正社員
お仕事番号: 102787更新日: 2024年6月17日

【未経験OK】FA機器のルート営業職|東証プライム上場|アジアを代表する技術商社|年休127日|東京

おすすめポイント

●創業100年以上、東証プライム上場企業 ●ニーズの高いFA(工場の自動化)や半導体を扱っているので安定 ●提案幅がとにかく広く、加工も行う技術商社なのでよりお客様の希望が叶う ●三菱電機の代理店として全国トップクラスの販売実績 ●年間休日127日+有給休暇平均10日=実質137日以上取得可能 ●平均勤続年収17.8年と定着率◎ ●クラブ活動、社内イベントも活発
残業月30時間以内
職種未経験OK
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
従業員人数(1001~5000名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヵ月~6ヵ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署FA機器事業部
仕事内容お客様(機械装置メーカー・販売会社)へ、シーケンサ・サーボ・インバータ・ブレーカ等、 業界トップの三菱電機FA製品をはじめとした商品を販売します。 (既存顧客/1人あたり約20~30社担当) 製品提案や問い合わせ対応などで頻度高く接点を取り、お客様と関係構築をします。 ◎価格や納期の交渉、各種照会事項対応、新製品キャンペーン等のプロモーション活動、 案件の獲得支援など、販売店・メーカーと三位一体になって売上拡大を図る仕事です。 ◎入社後は、三菱電機の勉強会や1年程度のOJTにて製品知識や提案営業のスキルを身に着けていただけます。 IoTシステムやロボットなど、高度な知識が必要な商談には専門部隊や技術部門がサポートします。 ◎付加価値をつけて、製品を提供しています 商社でありながら200名の技術社員が在籍している同社。 エンジニアと営業スタッフが連携し、技術的な観点からお客様の課題を解決できるのが強みです。 ◎工場や倉庫の自動化ニーズが拡大中! 業務効率化を目的にFA機器に関するお問い合わせも年々増加している状況です。 今後もさらなる売上アップを見込めるので、腰を据えて働けます。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●普通自動車免許一種(AT可) ●社会人経験1年以上(経験職種不問) 【歓迎スキル】 ●電気電子系の学科卒、興味関心がある方歓迎
勤務地東京都 【雇入れ直後】東京都港区芝浦4-18-32 【変更の範囲】会社の定める支社・支店・営業所
最寄駅JR山手線 田町駅徒歩10分 都営浅草線 三田駅13分
受動喫煙対策屋内禁煙
年収400万円~650万円
昇給・賞与■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)
給与備考【月給】235,000円~ ■モデル年収:面接評価により個別に設定させて頂く事がございます。 40代:年収500万円~750万円 50代:年収600万円~800万円(非管理職) 【基本給】 235,000円~
諸手当交通費(全額支給)、残業手当
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】08:45~17:30 【実働】7時間55分 【休憩】50分 【残業】月30時間程度
休日・休暇年間:127(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ●年間有給休暇:入社直後5~20日付与(入社日による) ●創立記念日
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●グループ保険
福利厚生・ 社内制度退職金、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度 ●独身寮(入寮要件有)
求人企業プロフィール
企業名株式会社立花エレテック
業種通信関連 、半導体・電子・電気機器
事業内容FA機器、半導体、ビル設備、情報通信機器等、幅広い商品から最適なシステムをお客様に提案・提供。
設立1948年07月
資本金5,874百万円
選考情報
選考プロセス書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※SPI試験有

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK】FA機器のルート営業職|東証プライム上場|アジアを代表する技術商社|年休127日|東京

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK】FA機器のルート営業職|東証プライム上場|アジアを代表する技術商社|年休127日|東京の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。