職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3~6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 土木事業部 関東支社 北関東営業所 |
仕事内容 | ICTの力で日本の土木・建設業をサポートしている同社で、営業を募集します。 100%自社開発でパッケージシステムを提供しており、土木・建設会社約25000社の導入実績で業界トップシェアです。 【仕事内容】 大手〜中小の建設・土木会社に対し、製品(土木積算システム、施工計画書作成支援パッケージ、原価管理システム等)の営業を行います。 入社後ある程度経験を積むと、新規・既存が4:6ぐらいの割合になります。 【入社後】 Off-JT/OJTにより商品知識や業界知識を習得頂きます。 まずは3ヶ月~半年を目安に研修を行います。 研修期間は失敗を恐れず新規開拓等で力をつけていきますが、先輩社員がフォローしますので安心してスキルアップして頂けます。 研修期間終了後は直行直帰を基本とした営業活動を行っていきます。 基本1人での活動ですが、社内ツールを活用してオンラインでの報告・相談は気兼ねなくできます。 また、ある程度慣れてきてからにはなりますが、代理店を通じた営業活動も行って頂きます。 いかに信頼されるかが重要になってきますので、それまでに専門知識を身に着けていけます。 【営業の魅力】 同社の製品は業界トップシェアとなっており、土木・建設業界ではスタンダードな製品となっているので、営業のしやすさは◎です。 また100%自社開発のため、お客様のご要望や現状について丁寧にヒアリングし、ニーズに応じた製品を提案できます。 【同社の製品と営業の関係】 積算システムは安価なものだと3〜10万円のものもありますが、同社の製品は100万円~数百万円と非常に高価になっています。 高価であるにも関わらず業界トップクラスのシェアとなっているのは、お客様にとって生産性が高まるソフトウェアというだけではなく、お客様の売上や利益に高い精度で繋がっていくソフトウェアだということです。 お客様はより精度の高い入札書類を提出して工事を落札することを求めています。 同社の商品は商品単体を売って終わりではありません。 営業とサポートが連携してお客様をサポートし続けます。 そしてお客様に売上アップという目的を達成していただくことで数年後に同社の製品が大きくバージョンアップした際に再度購入して頂けるようになります。 同社の営業は単なる商品セールスというよりも、成功の為のコンサルタントに近い役割を果たしています。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●社会人経験2年以上 ●普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ※片道2時間などの運転があります。 ●Officeなど一般的なソフトの基本操作ができる方 【あると尚良いスキル】 ●土木・建設関連、IT関連のいずれかの知識がある方 例)施工管理の経験者、土木積算の経験者、パソコンのインストラクター ●営業・販売系の経験のある方 |
勤務地 | 栃木県 【雇入れ直後】栃木県宇都宮市/土木事業部 北関東営業所 ※管理職になる前は、近県の同一エリア内での転勤(転居を伴う)が発生し、管理職に近くなると全国転勤の可能性が出てきます。 【変更の範囲】会社の定める事業所 |
最寄駅 | JR 宇都宮駅 徒歩6分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 420万円~550万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月・12月) ●別途業績連動賞与(業績によりますが、直近はほぼ毎年支給しています) |
給与備考 | 【月給】31万円〜42万円(基本給+諸手当※役職手当、職務手当、物価調整手当5万~+固定残業代) ※年齢や経験に応じて設定いたします。 ※インセンティブ収入もあります。 【モデル年収】 ■主任(30歳、配偶者扶養) 入社5年目 年収:587万 年収内訳:月給38万+賞与・インセンティブ ■係長(35歳、配偶者と子供2人扶養) 入社10年目 年収:689万 年収内訳:月給46万+賞与・インセンティブ 【基本給】 22万円~ 【固定残業代】 固定残業代(40,000円~、月20時間分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 住宅手当、残業手当、家族手当、資格手当 ●車両手当 ●交通費:10万円限度で全額支給 |
勤務時間 | 就業形態:事業場外みなし労働制 【みなし労働時間】8時間 【休憩】1時間 【残業】月平均20時間程度 【標準的な勤務時間帯】9:00~18:00 |
休日・休暇 | 年間:126(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 【補足】 ●夏期休暇:5営業日 ●年末年始休暇:5営業日 ●有給休暇:10日〜勤続年数に応じて最大20日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 福利厚生施設、慶弔見舞金制度 ●健保組合施設等利用 ●慶弔関連 |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 | ●土木・建築 事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス ●各種マネジメントコンサルティング (ISO9000、14000、45001、BCP等) ●建設業向け教育サービス ●3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売 |
設立 | 1986年6月3日 |
資本金 | 2億2,625万円 |
選考プロセス | プレ面談(人事課・オンライン)もしくは録画選考→現場面接→最終面接 ※面接は全て個人です。 ※選考の途中で適性検査を受検いただきます。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験OK】IT企業の法人営業職|ICTの力で建設業界をサポート|業界トップシェア|栃木県の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。