正社員
お仕事番号: 107939更新日: 2025年5月19日

創立60周年の進学塾の講師職|キャリアパス多様|残業月20時間程度|研修充実

おすすめポイント

60年の歴史を持つ安定した教育のプロ集団 学研塾HDと資本提携で活躍ステージが広がる 講師から教室長、管理部門へのキャリアチェンジ可能 年齢や社歴に関係なく早期キャリアアップのチャンス 非認知能力を養成する最先端の学習サービスを提供 残業削減を推進、23時には強制PCシャットダウン 教科別研修やコーチング研修など充実の研修制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(101~300名)
求人内容
職種【雇入れ直後】教師・講師・インストラクター 【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 有り(3ヶ月) 試用期間中の条件や待遇等に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
配属部署全教研 鳥栖教室または門司教室
仕事内容<具体的な業務内容> 小学生・中学生向けに、5教科のいずれかの学習指導を行います 集団指導形式での授業・日々の生徒対応を担当 生徒・保護者様との面談や各季節講習等の反響営業も実施 1コマ40分の授業を1日あたり3~4コマ実施 1クラスあたりの生徒数は10~25名 今回は鳥栖教室での理科講師1名、門司教室での算数・数学講師1名を募集しています。同社では「自ら学ぶ能力を身につける」ことを教育の目標に掲げ、受験指導はもちろん、これからの時代に必要な学力を身につけるための最先端の学習サービスを提供しています。60年の歴史を持つ教育のプロ集団として、北部九州を中心に約70教室を展開し、幼児から高校生まで幅広い年齢層の子どもたちの成長をサポートしています。 <会社や業務の魅力> 同社は単なる進学塾ではなく、子どもたちの「自ら学ぶ力を育む」ことを重視しています。そのため、塾のイメージにとらわれない様々な取り組みを行っているのが強みです。例えば、農業体験を通して社会の循環を学ぶ活動や、デザイン思考やアート思考を実践するアウトプット型学習、第一線で活躍する大人との座談会など、多彩なプログラムを展開。これらの取り組みは多くのメディアでも紹介され、注目を集めています。 また、オンライン授業をいち早く導入し、全国から受講者を集めるなど、新しい事業にも積極的に挑戦。公教育との連携も推進しており、今後の展開にも期待が高まっています。2013年には株式会社学研塾HDと資本提携し、さらに活躍のステージが広がっています。 <入社後の流れ、サポート体制など> 入社後は、『教=ティーチング』と『育=コーチング』を融合した同社独自の教育スタイルを学びます。クラスごとに使用する教材やプリントは決まっており、授業回ごとに決められたカリキュラムに従って授業を進めていきます。指導マニュアルも整備されているため、安心して業務に取り組めます。 先輩の授業見学や模擬授業を通じて、徐々にスキルを身に付けていきます。メンターとして先輩社員がしっかりサポートするので、未経験からでも安心です。毎月、教科部会ごとの教科別研修やブロックごとの業務研修に参加しながらスキルを更新。拠点の垣根を超えた研修・イベントもあり、社員間のつながりを大切にしているため、中途入社の方もすぐに馴染める環境です。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ・大卒以上の学歴 【あると尚良いスキル】 ・個別指導、もしくは集団指導の経験 ・予備校・塾・各種学校での勤務経験
勤務地福岡県 /佐賀県 【雇入れ直後】①佐賀県鳥栖市宿町原田984-1(鳥栖教室) ②福岡県北九州市門司区柳町2-1-28山田ビル2F(門司教室) 【変更の範囲】会社の定める事業所(3~5年に1度。プライベートな事情などは考慮した上で決定)
最寄駅①鹿児島本線 鳥栖駅 徒歩で23分 ②各線 門司駅 徒歩で4分
受動喫煙対策屋内禁煙
年収300万円~500万円
昇給・賞与昇給: 有り(年1回) 賞与: 有り(年2回)
給与備考【月給制】20万9274円~+諸手当 月給には深夜(22時以降)の固定時間外手当10.625時間分(1万9274円)を含みます。 モデル年収:年収450万円/講師職・経験3年/月収25万円+役職手当+賞与 家族手当:扶養する子1人あたり1万円を支給 住宅手当:社宅を利用しない世帯主の従業員へ支給 時間外勤務手当:固定時間外手当を超過した部分を支給 【基本給】 19万円 【固定残業代】 固定残業代(1万9274円、10.625時間分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、家族手当 ・家族手当:扶養する子1人あたり1万円を支給 ・住宅手当:社宅を利用しない世帯主の従業員へ支給 ・時間外勤務手当:固定時間外手当を超過した部分を支給 ・交通費:月5万円まで支給
勤務時間就業形態:変形労働時間制 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均37時間以内) 【就業時間】13:30~22:00 【実働】7時間30分 【休憩】45分 【残業】月20時間程度 【備考】繁忙期でも残業40時間に抑える取り組みを行っています。 シフト制で月曜日が公休、日月の連休が月に2回程度あります。
休日・休暇年間:110(日) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 4週8休制(同社カレンダーによる)、月曜日が公休、日・月の連休が月に2回程度あり GW休暇、夏季休暇、有給休暇10日~15日(入社半年経過後の付与日数)、リフレッシュ休暇(3日間連続の有給取得)年2回、年始休暇、特別休暇、創立記念日
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度財形貯蓄、確定拠出年金401k、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ・確定拠出年金と前払い退職手当の選択制 ・研修制度(教科別研修・階層別研修・ブロック別研修・コーチング研修など) ・ベネフィット・ステーション(レジャー施設・グルメ・旅などの割引)
求人企業プロフィール
企業名株式会社全教研
業種教育
事業内容北部九州(福岡県、佐賀県、大分県、長崎県、山口県)を中心に約70教室を展開する進学塾。幼児から高校生を対象に、集団授業、個別指導、オンライン講座などさまざまな講座を開講。子どもたちに「自ら学ぶ能力を身につける」ことを教育の目標に、受験指導はもちろん、これからの時代に必要な学力を身につけるための最先端の学習サービスを提供。
設立1977年3月15日
資本金1億円
選考情報
選考プロセス書類選考→1次面接(web)→適性検査・模擬授業(本社または自宅近くの教室、個別指導の場合は模擬授業は実施しない)→役員面接(本社にて実施)

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

創立60周年の進学塾の講師職|キャリアパス多様|残業月20時間程度|研修充実

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、創立60周年の進学塾の講師職|キャリアパス多様|残業月20時間程度|研修充実の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。