正社員
お仕事番号: 107522更新日: 2025年4月10日

【未経験OK・文理不問】東証プライム上場グループ企業の機械設計|手厚い研修あり|年休122日|全国

おすすめポイント

●東証プライム上場企業のグループ会社 ●残業月平均20h程度/土日祝休/年休122日/リモート有 ●上流工程の案件割合8割 ●取引社数約900社:車、スマホなど多彩な案件で活躍 ●約3カ月は研修受講 ●寮・社宅や引越費用補助あり ●リモートワーク可能 ●有給取得平均年14.7日実績
残業月30時間以内
WEB完結選考
19時以降面接可能
年間休日120以上
育児支援制度
介護支援制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
テレワーク相談可
従業員人数(5001名~)
求人内容
職種【雇入れ直後】機械・機構設計・金型設計・解析 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は2ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社で機械設計を育成するための研修をご用意しております。 【研修について】 将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。 前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ※オンライン研修がメインとなります。 ※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。 ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。 【研修後の配属先】 ~自動車業界における設計業務~ ①部品設計 ・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 ②自動車シートの設計業務 ・シート各種部品の設計変更対応 ・BOMメンテナンス ・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図 【同社の魅力】 ●成長の後押しがあり、ご自身のキャリア形成に向けてしっかりサポートします ●研修が手厚く、活躍できる人材を育てます ●上流工程案件多数 【働く環境】 同社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。 エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。 例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。 また同社は、エンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。 同社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。
必要な経験・ スキル※文理不問、文系で設計エンジニアを目指している方大歓迎です 【必須スキル】 ・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方 ・数学が得意な方(数2Bレベル以上)
勤務地北海道 /青森県 /岩手県 /宮城県 /秋田県 /山形県 /福島県 /茨城県 /栃木県 /群馬県 /埼玉県 /千葉県 /東京都 /神奈川県 /新潟県 /富山県 /石川県 /福井県 /山梨県 /長野県 /岐阜県 /静岡県 /愛知県 /三重県 /滋賀県 /京都府 /大阪府 /兵庫県 /奈良県 /和歌山県 /鳥取県 /島根県 /岡山県 /広島県 /山口県 /徳島県 /香川県 /愛媛県 /高知県 /福岡県 /佐賀県 /長崎県 /熊本県 /大分県 /宮崎県 /鹿児島県 /沖縄県 【雇入れ直後】●東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階/東京本社 ●東京都新宿区西新宿1-7-1 松岡セントラルビル 3F/Winスクール新宿校(研修時) ●全国のいずれかに配属。派遣先企業にて就業。 ※全国エリア内にて引っ越しを伴う転勤有り ※本人の希望は最大限考慮します。 【変更の範囲】●全国のいずれかに配属。派遣先企業にて就業。 ※本人の希望は最大限考慮します。
最寄駅※勤務地により異なります。
受動喫煙対策屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ※ただし、就業場所により異なる
年収398万円~
昇給・賞与【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり
給与備考【月給】225,000円~ ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定します。 例)4年制大学卒 就業歴1年:月給25万 年収442万※想定残業20時間込
諸手当交通費(一部支給)、残業手当、役職手当、資格手当、赴任手当 ●通勤交通費支給(月額上限15万円) ●残業手当(1分単位で全額支給/みなし残業なし) ●資格取得報奨金 ●役職手当(最大3万円/月) 【各種手当】 ●転勤赴任一時金 ●帰省旅費補助 ●引越費用補助
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度
休日・休暇年間:122(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり) ●特別休暇 ●育児休業 ●介護休業 ●入社時休暇 ●災害時休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●介護保険 ●総合福祉団体定期保険 ●健康保険組合
福利厚生・ 社内制度社宅、退職金、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度、慶弔見舞金制度 【教育】 ●社内外講習補助 ●勉強会講師料補助 ●通信教育補助 ●資格取得補助 ●図書購入補助 ●社外技術研修参加費 ●自己啓発支援 【その他】 ●社内クラブサークル活動支援 ●健康保険組合 ●財形貯蓄制度 ●定年再雇用 ●テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) ●福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ●総合福祉団体定期保険 ●寮・社宅制度(家族・単身・独身)※月2万円~3万円+光熱費を個人負担
求人企業プロフィール
企業名株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
業種ソフトウェア・情報処理
事業内容●機械、電気、電子、組込制御における研究開発分野や商品開発分野への技術サービス
設立1997年6月
資本金1億円
選考情報
選考プロセス面接1~2回 選考方法備考・・・書類選考⇒1次面接(WEB)⇒内定 1次選考接内容:面接(60分)・数学適性検査(30分)。合計90分程度を想定しています。 ※適性検査は数学の基礎知識を問う内容となります。技術テストの実施はありません。 ※場合によっては2次面接もあります。 ■面接地:オンライン ■選考曜日:月~土曜日 ■選考時間:9:00~20:00開始 ※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【未経験OK・文理不問】東証プライム上場グループ企業の機械設計|手厚い研修あり|年休122日|全国

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【未経験OK・文理不問】東証プライム上場グループ企業の機械設計|手厚い研修あり|年休122日|全国の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。