職種 | 【雇入れ直後】システム開発(WEB・オープン・モバイル) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 無し |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | システムエンジニア・プログラマーをご担当いただきます。 入社後はまずPG(プログラマ)としてプログラム作成に従事。その後は個々の成長に応じて順次SE(システムエンジニア)領域へと担当業務を拡大し、将来的にはプロジェクトリーダーとして活躍していただきます。 ●配属職種1:【PG(プログラマー)】 Java、C/C++、C#、Python、VB.NETなどのプログラミング言語を用いたプログラムの作成と、各プログラムの動作テストなどを行います。 〈プログラミング能力の有無・出身学部も一切不問〉 理系のイメージが強い業界ですが、同社では入社時のプログラミング能力の有無も出身学部も一切問いません。それは、「顧客の要望を的確に汲み取る」「現場の課題を読み解く」などシステムソリューション実現の過程には、文系出身者が得意とする曖昧なものに対する読解力・想像力も強みになるからです。 PGからSEへのステップアップ後には、システム・ソフトウェアのスキルだけでなく顧客の業務理解や社外関係者との折衝、チーム内の業務配分の見極めなど、視野の広さや多彩なノウハウが求められます。 もちろん、実際にプログラミングを行う工程では専門知識やスキルも必要になりますが、ゼロからでも着実に学び成長できる環境が整っているので、はじめは知識ゼロであっても心配はいりません。充実した研修カリキュラムや、継続的なスキルアップも全力で後押しします。 ※「基本情報技術者試験」「応用情報技術者試験」などの資格取得者には、毎月、資格手当てを支給します。 ●配属職種2:【SE(システムエンジニア)】 顧客ニーズに応じた仕様や機能を検討(要件定義・システム設計)し、最適なシステム・ソフトウェアを提案。その後は開発進捗を管理しながら完成したプログラムを組み合わせて、求められる機能・性能が満たされていることをシステムテストで十分に確認し、顧客施設にシステム導入を行います。 〈PGからSEへのステップアップ要件〉 システム開発を遂行するスキルに加え、顧客との打ち合わせやプロジェクトチームのマネジメントには、想像力やコミュニケーション力などの「人間力」も必要です。 ※「高度技術者(スペシャリスト)試験」「システムアーキテクト試験」「プロジェクトマネージャ試験」などの取得者には毎月継続して資格手当ての支給を行っています。 |
必要な経験・ スキル | ※既卒・未経験・第二新卒の方歓迎します。 |
勤務地 | 兵庫県 【雇入れ直後】●兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番4号 ハーバーランドダイヤニッセイビル14階/神戸本社 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | ●JR 神戸駅 より徒歩7分 ●阪神電鉄 高速神戸駅 より徒歩13分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 300万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月/12月) |
給与備考 | 【月給】 ●大学院了:225,200円(基本給:194,768円+諸手当:30,432円) ●大卒:220,000円(基本給:190,270円+諸手当:29,730円) ●短大・専門卒:197,600円(基本給:170,897円+諸手当:26,703円) ※諸手当(一律)は固定残業代(20時間分)に該当する 【基本給】 ●大学院了:194,768円 ●大卒:190,270円 ●短大・専門卒:170,897円 【固定残業代】 固定残業代(26,703円/29,730円/30,432円、20時間分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、家族手当、資格手当 ●資格手当 ・基本情報処理技術者取得(4,000円/月) ・応用情報処理技術者取得(7,000円/月) ・TOEIC700点以上(4,000円/月) ※上記以外の情報処理関連の資格についても当社規定により最大30,000円/月まで支給 |
勤務時間 | 就業形態:定時間、フレックス制 【就業時間】9:00~17:45 【実働】8時間 【休憩】45分(12:15~13:00) 【残業】月平均20時間程度 【備考】 フレックスタイム制度あり コアタイム(10:30~15:15) フレキシブルタイム:なし 標準労働時間(8時間) |
休日・休暇 | 年間:127(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●夏季休暇(有給充当日を含む) ●年次有給休暇(半日取得可、1時間単位取得可) ●産休・育休・看護・介護休業制度 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄、社員持株会制度、永年勤続制度 ●ハッピー・パック(神戸市勤労者福祉共済制度)加入 ●ときめきプラザ(岡山市勤労者サポートプラザ)加入 |
企業名 | 株式会社ハーバー・ソフトウェア |
---|---|
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 | ソフトウェア開発事業 ●電力システム ●製造管理システム ●生産管理システム ●ORCA(日医標準レセプトソフト) ●医療システム |
設立 | 1992年10月 |
資本金 | 4,800万円 |
選考プロセス | 適性検査 → 筆記試験 → 一次面接 → 最終面接 → 内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒歓迎】大手重工・電力会社のプログラマー・システムエンジニア職|神戸の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。