- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 知的財産・特許の転職・求人情報
- > 【未経験OK】国内トップ級特許事務所の特許技術者|転勤無し|東京
【未経験OK】国内トップ級特許事務所の特許技術者|転勤無し|東京
お仕事番号:85932
更新日:2023年03月10日
正社員
おすすめポイント
●国内でもトップのシェアを持つ特許事務所で安定性も抜群
●取引先も大手企業
●岐阜のWLB推進企業に認定
●様々な知識を得ることができます
●定着率95.6%
●未経験歓迎
●年間休日120日以上
●昨年度の平均有給取得数12.9日
●土日休みなので、仕事とプライベートの両立が可能
求人内容
職種 | 知的財産・特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は6ヶ月です。
試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 特許技術者としてクライアントへ発明についてのインタビューを行い、世に出る新技術が模倣、盗用されることが無いように保護するための特許出願手続きの補助を行います。 特許という技術の最先端を扱う分野であなたの技術力を発揮してください。 【具体的には】 ●特許技術者として、特許庁に提出するための特許申請書類の作成補助及び関連する業務全般を担当します。 ●まずは開発された製品の技術資料に目を通すとともに、関連する従来技術についての知識をインプットします。 ●クライアント先を訪問し、知財部や発明者の方に発明の内容についてヒアリングします。 ●開発秘話やプロジェクトにかける想いなども貴重な情報として仕入れていきます。 ●ヒアリングをもとに申請書類(特許の世界では明細書と言います)を作成します。 ●その際に特許技術者ならではの視点で発明の本質を見抜き、容易に回避できない強い特許権にするための防御策を講じていきます。 ●それをクライアントと協議を重ねながら最終版に仕上げていきます。 ●弁理士のチェックを受けて完成。作成期間は急ぎの場合は数日、大掛かりなもので2、3週間ほど。 特許庁の審査は一筋縄ではいきませんが、そこを論破する対応力・技術力を身につけられるのも、この仕事の醍醐味となります。 【研修制度充実】 ●法律研修・実務研修・判例研究会(月1回) 現在の東京オフィスの出社率は30%程度で、多くの社員が在宅勤務制度を利用しています。 ※週1回以上は出社。 ※在宅勤務の利用には、申請の上、承認を受けることが必要です。 (出社頻度や承認基準は、部門や業務ごとに異なります。) |
必要な経験・スキル | 大学/大学院(修士)/大学院(博士)/その他 【必須スキル】 ●理系学部・学科出身の方 【あると尚良いスキル】 ●製造業並びに関連業界での研究開発業務経験者 ※AI・情報通信・機械・電気電子などの研究開発経験のある方 ●特許明細書作成経験のある方 ●英語力(読み書きが重要)をお持ちの方 |
求める人物像 | ●専門外の技術に興味を持つ柔軟性のある方 |
勤務地 | 東京都/岐阜県/大阪府 ●東京都新宿区/東京オフィス |
最寄駅 | 【東京オフィス】 ●JR山手線ほか各線・小田急線・京王線 新宿駅 西口より徒歩で6分 ●都営大江戸線 都庁前駅 A1出口より徒歩で1分 ●東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 2番出口より徒歩で2分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 400万円~ |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回 【昇給】年1回 |
給与備考 | ※年収には想定残業代を含んでいます。 ※年収と月給は、研究開発業務経験3年以上の方を想定しています。 【月給】24万円以上 ※残業代は別途支給 |
諸手当 | 交通費(一部支給)/残業手当/役職手当 ●通勤手当:上限5万円/月 ※出張交通費は全額支給 ●弁理士手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分 【休憩】60分 【残業】20~30時間程度 |
募集背景 | オンダ国際特許事務所の関連会社であり、国内外にある大手メーカーを中心としたクライアントの特許等の申請や権利化をサポートする企業です。 現在、出願代理数は業界でトップクラス。 さらなる業務拡充と体制強化のため、特許技術者を増員します。 |
休日・休暇 | 年間:125日 完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇 ●有休休暇:入社6ヶ月経過で10日間付与。(取得率68%以上) ※入社時より6ヶ月間は、特別休暇を3日間付与。 ※時間有休での取得可能 ●弁理士試験休暇 ●産前・産後・育児休暇(取得率100%) ●特別休暇 ●介護休暇 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 福利厚生施設/退職金/財形貯蓄/永年勤続制度/社員旅行/リモートワーク/テレワーク ●報奨金(業務改善等) ●永年勤続表彰 ●保養所利用可能 ●健康診断(35歳以上人間ドック) ●確定給付企業年金 ●再雇用制度(定年:65歳) ●提携保育施設あり(東京) ●在宅勤務制度(申請制) |
求人企業プロフィール
企業名 | 岐阜県の特許事務所 |
---|---|
業種 | 専門コンサルタント |
設立 | 1968年4月1日(創業) |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→筆記試験→面接※WEB面接可→内定 ※二次面接が行われる場合もあります。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験OK】国内トップ級特許事務所の特許技術者|転勤無し|東京の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験OK】国内トップ級特許事務所の特許技術者|転勤無し|東京の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
セミナー案内
-
【関西】6月7日(水)
【お昼休み】転職活動の考え方・進め方(オンライン開催)【カメラ・マイクオフOK!】 -
【関東】6月9日(金)
【文理不問|IT業界】未経験ITエンジニアセミナー(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】適性検査フィードバックセミナー 先着50名(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】初めての転職・準備セミナー(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】ミスマッチのない転職活動とは ~企業の選び方セミナー~(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】どんな資格が自分に必要? ~資格について学ぶセミナー~(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】数字で見る第二新卒・転職状況(オンライン開催) -
【全国】平日随時開催
【学びセミナー】退職に伴う必要な手続きについて(オンライン開催)
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 知的財産・特許の転職・求人情報
- > 【未経験OK】国内トップ級特許事務所の特許技術者|転勤無し|東京