正社員
お仕事番号: 105687更新日: 2024年12月5日

【未経験・第二新卒OK】住友理工グループの製造設備の機械設計職|上場企業|マイカー通勤可|小牧

おすすめポイント

●住友理工100%出資子会社 ●設計プランの構想から据え付けまで一貫して行える ●転勤ナシで腰を据えて長く働ける ●自家用車通勤OK(職員用駐車場完備) ●年間休日120日&充実した福利厚生
転勤無し
U・Iターン歓迎
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
車・バイク通勤OK
育児支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(11~50名)
求人内容
職種【雇入れ直後】機械・機構設計・金型設計・解析 【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署設計部機械設計課 ※建物の改変を伴う業務はございません。
仕事内容住友理工グループの一員として、グループ会社各社に向けて生産設備を製作している同社。 各種アクチュエータ、ロボット、シーケンサなどを使用した自動機械を得意とし、オーダーメイドの製造設備を設計から製造まで一貫して担っています。 今回は住友理工株式会社及びそのグループ会社の生産設備に関する機械設計業務をお任せいたします。 3DCADでの設計業務です。 主に自動車用防振ゴム・ホースや、OA機器の精密部品の生産設備を設計しております。 【具体的には】 ●具体的な機械装置設計プランの構想・提案 ●設計業務(3DCADを使用) ●据え付けの立会い など 自らのアイディアを形にし実際に使われるまで一連の流れを見届けられるという魅力がございます。 海外向け設備製作時には海外出張もあり、グローバルに活躍することも可能です。 【生産品目】 各種省人化装置、各種ワーク自動搬送接着剤塗布装置、各種ワーク自動搬送塗料塗布装置、治工具、各種油圧・空圧プレス機、自動プレス多工程搬送装置、自動搬送車、オートローダー、ローダーシステム装置 など 【定着率】 過去10年間の中途入社者の入社定着率は9割以上で、長期就業が目指せる環境となります。 また、時間配分を決めて製作活動できるなど、モノづくりに専念いただけます。 【将来性】 現在グループ内の設備製作が主ですが、今後グループ内にとどまらず他業種への展開も見据えています。 さらに新しい分野も視野に取り組み、更なる飛躍を目指しております。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●普通自動車運転免許(AT限定可) 下記いずれかを満たす方 ●工学部や機械・電気系の学部出身の方 ●機械設計の経験またはCADの使用経験 【あると尚良いスキル】 ●CADソフトによる機械設計の経験 ●工作機械・産業機械・生産設備・製造設備の機械設計の経験(加工工程などの種別、分野は不問)
勤務地愛知県 【雇入れ直後】愛知県小牧市東三丁目1番地/住友理工株式会社 小牧製作所構内 マイカー通勤可能(無料駐車場完備) ※北門から徒歩6分、正門から徒歩8分程度 【変更の範囲】無し
最寄駅名古屋鉄道 名鉄小牧線 間内駅 徒歩15分 車通勤可能
受動喫煙対策屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
年収330万円~600万円
昇給・賞与【昇給】年1回 【賞与】年2回(7月・12月)
給与備考【月給】基本給220,000円~+諸手当 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【モデル年収】 430万円/入社2年目 20代機械設計メンバー(月給23万+時間外手当+賞与+諸手当など) 550万円/入社4年目 40代機械設計メンバー(月給28万+時間外手当+賞与+諸手当など) 560万円/入社9年目 設計部(大学新卒入社)(月給24万+時間外手当+賞与+諸手当など) 【基本給】 220,000円~
諸手当交通費(一部支給)、残業手当、家族手当 ●通勤手当:会社規定に基づき支給 ●職務手当 ●家族手当:配偶者/月5,000円、子一人につき/月2,500円 ●住居手当:世帯主の場合支給/月10,000~20,000円
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:00 【実働】7時間45分 【休憩】45分 【残業】月20時間程度
休日・休暇年間:120(日) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●週休2日制(土・日) ※会社カレンダーに準ずる ●有給休暇:10~20日(有給休暇取得率:88.7%)
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度退職金、財形貯蓄 ●定年後再雇用制度(65歳まで ●研修支援制度(全従業員利用可) ●継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ●通信教育制度 ●新人研修(グループ合同) ●従業員用無料駐車場
求人企業プロフィール
企業名株式会社住理工エンジニアリング
業種重電・産業用電気機器
事業内容・各種工作機械及び部品の製造販売及び機械工具の製造販売 ・産業用ロボット、荷役運搬設備及び油圧、空圧、風水力機械並びにこれらに使用する空圧、油圧、真空装置その他の装置の開発、製造、加工及び販売 ・産業廃棄物処理装置及び産業廃棄物再生利用装置の開発、製造、加工及び販売
設立1991年10月
資本金40百万円
選考情報
選考プロセス(WEB面談、SPI適性検査あり) 書類選考→1次面接→最終面接→内定

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験・第二新卒OK】住友理工グループの製造設備の機械設計職|上場企業|マイカー通勤可|小牧

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】住友理工グループの製造設備の機械設計職|上場企業|マイカー通勤可|小牧の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。