正社員 /契約社員
お仕事番号: 106742更新日: 2025年2月13日

【未経験OK】AIのパーソナルアシスタントサービス企業のアルゴリズムエンジニア|完全週休2日制

おすすめポイント

●リモートワーク可 ●フレックスタイム制度 ●時短勤務相談可 ●服装自由 ●副業可 ●多国籍な職場 ●国内トップクラスの言語モデル開発
転勤無し
フレックス勤務
完全週休2日制
育児支援制度
資格取得支援制度
副業可
テレワーク相談可
従業員人数(11~50名)
求人内容
職種【雇入れ直後】システム開発(WEB・オープン・モバイル) 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員 /契約社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 有り 6ヶ月間の勤務態度などに問題なければ、双方合意の上正社員登用となります。 【更新期間】半年 【判断基準】契約期間満了時の勤務成績、業務実績による
仕事内容同社のアルゴリズムエンジニアとして、 データ分析・機械学習モデルの構築をおまかせします。 【具体的には】 ●コンテナ上に構築した機械学習アプリケーションの改善や性能向上 ●画像解析 ●言語処理 ●時系列解析 ●ユーザー行動の分析 顧客視点でUXを考えプロトタイプを作成する上流の部分から、 プロダクションレベルで実装する下流の部分まで、幅広く携わっていただきます。 【業務の特徴】 アルゴリズムエンジニアの全ての開発において、 Restfull APIによるマイクロサービスで構築することで、スケーラブルかつ汎用的な開発を実現していきます。 また、コンテナ上にアプリケーションを構築するので、高い自由度で最適な技術を選択できる環境です。 先端デジタル領域へ積極投資するクライアントのリアルニーズへの対応経験も得られます。 【社内の雰囲気】 代表をはじめ東大・京大修士卒を中心とする優秀なAIエンジニアが集まっており、 お互いに助け合い、チームワークを大切にする社風です。 また、優秀なだけでなく、豊富な現場実装経験・ノウハウを持つメンバーが在籍しています。 エンジニアたちの平均年齢は30歳で、全体的に落ちついた雰囲気ですが、 年齢や経歴は関係なく実力・成果志向です。 実績はチームの話し合いに基づき公正に評価され、給与に反映されます 【働き方】 同社では育児や体力との兼ね合いで時短勤務やリモートワークで、ワークライフバランスを保つ働き方が選択可能です。 多様な方が柔軟に働きやすいように一部リモートでの働き方も受け入れており、 社員の60%が週2~3日のリモートワーク実施しています。 もちろん経験、評価、昇給を優先して仕事を追求することも可能です。 ※週3日出社を推奨 ※オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。個別配慮が必要な場合は遠慮なくご相談ください ※雨や猛暑の場合は出社しなくて良い制度あり
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●Python 経験1年以上 【歓迎スキル】 ●TensorFlow/PyTorchなどの深層学習フレームワークを用いた実装経験 ●専門的な論文やドキュメントの読解力(英文への抵抗感がないこと) ●スタートアップでの開発・設計経験 ●大規模・分散システムの開発・運用経験 ●Webシステムの開発経験 ●Docker/Kubernetesを用いたマイクロサービスの開発・運用経験 ●国際会議への投稿・発表経験 ●プロジェクトマネジメントの経験(スクラム開発の場合なおよい)
勤務地東京都 【雇入れ直後】東京都千代田区 ※リモートワーク相談可 【変更の範囲】リモートワークを行う場所を含むリモートワークを行う場所を含む
最寄駅JR各線 御茶ノ水駅 徒歩で1分 東京メトロ各線 御茶ノ水駅 徒歩で2分
受動喫煙対策屋内禁煙
年収450万円~1000万円
昇給・賞与【昇給】あり ※個々人の成果・実績はチームの話し合いに基づき公正に評価し、  評価の高い場合は昇給があります。 【賞与】なし
給与備考【月給】375,000円~ ※みなし残業代45時間/月 【基本給】 279,200円~621,000円 【固定残業代】 みなし残業代(95,800円~213,000円、45時間分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(一部支給)、残業手当 ●通勤手当(実費支給、上限2万円/月) ※リモートの場合は実費支給 ●結婚手当・出産手当
勤務時間就業形態:フレックス制 【標準労働時間】8時間 【標準労働時間帯】10:00〜19:00 【コアタイム】 10:00〜17:00(休憩1時間を含む) 【フレキシブルタイム】 8:00〜10:00、17:00〜19:00 【休憩】60分 【残業】月平均残業時間20時間程度
休日・休暇年間:120(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇 ●年間休日日数:135日(土日祝日+年末年始休暇+創立記念日) ●創立記念日(1月5日) ●結婚休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●自己研鑽のための書籍購入や資格取得の補助 ●リモートワーク  :入社後一か月程度は出社勤務。その後自走力に応じて一部リモートワークが可能となります。   リモートワークにはインターネット環境の整備や個室の確保などが必須です。 ●服装自由
求人企業プロフィール
企業名AIのパーソナルアシスタントサービス企業
業種ソフトウェア・情報処理 、インターネット関連
事業内容●画像解析 ●AIによるパーソナルアシスタントサービス ●独自言語モデルの開発
設立2018年1月
資本金158,005,637円(資本準備金を含む)
選考情報
選考プロセス通常面接

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK】AIのパーソナルアシスタントサービス企業のアルゴリズムエンジニア|完全週休2日制

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK】AIのパーソナルアシスタントサービス企業のアルゴリズムエンジニア|完全週休2日制の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。