正社員
お仕事番号: 105678更新日: 2024年12月4日

【2~3週間の連休あり】世界各国で特許がある医療機器の営業職|月給30万円~|月収400万も可能

おすすめポイント

●押し売りをしない営業のスキルを身に着けられる ●経歴より人柄重視の採用!! ●月給30.2万円~ ●教育体制充実!安心のフォロー体制 ●インセンティブで月400万円も可能 ●2~3週間の連休取得可能(年3回)
残業月30時間以内
職種未経験OK
第二新卒歓迎
交通費全額支給
育児支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(51~100名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(個人向け) 【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。 試用期間中の給与は月給26万2000円(基本給17万7000円+基本報酬手当3万円、キャンペーン手当5万5000円)となります。 ※キャンペーン手当は固定残業代に相当します。(5万5000円、34時間分)
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容【お任せする仕事】 ●来場いただいたお客様へ家庭用医療機器の無料体験(1回20分) ●購入希望の方への商品販売 同社では体験をされていない方、1回程度しか体験をされていない方への販売は行っておりません。 一日で効果が表れるものではないため、何度も通っていただき効果を実感していただいてから購入を勧めさせていただきます 体験会では、「たくさんのお客様に商品を知っていただくこと」「効果を実感していただくこと」を重視しているため、無理な押し売りや、「買ってください!」というような営業は行っていないことが特徴です!! 【取り扱い商材】 同社で開発・製造をしている家庭用医療機器が同社の商材です! 椅子にセットされたマットに座るだけで全身に作用する医療機器で、体内で電気を流し頭痛・肩こり・不眠症・慢性便秘の緩解などの身体の悩みを緩和してくれます。 その中でも認証された工場により製造されている世界初のデジタル式の家庭用医療機器もあり、日本のみならず、中国・台湾・香港などで特許を取得しております。 【主な業務フローの流れ】 ●プロモーション期間終了後、次回の開催会場の設定に向けた準備・計画 ●1〜2週間の長期休暇明け1ヶ月を目処に自らプロモーション会場を開拓、賃貸契約を結び、会場を決定します。 ●会場選定と並行しながら、キャンペーン実施に向けた準備業務 ・キャンペーン期間中の販促イベントの企画 ・企画に必要な製作物の他部署へ発注依頼 ●キャンペーン実施期間中の企画実行、集客目的達成にむけた活動 ※基本1会場につき一人で担当いただきますが、未経験の方でも安心いただけるよう入社後は1〜2クールを先輩社員の会場にアシスタントで担当で入るなど実践形式を通じて業務に慣れていただき、また本人からの意思により決定します。 ●上記業務の繰り返し 【入社後の流れ】 入社後1カ月は本社にて商品知識等の座学研修を行います。 その後はOJT研修として先輩社員のアシスタントとして現場に入り、実際の現場を見学し、身近で感じながらキャンペーンのノウハウを習得いただきます。 【座学の研修内容】 ●一般教養(医療分野の名称等について) ●医療機器を販売するにあたった法令遵守について ●会社について、マニュアルトークについて
必要な経験・ スキル【必須スキル・経験】 ※未経験歓迎!! 【あると尚良いスキル・経験】 ●スポーツなどで怪我をし、治療してもらった経験 ●普通自動車免許
勤務地埼玉県 【雇入れ直後】●埼玉県川口市/本社 ※その他自宅から通える範囲会場にて勤務 【変更の範囲】無し
最寄駅【本社】 ●JR武蔵野線、埼玉高速鉄道 東川口駅 徒歩5分 その他勤務先によって異なる
受動喫煙対策勤務地、キャンペーン実施会場によって異なる
年収338万円~
昇給・賞与【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(8月、1月) 【インセンティブ】あり(年3~4回)
給与備考【月給】 30万2000円(基本給21万7000円+基本報酬手当3万円、キャンペーン手当5万5000円)+諸手当 【モデル月収】 ●中途1年目(出張あり) ・348,500円(月給302,000円+出張手当46,500円) ●中途2年目(リーダー職、出張なし) ・4,022,000円(月給302,000円+役職手当20,000円+インセン3,700,000円) 【基本給】 21万7000円 【固定残業代】 固定残業代(55,000円、28時間分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(全額支給)、残業手当、役職手当、出張手当 出張の有無を選択できます。 出張可能な方には一日あたり1500円(月あたり46,500円)が支給されます。
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】10:00~19:00 【実働】7時間20分 【休憩】100分 【残業】月平均10時間程度 【備考】本社での約3週間の座学研修期間中は9:00~18:15勤務となります。(期間中は休憩60分)
休日・休暇年間:100(日) 慶弔休暇、有給休暇 ●休日はシフト制 ・基本週1日休みになります。 ・3クール制になっており、1クールが終わるタイミングで2~3週間のまとまった休日を取得可能です!! ●有給休暇(入社半年後10日付与) ●育児休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度社宅、退職金 ●退職金共済(3年勤務以上) ●社員旅行:国内/海外(年1回)※社員旅行実績:国内(箱根・初島・湯河原など)/海外(インドネシア・ベトナム・ハワイなど) ●社内表彰 ●福利厚生施設利用制度(リゾートトラスト会員会員) ●独立支援制度 ●社宅使用制度(地方の方で空きがある場合)
求人企業プロフィール
企業名医療機器メーカー
業種医療用機器・医療関連
事業内容■指定管理医療機器(家庭用電位治療器、温熱組合せ治療器)の販売。
設立1982年11月
資本金3000万円
選考情報
選考プロセス【選考フロー】書類選考→適性検査+1次選考→最終面接→内定

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【2~3週間の連休あり】世界各国で特許がある医療機器の営業職|月給30万円~|月収400万も可能

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【2~3週間の連休あり】世界各国で特許がある医療機器の営業職|月給30万円~|月収400万も可能の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。