職種 | 【雇入れ直後】情報アーキテクト・UI/UXデザイナー、アクセス解析・統計解析 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | マーケティング部 |
仕事内容 | BIエンジニアとして業務領域全般での業務をお任せいたします。 【具体的には】 ●ダッシュボードの設計・実装・運用保守 ●分析データの作成・加工 ●ダッシュボードを企画・活用する部門の支援 【開発環境、使用ツール】 Tableau/Power BI/Looker/Domo/Qlik Sense/MotionBoard/Actionista! などのBIツール/SQL 【ポジションの魅力】 ●ビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている ●最新のデータ分析技術に触れることができる ●クライアントの声を生で聞くことができる ●金融、エンタメ、通信、製造、製薬、地方自治、法人その他多種多様な業界のデータに触れることができる ●データ活用によるビジネス促進、社会への貢献度が高い 【BI案件事例】 ●大手通信事業者での回線獲得に向けた企画サポートおよびデータ分析支援 ●製造業向けの施策効果検証用のためのダッシュボード開発、KPI/モニタリング用ダッシュボード作成 ●自動車製造業にてBI導入による業務改善活動の推進 ●飲食業における機器メンテナンス分析(本社受託案件) ●大手通信会社のWebサイト分析および可視化支援 ●大手情報通信会社の社内システム障害状況可視化支援 ●大手会員制ニュースサイトにおける会員利用動向と施策結果分析 ●物流部門向けの倉庫状況および輸送におけるCO2排出量を可視化するダッシュボード開発 【研修制度・スキルアップサポート】 ●SQL・Python・BIツールなど、入社後1~3ヶ月程度スキル・経験に応じた研修あり ●部内での勉強会・研修を月数回実施(個人に合わせた研修プランも組み立てます) ●有志によってテーマアップされた様々な勉強会の開催 ●社内チャットルームなどによる質問フォロー ●外部セミナー情報の配信(不定期) ●BIツールの書籍購入補助や貸出 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●TableauやPower BIなどのBIツール使用したダッシュボードの構築の経験 【あると尚良いスキル】 ●マーケティング領域でのBIダッシュボードの構築 |
勤務地 | 東京都 /神奈川県 【雇入れ直後】●本社/神奈川県藤沢市 基本的に東京都23区(新宿、渋谷、銀座、丸の内、日本橋など)を中心としたプロジェクトに配属となります。 ※都内近郊、神奈川(横浜、川崎など)のプロジェクト先に常駐いただく場合もございます。 ※リモートワークについて 現在は在宅率70%ですが、⼀部配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。 詳細な就業場所については、⼊社後に決定致します。 【変更の範囲】会社の定める事業所 |
最寄駅 | ●本社/JR・小田急 藤沢駅 徒歩4分 ●プロジェクト配属後/※勤務地により異なります |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 350万円~500万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年2回(3月・9月) 【賞与】無(入社2年目以降決算賞与を支給する場合あり) |
給与備考 | ※上記年収は平均残業時間(16時間)を加味した金額です。 【月給】29.9万円~ ※スキルにより記載の年収より下回る、上回る可能性もあります 【年収例】①基本給+②稼働手当+③残業代 ●BIツールでのデータ分析・可視化実務経験3年 月給(①20万円+②15万7千円+③2万円)×12か月=約452万円 ●BIツールでのデータ分析・可視化実務経験1年 月給(①19万円+②9万9千円+③1万円)×12か月=約360万円 【基本給】 19万円~ |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当、休日勤務手当 ●通勤手当:実費、月上限3万円 ●稼働手当:約7万~20万円 スキルに応じた参画プロジェクトにより支給 ●在宅手当:全社員につき2,000円/月(社員の声を受けて2024/9より手当新設されました) ●深夜勤務手当 ●組織貢献手当※2年目以降 ●子ども手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均16時間 ※1分単位で支給いたします。 【備考】勤務時間帯はプロジェクト先によって異なる場合があります。 |
休日・休暇 | 年間:123(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●年次有給休暇:試用期間終了後 ●創立記念日:8月15日 ●産前、産後休暇 ●育児休暇 ●サポート休暇:有給取得前3日間付与 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 確定拠出年金401k ●退職金制度(確定拠出年金) ●社内懇親会:2ヶ月に1回※費用は会社負担 ●資格取得支援制度:一部の資格取得に対して会社が受験費用を支給 ●健康保険組合「TJK」の各種サービス:各種チケット割引など ●湘南勤労者福祉サービス「しおかぜ湘南」の各種サービス ●私服勤務可※プロジェクトによる ●技術スキルアップ学習会、読書会の開催 など |
企業名 | 東証プライム上場SHIFTグループ |
---|---|
業種 | ソフトウェア・情報処理 、インターネット関連 、シンクタンク・マーケティング・調査 |
事業内容 | データ分析、システムインテグレーション |
設立 | 2011年8月15日 |
資本金 | 1,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→面接(1~2回)→内定 ※状況により異なります。 現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【BIツール経験者】東証プライム上場SHIFTグループのBIエンジニア職|土日祝休|東京・神奈川の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。