職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 無し |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 福岡支店 |
仕事内容 | <具体的な業務内容> 同社は全国のマンション管理を軸に、公共施設の運営を担うPFI/PPP事業まで手掛ける「都市の運営者」です。 あなたには、以下いずれかのフィールドでご活躍いただきます。 【1】マンション管理業務 ・管理組合運営の支援(理事会・総会の開催、議案作成) 建物・設備の点検、修繕提案、施工管理 ・管理員・清掃員等のスタッフマネジメント ・会計・出納業務の管理 【2】PFI/PPP事業関連業務(希望・適性に応じて) ・公共施設(道の駅、学校、庁舎、複合施設など)の運営管理 地方自治体との折衝・提案、民間企業との連携 ・利用者ニーズに基づくサービス企画・収支管理 <会社や業務の魅力> 同社の最大の魅力は、「街づくり」という社会的意義の高い仕事に携われることです。 マンション管理では、住民の大切な資産を守り、快適な住環境を提供。 公共施設運営では、地域社会のインフラを支え、市民サービスの向上に貢献できます。 また、資格取得を重視する社風も特徴的です。入社後すぐに管理業務主任者などの国家資格取得に向けた学習に取り組めるよう、「暫定資格手当(40,000円/月)」を支給。社内の平均合格率は約40%(全国平均約20%)と高水準を誇り、合格後は正式な資格手当(50,000円/月)に移行します。 さらに、年間休日123日、月平均残業時間10~20時間程度とワークライフバランスも充実しています。 <入社後の流れ、サポート体制など> 入社後は、OJT(業務同行による実務習得)を中心とした研修からスタート。 先輩社員と共に現場を回りながら、実務スキルを着実に身につけていきます。 外部研修による人材育成制度も充実しており、業界知識や専門スキルを効率的に習得できる環境が整っています。 キャリアパスは、まず【現場経験】を積んだ後、支店マネジメント/本社/PFI推進部門などへのキャリアチェンジも可能。 全国型・エリア限定型にかかわらず、「実力主義・早期登用」の評価制度が整っているため、意欲と能力次第で着実にステップアップできます。 採用時は原則エリア限定型での入社となるため、特定地域でのキャリア形成を希望する方にもおすすめです。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ・社会人経験1年以上(職種・業界不問) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【あると尚良いスキル】 ・不動産/建設/設備業界での経験 ・マンション管理、施工管理、営業、行政 ・公共施設関係経験 ・管理業務主任者などの資格 |
勤務地 | 福岡県 【雇入れ直後】福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目22−8 【変更の範囲】全国型:全国転勤あり、エリア型:地域限定 |
最寄駅 | JR各線 博多駅から徒歩5分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 413万円~616万円 |
昇給・賞与 | 昇給:有り(年1回、4月) 賞与:有り(年2回) |
給与備考 | 【月給制】308,000円~(経験・能力により決定) <その他給与情報> ・暫定資格手当(40,000円/月)を支給 ・調整手当、確定拠出年金給を含む ※社内模試や学習状況により支給停止となる場合あり ※合格後は正式な資格手当(50,000円/月)に移行 ・インセンティブあり ※固定残業代は35時間に満たなかった場合でも返還義務はありません 【基本給】 175,000円~ 【固定残業代】 固定残業代(68,700円、35時間分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、資格手当、調整手当 ・暫定資格手当(40,000円/月) ・資格手当(50,000円/月) ・通勤手当 ・インセンティブ |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00〜18:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】約10~20時間程度 |
休日・休暇 | 年間:123(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ・産前産後・育児・介護休業制度あり |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 社宅、確定拠出年金401k、社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ・借上げ社宅制度と住宅手当(全国型総合職において通勤困難地へ配属された場合に限り適用) ・ウェンディカップゴルフコンペ ・リゾートホテル法人契約会員 ・携帯電話貸与 【サポート制度やレクリエーションへの取り組みなど】 ・資格取得支援(合格時の受験費用補助、社内講習、資格スクールの紹介など) ・管理業務主任者の社内平均合格率:約40%(全国平均約20%) |
企業名 | 株式会社合人社計画研究所 |
---|---|
業種 | 不動産 |
事業内容 | マンション管理、公共施設の運営を担うPFI/PPP事業 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接、SPI、筆記試験→最終面接 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒歓迎】マンション・公共施設管理の総合職|資格取得支援制度◎|年間休日123日│福岡の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。