正社員
お仕事番号: 107559更新日: 2025年4月15日

【第二新卒歓迎】自動車設備メーカーの機械加工職|世界20カ国への導入実績|年間休日121日|豊田市

おすすめポイント

●平均勤続年数15年の安定企業 ●世界20カ国への導入実績を持つ自動車設備メーカー ●年間休日121日でプライベートも充実 ●新事務棟完備で快適な職場環境 ●フレックス制度で働きやすさ抜群
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
年間休日120以上
育児支援制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
テレワーク相談可
従業員人数(101~300名)
求人内容
職種【雇入れ直後】機械・機構設計・金型設計・解析 【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は4ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容同社で製造する自動車生産設備に使用する部品の機械加工業務をお任せします。 ファイバーレーザー加工機やバンドソーをメインに部品の加工を担当していただきます。 経験を積むことで、マシニングセンタや他加工機の操作も任せていく予定です。 1点ものの加工が中心となるため、加工技術を身につけていくやりがいがあります。 また、自分が加工した部品が実際に製品に組み込まれる瞬間を体感できるのも魅力です。 製品が動き出す瞬間には大きな達成感を感じることができるでしょう。 同社は自動車をメインとした機械設備メーカーです。 トヨタ自動車をはじめとした日本の大手企業だけでなく、日本を除く20カ国の海外に設備を導入している安定企業です。 EV化が進む中でも需要は拡大しており、近年では住宅業界にも事業の幅を広げています。 【会社や業務の魅力】 同社の一番の魅力は働きやすい環境が整っていることです。 2021年に本社新事務棟を竣工し、きれいで大きな食堂、シャワールームなどが完備されています。 食堂は1食300円ほどで利用可能で、経済的にも助かります。 選択型の福利厚生も用意されており、自分に合った福利厚生を選ぶことができます。 フレックス制度も導入されており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 トヨタ自動車様で使用される大規模溶接設備に強みを持ち、多種多様な自動車のボデー形状に対し、ロボットエンジニアリングを駆使し、フレキシブルに対応することのできるライン型の全自動溶接システムを提供しています。 自動車メーカーのモデルチェンジに欠かせないエンジニアリングメーカー・開発パートナーとして、世界中の自動車ボデー工場へ納入されています。 平均勤続年数が15年と長く、長期的に安心して働ける環境が整っています。 業績も安定しており、EV化が進む中でも需要は拡大し続けています。 住宅業界への事業拡大など、新たな分野への挑戦も続けており、今後もさらなる成長が期待できる企業です。 【入社後の流れ】 入社後は、製造業での製造経験や機械加工の経験を活かしながら、同社独自の技術や知識を身につけていただきます。 先輩社員のサポートのもと、徐々に担当範囲を広げていくことができます。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●製造業での製造経験 ●機械加工の経験をお持ちの方 【あると尚良いスキル】 ●ファイバーレーザー加工機やバンドソーの操作経験 ●マシニングセンタの操作経験 ●自動車関連業界での就業経験
勤務地愛知県 【雇入れ直後】愛知県豊田市細谷町5-16/本社 【変更の範囲】リモートワーク・在宅勤務を行う場所を含む
最寄駅愛知環状鉄道線 新上挙母駅より車で5分/本社 ※車通勤可能
受動喫煙対策敷地内禁煙(喫煙場所あり)
年収300万円~500万円
昇給・賞与【昇給】年1回(6月および随時昇給あり) 【賞与】年2回(6月・12月、過去実績3ヶ月分)
給与備考【月給】180,000円~350,000円 ※年齢・経験・能力等を最大限に考慮の上、同社規定により決定します ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です
諸手当交通費(一部支給)、残業手当、家族手当 ●通勤手当:上限31,600円/月 ●家族手当:子20,000円/人
勤務時間就業形態:フレックス制 【標準労働時間】7時間50分 【標準労働時間帯】なし 【コアタイム】なし 【フレキシブルタイム】6:00~21:00 【休憩】80分(12:00~13:00のほか10:00と15:00に各10分取得、計80分) 【残業】20時間程度
休日・休暇年間:121(日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●週休2日制(休日は月・日、会社カレンダーによる) ●年次有給休暇(10日~20日)
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度社宅、退職金、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●寮社宅:社員寮・社宅あり(駐車場完備) ●在宅勤務(一部従業員利用可) ●時短制度(一部従業員利用可) ●自転車通勤可 ●出産・育児支援制度 ●資格取得支援制度(一部従業員利用可) ●研修支援制度(一部従業員利用可) ●社員食堂・食事補助 ●従業員専用駐車場あり
求人企業プロフィール
企業名鬼頭工業株式会社
業種輸送用機器(自動車含む)
事業内容自動車生産設備の製造販売 【製品例】 全自動溶接システム・マルチ・ロボット溶接システム、シーム溶接システム・工業用ロボット・ロボットティーチング・試作治具・プレス型部品・一般洗浄システム・精密洗浄システム、各種組付システム・搬送システムなど
設立1951年4月
資本金40百万円
選考情報
選考プロセス書類選考→一次面接→最終選考→内定

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【第二新卒歓迎】自動車設備メーカーの機械加工職|世界20カ国への導入実績|年間休日121日|豊田市

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【第二新卒歓迎】自動車設備メーカーの機械加工職|世界20カ国への導入実績|年間休日121日|豊田市の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。