正社員
お仕事番号: 103720更新日: 2024年8月8日

【エコに貢献できる商材】ペットボトル自動回収機の営業職|住友商事グループ|反響・既存のみ

おすすめポイント

●大手上場、住友商事のエコ事業部! ●エコ事業で社会貢献性抜群! ●企業のSDGsにも貢献! ●反響営業・押し売り無し! ●70か国で展開している企業 ●世界で75%のシェアを誇る商材 ●外資系だけど語学力は一切不要! ●過去に経済産業大臣賞を受賞 ●年間休日124日 ●残業少なめ
転勤無し
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
育児支援制度
介護支援制度
外資系企業
従業員人数(11~50名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署【セールス&マーケティング部】 ■9名在籍(GM+営業6名(男性)+アシスタント2名(女性))
仕事内容【同社について】 同社は環境先進国であるノルウェーで誕生し、ペットボトル自動回収機の製造・販売事業を欧米を中心に50カ国以上で展開しています。 日本国内では関東圏を中心にコンビニやスーパーの店頭に設置されています。エコやリサイクルの意識が高まる現代では自動回収機の前に行列ができるほどになっており、全国で需要が高まっている商材です。 【営業内容】 回収機の設置、資源物流の構築、再利用提案までワンストップの提案をしている同社にて、小売業顧客への提案営業をお任せします。(問い合わせからの反響営業がメインです) ●取引先との設置に関する交渉 ●ポイント連携の交渉 ●資源物流のコーディネート(輸送会社、リサイクル業者との交渉) ●売り上げ管理 ●利用進捗の確認 ●提案資料作成 ※入社後はOJTにより先輩社員に同行しながら業務を覚えていただき、その後も基本的にチームで活動します。 ※営業エリアは全国のため出張が発生いたします。 【商材について】 ●メリット ・リサイクルに必要とされる綺麗な容器のみ回収可能! ・回収した容器を圧縮することで、輸送効率UP・コスト削減・CO2削減に成功! ・ペットボトルを入れると、ポイント、クーポン、当たりくじ等の発行が可能なため、設置場所の来店増加に繋がり、販売促進も実現! ●設置場所例 コンビニやスーパーマーケットが多く、分譲マンションにも設置されています。(セブン&アイグループ、イオングループ、CGCグループ、ヤオコー等) ※古紙回収機も取り扱っております。 【社会貢献性の高い営業】 同社は収集したペットボトルを売ることで利益を生み出しており、設置にかかるコストは、同社や回収業者が基本的に負担しております。 設置をするお客様からすると、費用をほとんどかけずに、店舗の集客や社会貢献性のアピールすることが可能となります。そのため、需要が高く、社会貢献性も高いため、自信をもって営業をすることができます。 ※無理なノルマ等無し、押し売りもできません ※回収は外注となります 【同社の魅力】 ●住友商事とノルウェー本社の合弁会社のため経営安定 ●世界75%のシェア、日本全国に1700台を保有、年間5.5億本のペットボトルを回収 ●ペットボトル回収機で日本市場のシェア独占状態、グローバルでも高いシェア ●SDGsに貢献&お客様の利益にも貢献
必要な経験・ スキル【必須スキル・経験】 ●社会人経験2年以上 ●普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務地東京都 【雇入れ直後】●東京都中央区/本社 ※転勤なし 【変更の範囲】無し
最寄駅【本社】 ●東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩3分
受動喫煙対策敷地内禁煙
年収350万円~500万円
昇給・賞与【昇給】あり(4月) 【賞与】年2回(6月、12月)※実績4ヵ月分 【特別賞与】あり※業績による
給与備考【年俸制】350万円~ 【月収】218,750円~312,500円(16分割)
諸手当交通費(全額支給)、残業手当
勤務時間就業形態:フレックス制 【標準労働時間帯】9:00~17:30 【標準労働時間】7時間30分 【フレキシブルタイム】なし 【コアタイム】11:00~16:00 【休憩】60分 【残業】月10時間以内※直行直帰可能
休日・休暇年間:124(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●年末年始休暇(6日間) ●有給休暇(入社初年度は10日付与。7/1以降の入社は5日付与。最高20日) ●産休制度 ●育児休暇制度 ●介護休暇制度
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度退職金、社員持株会制度 ●定年60歳 ●外部研修参加・聴講等、会社補助あり※レポート提出必須
求人企業プロフィール
企業名リサイクル機器メーカー
業種環境・リサイクル
事業内容■飲料容器自動回収機(RVM)の販売 ■RVMを用いた飲料容器回収・リサイクル
設立2008年7月
資本金1億円
選考情報
選考プロセス【選考フロー】 書類選考→1次面接→最終面接→内定 ※面接は本社にて対面形式となります。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【エコに貢献できる商材】ペットボトル自動回収機の営業職|住友商事グループ|反響・既存のみ

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【エコに貢献できる商材】ペットボトル自動回収機の営業職|住友商事グループ|反響・既存のみの求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。