種 | 新聞・出版・印刷 |
事業内容 | ●小・中・高の教科書・参考書・問題集の製造 ●週刊・月刊・季刊の定期雑誌の製造 ●商業印刷物の製造 |
設立 | 1947年7月 |
資本金 | 4,800万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→色覚検査・適性検査・一次面接→最終面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験OK】創業94年文部科学省検定済教科書を手掛ける印刷会社の印刷機オペレーター職|転勤なしの転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験OK】創業94年文部科学省検定済教科書を手掛ける印刷会社の印刷機オペレーター職|転勤なしの求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > その他出版・印刷関連職の転職・求人情報
- > 【未経験OK】創業94年文部科学省検定済教科書を手掛ける印刷会社の印刷機オペレーター職|転勤なし