職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | ・滋賀:約35名在籍しており、営業1名 |
仕事内容 | ■仕事内容: \関西の建設事業を支えるやりがいある仕事!/ 同社は、創業60年以上の、京都で最大規模のクレーンなどの保有台数を持つレンタルリース企業です! 営業として、既存の企業担当者様からのクレーン貸出のご依頼・お問い合わせに対して、見積もり作成~ご提案までを行います! 【商材】クレーンやトラック 【取引顧客】大手スーパーゼネコンをはじめとする建設業者や解体業者 (竹中工務店、鹿島建設、大林組など) └先代からのつながりがあり、安定して取引ができています◎ ★安心の教育体制★ \先輩社員の多くは中途入社で、未経験から多数活躍中!/ ▽最初はOJTとして先輩社員と同行しながら、既存企業を回り、工事の情報を入手し、重機の提案方法を学びます! ▽また、現場で実際に作業ができるかの確認や、安全に作業が行われているかのチェックも先輩と一緒に行います ▽その後、既存のお客様を少しずつに引き継ぎ、ステップを踏んで業務を進めていただきます! 優しい雰囲気の面倒見の良い先輩社員で、未経験からでもじっくり学んで頂ける環境です! ■働き方: ◎残業10~30H程度(繁忙期・閑散期による) ◎ノルマ無し ◎有給はとりやすい環境です ◎基本土日祝休み ※祝日がある週の土曜日は出勤となります※会社カレンダーによる ◎営業エリア:京都、滋賀、大阪がメイン 近畿地区近郊への日帰り出張もまれにあります ★株式会社日本サルベージサービスの魅力★ ●インフラに関わる道路や、橋、鉄道、その他にも大型施設などの建設にも携わっています。私たちの創った建物が街のシンボルとなり自慢できる仕事! ●グループでは東南アジアを中心にインフラ整備事業、韓国でも大手物流会社と協業し海上運輸・輸出入事業を手掛けています! |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●普通自動車免許第一種 【あると尚良いスキル】 ●個人もしくは法人営業経験 |
勤務地 | 滋賀県 【雇入れ直後】滋賀県甲賀市/滋賀支店 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | ・JR草津線/三雲駅:三雲駅停留所~堂垣内停留所下車~徒歩約12分 【マイカー通勤可】 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 300万円~400万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 業績に連動して支給します。 |
給与備考 | 【月給】220,000円~330,000円 ※給与は、経験・年齢を考慮の上決定します。 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当、家族手当 ●通勤手当:会社規定に基づき支給※上限10万まで |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月10~30時間程度(繁忙期・閑散期による) |
休日・休暇 | 年間:110(日) 祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●週休二日制(土曜、日曜、祝日 ※会社カレンダーによる) ●年間休日の内訳(計画的有給5日付与) ●有給休暇は入社3カ月(試用期間)経過後に10日付与 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●退職金制度:勤続3年以上 ●教育制度・資格補助補足:業務内容に必要な教育制度や資格取得支援制度有 |
企業名 | 株式会社日本サルベージサービス |
---|---|
業種 | 住宅・建材・エクステリア |
事業内容 | 同社は、事故車の救援やビル建設用の鉄骨建方、橋桁架設、橋梁、機械重量物の据え付け、解体などクレーン作業での「吊り上げ」を主な業務としています。 |
設立 | 1962年8月 |
資本金 | 30百万円 |
選考プロセス | 書類→面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】法人ルート営業|インフラを支える|既存100%|残業10~30H|人柄重視の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。