正社員
お仕事番号: 104266更新日: 2024年9月13日

【成長・生活の安定】業務改善を行うIT商材の法人営業|経産省認定優良企業|残業13時間|毎月有給推奨

おすすめポイント

●第二新卒メンバーは別業界出身 ●豊田通商&デンソーから生まれた企業 ●現在ビックカメラグループ ●経済産業省の健康経営優良法人に5年連続認定 ●コロナ禍でも最高益を更新で成長中! ●風通し◎ ●完全週休2日制&年休122日(土日) ●残業平均13時間 ◎転勤なし
転勤無し
残業月30時間以内
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
育児支援制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(1001~5000名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、コンサルタント・アナリスト・プリセールス 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 無し
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容業務を行うなかで発生しているあらゆる「不便」をITで解決する提案をしていただきます。 【お任せする仕事について】 ●既存のお客さんを担当いただきます!! →新規営業は既存顧客からのご紹介がメインのため、「飛び込み営業」などはありません。 →商談では、取引先企業の総務部長を相手にします。 ●担当する企業の数は、30~50社程です! →商談は1日0~2件です。 ●チームで仕事をしていきます!! →お客様満足度や価値提供を大事にし、営業活動についてチームでサポートをし合いながら進めていきます。 【提案するアプリの例】 ●座席管理ツール →フリーデスクのオフィスで「誰がどこにいるかわからない!」という課題を解決! ●勤怠システム →営業職の方が直行直帰をする際に「いつ出勤退勤をしているかわからない!」という課題を解決! 【入社から1年目までの流れ】 最初の3~6か月はアシスタント業務からスタート!この期間で業界の基本や社内業務を学びます。 その後、先輩社員から10社程度の担当企業を引き継ぎ、営業の基本を実践しながら学んでいきます。 (※1)アシスタント業務の一例 ●営業サポート(顧客フォローなど) ●システムへの登録作業 ●在庫管理や発注業務 【身につくスキル】 今後のキャリアにおいて役立つスキルが身に付きます。 ●ITの基本知識:モバイル商材を扱うことで、自然とITの基本知識が身につきます。 ●幅広い顧客対応力:大小さまざまな企業のお客様に対応する中で、幅広い顧客対応力が養われます。 ●コミュニケーション力:お客様の悩みをしっかり聞き出し、最適な提案をすることでコミュニケーション力が鍛えられます。 ●問題解決力:お客様の課題に対して多角的な視点で解決策を見つける力が磨かれます。 【ワークライフバランスが充実した職場環境】 ●経済産業省が推進する健康経営優良法人に5年連続認定! ●年次有給休暇取得率80%以上 ●育休復帰率90%以上 ●平均残業時間13時間 【若手が活躍する風通しの良い社風】 年次を問わずに自分の考えを発言しやすい社風です。 第二新卒で中途入社するメンバーも多く、20代社員がチームワークを大切にしながらそれぞれ裁量を持って活躍しています。
必要な経験・ スキル※未経験歓迎 【必須スキル】 ●四大卒以上の方 ●社会人経験半年以上の方 ●接客販売、営業の職種経験のある方 【あると尚良いスキル】 ●お客様と関わる業務経験がある方(販売接客、個人営業、コールセンターなど) ●法人営業経験者は尚歓迎
勤務地東京都 【雇入れ直後】東京都港区浜松町一丁目30番5号浜松町スクエア 【変更の範囲】無し
最寄駅JR線 浜松町駅 徒歩2分
受動喫煙対策屋内禁煙
年収370万円~430万円
昇給・賞与【昇給】年1回(1月) 【賞与】年2回(6月、12月)
給与備考【月給】230,000円~243,300円 +諸手当 ※年収下限の370万円は想定される残業時間分を含んだ金額となります。 【基本給】 230,000円~243,300円
諸手当交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、役職手当、資格手当 ●交通費:上限月額5万円 ●資格取得援助金
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均13時間程度
休日・休暇年間:122(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●有給休暇:平均取得実績15日 ●産前産後休暇:実績有り。職場復帰後は、育児フレックス制度で時短勤務が可能。 ●特別休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度福利厚生施設、退職金、社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度、社員割引制度 ●福利厚生サービス「ベネフィットステーション」 ●各種保養所 ●ビックカメラグループ社販制度 ●自己啓発費用補助制度(通信教育・教育費補助) ●表彰制度 ●部活動 ●厚生行事 ●健康管理室
求人企業プロフィール
企業名株式会社TDモバイル
業種通信関連 、通信機器 、専門商社
事業内容弊社は、個人・法人問わず全てのユーザーに対し、モバイルに関するさまざまなサービスを展開するモバイル専門商社です。 ●携帯電話等の販売代理店業務 ●モバイルソリューション・通信モジュールサービスの開発、提供 <法人向け事業> 全国で約4,000社の法人顧客にモバイルソリューションを提供。AIを用いた新事業など、モバイルに関する様々なビジネスに取り組み、モバイルソリューション商材の他、各業界に特化したソリューション、通信料の最適化や通信端末の資産管理、通信業務のBPOやヘルプデスクまで、さまざまなサービスを展開しています。 <コンシューマ事業> ドコモ、au、ソフトバンクといった通信事業者の一次販売代理店として、日本全国に約300店舗の携帯電話ショップを運営。お客様に選ばれる地域一番のショップを目指して、常にお客様の最高の相談相手になりたい。それがTDモバイルで働くメンバーの願いです。 ※設立年について補足 2023年、株主変更に伴い設立した新会社に事業承継し、新たなスタートを切りました。 事業開始は2009年で今年で創業15周年の企業です。今後、より一層の事業拡大・強化を推進していきます。
設立2023年6月23日(事業開始日:2009年4月1日)
資本金5,000万円
選考情報
選考プロセス書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ WEBテスト(SPI) ⇒ 二次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定 ※書類選考通過後、一次面接実施前にWEB適性検査の実施をお願いしております。 ※必要に応じて、配属先社員との面談などをご案内し、不安や疑問を払拭しながら選考に進んでいただきたいと思っております。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【成長・生活の安定】業務改善を行うIT商材の法人営業|経産省認定優良企業|残業13時間|毎月有給推奨

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【成長・生活の安定】業務改善を行うIT商材の法人営業|経産省認定優良企業|残業13時間|毎月有給推奨の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。