職種 | 【雇入れ直後】品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 京都工場 品質保証グループ |
仕事内容 | 鶴見製作所 京都工場では、中小型水中ポンプや水処理機器について量産品・受注品共に生産を行っています。 京都工場 品質保証グループに所属いただき、品質方針に基づいた品質管理、検査試験、不適合対応、品質改善、顧客満足度向上などを担当いただきます。 こちらの求人では、品質保証グループ 品質技術課 部品チームへの配属となり、下記業務を行っていただきます。 ・検査計画と要領・手順書の作成 ・検査 ・不適合データの集計分析と原因追求と是正処置 ・取引先への立入り検査および品質管理指導 など |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●機電学部学科の高専・大学または大学院卒 【あると尚良いスキル】 ●品質保証業務経験者(業種問わず) |
勤務地 | 京都府 【雇入れ直後】●京都府八幡市上奈良長池1-1/京都工場 ※京阪樟葉駅より社用バス有 ※マイカー通勤可能 【変更の範囲】●会社の定める事業所(国内外への出向を含む) |
最寄駅 | ●京阪本線 石清水八幡宮駅 より京阪バスで御園神社(京阪バス)まで20分、御園神社より徒歩5分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 411万円~527万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月)※5ヶ月 |
給与備考 | 【月給】 245,800円 ~ 321,940円 (基本給:232,600円~282,340円+住宅地域手当13,200円~39,600円) 【基本給】 232,600円~282,340円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、家族手当、地域手当 ●住宅地域手当:13,200円~39,600円 ●家族手当 第一扶養:13,000円 第二扶養以降:3,000円 ●借上社宅:32,000円~112,000円/月(適用条件あり) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】08:45~17:30 【実働】7時間45分 【休憩】60分 【残業】月平均20時間以下 |
休日・休暇 | 年間:124(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 完全週休2日制(土※・日・祝) ※会社カレンダーによる ●夏期休暇(1週間程度) ●年末年始(1週間程度) ●慶弔休暇 ●年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●LTD(団体長期障害所得補償保険) |
福利厚生・ 社内制度 | 社宅、退職金、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度 ●借上社宅あり ●マイカー通勤可 ●確定拠出年金制度・確定給付年金制度 ●持株財形奨励金 ●各種研修制度 ●Uターン歓迎/Iターン歓迎 |
企業名 | 株式会社鶴見製作所 |
---|---|
業種 | 設備工事 、環境・リサイクル |
事業内容 | ■水中ポンプを主力とした各種ポンプ、環境装置、関連機器の製造、仕入、販売(輸出入を含む)、賃貸、それに附帯する修理及びアフターサービス ■機械器具設置工事業、土木工事業、電気工事業、管工事業、水道施設工事業 等 |
設立 | 1948年02月 |
資本金 | 5,188百万円 |
選考プロセス | 書類選考→適性検査(WEB)→最終選考(対面)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒歓迎】東証プライム市場上場・ポンプの製造企業の品質保証職|年休124日|京都府の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。