正社員
お仕事番号: 104794更新日: 2024年10月15日

【未経験OK・インフラ業界】定着率92%!設備メーカーのルート営業|飲食店や施設向け機械メンテナンス

おすすめポイント

●未経験OKのルート営業職 ●定着率92% ●ノルマなし!チームで働く社風 ●20代若手活躍中 ●安定性を求められる方 ●ワークライフバランス充実 ●創業以来業績右肩上がり
転勤無し
残業月30時間以内
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
交通費全額支給
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(101~300名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容同社のルートセールスとして、問い合わせに対して提案営業をお任せします。 【主な営業手法】 ●主なクライアントは飲食チェーン店や施設・工場などがメインとなります。 ●問い合わせ内容としては、水が出ない、厨房の排気が吸わない、エアコンが効かない、など様々で、いただいた内容に対して自社製品の提案を行って頂きます ●業務割合としては外出(営業・作業立会等):内勤(見積、報告書作成等)が6:4。 ●既存顧客の割合が8割程度です ●新規顧客の場合も顧客からの紹介や、問い合わせ対応となり、無理な飛込営業は御座いません ●メーカーサービスの特色を生かしながらメーカー製品以外の商品を取り扱うことにより、幅広く顧客のニーズに応えることできます。 ●直行直帰可能 ●土日夜間の緊急対応は受付センターの監視センターが対応します。 ●月に2~3回、営業終了後の現場立会や確認作業として夜勤や休日出勤が発生する場合があります。 【仕事の流れ】 ▼メンテナンスの報告書の確認や不具合提案を実施。 ▼お客様から問合せや修理依頼が入る(主にコールセンター経由) ▼点検や修理は提携している協力業者へ依頼 ▼報告書の確認・作成、提案内容の考案、見積書の作成し客先へ提出し説明 ▼工程の進捗確認(実作業は協力業者が対応) ▼作業完了後のアフターフォロー対応 【お仕事の特長】 ■安心の研修体制 異業界からの中途入社社員も多数在籍しています。 入社して半年は担当を持たず、先輩に同行して業務に慣れていただきます。 そのため、じっくり業界や商材の知識を身に付けることが出来ます。 ■豊富なキャリアパス ●下記一例 ・マネージャー:営業としてリーダー→課長→部長を目指す ・専門職:その部門のプロフェッショナルを目指す ・ゼネラリスト:社内公募やグループ内公募が多く、希望次第で様々な職種へチャレンジが可能 (例:営業→人事、営業→企画部門、営業→グループ設計会社) ■プロセス重視の評価体制 主な評価制度は基本はプロセス6:業績4の2軸になります。 ビジネスモデルの観点から、すぐに数字を上げることが難しいため、まずは昨年の実績を保つことが重要視されます。 またプロセス評価は5項目から構成さており、数字を上げることも重要ですがそれ以上に、チームで売り上げの作り方を工夫してマネジメントできる方が求められています。
必要な経験・ スキル【必須スキル・経験】 ●営業経験2年以上
勤務地東京都 【雇入れ直後】●東京都文京区/東京本社 【変更の範囲】無し
最寄駅JR総武線線 飯田橋駅 徒歩で5分
受動喫煙対策屋内禁煙
年収400万円~500万円
昇給・賞与【賞与】年2回(6月、12月)(計4ヶ月分) 【昇給】年1回(4月)
給与備考【月給】255,000円~ 【年収モデル】 ●555万円(経験10年:月給35万円+賞与135万円) ●808万円(経験20年:月給49万円+賞与220万円) 【基本給】 230,000円~ 【固定残業代】 固定残業代(25,000円、14時間分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、家族手当、夜勤手当
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:55 【実働】7時間55分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度
休日・休暇年間:122(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ●年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度社宅、福利厚生施設、退職金、財形貯蓄、厚生年金基金、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●財形貯蓄・退職金(3年) ●保養所やリゾートマンション利用可能 ●定年60歳 【研修制度】 ●OJT ●階層別研修 ●資格取得に向けた、講習受講料など一部補助あり。
求人企業プロフィール
企業名設備会社
業種設備工事
事業内容●ポンプ・送風機・給水ユニットの点検改修及び設置工事 ●空調機その他関連機器の点検改修及び設置工事 ●管工事(給排水・空調・消防施設・管更生など)及び点検改修工事 ●その他工事(建築・土木・電気・内外装・その他)及び点検改修工事 ●環境・省エネ商品(節水型トイレ・油脂分離回収装置・インバーターファン・屋上緑化)
設立1976年10月
資本金6,400万円
選考情報
選考プロセス書類選考→適性検査→一次面接(WEB)→最終選考(対面・東京本社)→内定 ※選考によっては面接回数や面接場所が異なる場合もございます

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK・インフラ業界】定着率92%!設備メーカーのルート営業|飲食店や施設向け機械メンテナンス

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK・インフラ業界】定着率92%!設備メーカーのルート営業|飲食店や施設向け機械メンテナンスの求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。