職種 | 【雇入れ直後】一般事務・庶務、営業事務・営業アシスタント、その他一般事務・アシスタント・受付・秘書関連職 【変更の範囲】社内システム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | クライアントのPJに入り込み、PMOのサポートとしてご活躍いただきます。 5・6年前にスタ―トした、社内でも年齢層の若いチーム(20代中心)にて就業していただきます。 社員の活躍もあり順調に拡大、現在では30名近くの社員がPMOアシスタント職に従事しています。 システム開発PJにて、各チームがスムーズに業務を進め、期限内に⽬標を達成できるよう、議事録作成、その他資料作成や進捗・課題管理といった業務を担当し、PM・PMO・その他メンバーをサポートしていく存在です。 【働き方】 PM/PMOをサポートしていくため、基本的には顧客先常駐となります。(顧客指⽰によりテレワークの場合もあります。) 【プロジェクト】 例:大手金融機関システム更改等 ※大型案件、長期案件多数。大手SIerがメインクライアントになるため、社会貢献性の高い案件で業務を行うことができます。 【主な業務内容】 ●議事録作成 長時間の会議に参加し議事録作成いただきます。 日によっては1日2、3件の会議議事録を作成することもあります。 ●キッティング ●進捗管理/工程管理 ●ベンダー・サプライヤー管理 ●設計書レビュー ●成果物の体裁チェック など 先輩たちがサポートしていきますので、未経験の方もご安心ください。 【キャリアアップ】 IT業界未経験から『PSOアシスタント』としてスタートした場合、ご自身の適性や将来像に合わせて、キャリアパスを描くことが可能です。 もちろんキャリアアップと共に資格などを取得していき、給与UPにも繋げることができます。 (例1)サポート力や提案力を活かして、更なる業務支援に貢献していきたい 『PSOアシスタント』→『PSO』→『業務支援メンバー(プロセス改善/秘書)』 (例2)PSOアシスタントとしての経験を活かし、より専門的知識をもってPJのサポートをしていきたい 『PSOアシスタント』→『PSO』→『PMOアシスタント』→『PMO』 (例3)ITの知見をより深め、技術面でもPJに貢献できる人材になりたい 『PSOアシスタント』→『PSO』→『SE』→『PMO』 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●OAスキル 【よく使用する機能】 ●Word:フォントの統一や使い分け、タブ揃えや均等割付、表の作成、画像の挿入、インデント等基本的な操作 ●Excel:表やグラフの作成、四則演算、マクロの作成等基本的な操作 ●PowerPoint:基本的な操作 【歓迎スキル】 ●議事録作成経験のある方 ●IT業界で何らかの業務経験をお持ちの⽅(特にSE/PMO/ITサポート等のご経験) ●システム開発経験 ●何かしらのIT関連資格があれば尚可(例︓ITパスポート/基本情報/応⽤情報/OracleMaster /LPICまたはLinuC/AWS 等) |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】東京都新宿区/本社 もしくは常駐先(川崎、分倍河原、霞が関、⼤崎、神⾕町 ※基本、これらのいずれか) ※オフィス又はテレワークでの勤務となります。 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | JR中央線/総武線 飯田橋駅東口 徒歩6分 もしくは常駐先によります。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 258万円~450万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】あり 【賞与】年0回(入社3年目~支給対象の夏冬インセンティブ賞与制度有り) |
給与備考 | 【月給】215,000円~375,000円+諸手当 ※経験年数により変動いたします。 給与は前職経験を考慮しますが、IT業界未経験の場合、215,000円/月スタートが目安です。 この場合、固定残業代(33,800円、20時間分)は含まれていませんので、残業代は別途支給です。 月給25万円から上記固定残業代込みになります。 【モデル年収】 ●258万円/入社1年目(未経験・第二新卒の場合) ●320万円/入社2年目 ●360万円/入社3年目 【基本給】 215,000円~ 経験年数により変動いたします。 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当 ●通勤手当 ●テレワーク手当:月5,000円(常時3日以上テレワークの場合に支給) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】 ※プロジェクトに応じて就業時間が異なります。 例1 8:30〜17:30 例2 9:00〜18:00 例3 9:30〜18:30 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均18時間程度 |
休日・休暇 | 年間:125(日) 祝日、夏季休暇 ●週休2日制(土・日) ●特別休暇 ※不定期で土日祝日の出勤の可能性もありますが、振替休日を取得いただきます。 ※場合によってシフトの可能性あり |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 慶弔見舞金制度 ●奨学金返済負担軽減支援制度 ●資格取得支援制度 ●オーバータイムインセンティブ(¥0〜¥30,000/⽉を⽀給)※労働時間に応じて⽀給額が異なります。 ●表彰制度 ●フォローアップ面談制度(上長1on1、ランチフォロー面談、ひよこ面談、R面談ほか) ●インセンティブ賞与制度(最大年2回) ●各種イベント(クリスマス会、誕生会、社員旅行、BBQなど) ●リファラル採用制度(懇親会費用補助/奨学金支給) ●インフルエンザ予防接種・健診補助制度 ●優待サービス(スポーツクラブ、映画鑑賞、保養所、その他) ●私有スマートデバイス手当 |
企業名 | ITコンサルティング会社 |
---|---|
業種 | ソフトウェア・情報処理 、専門コンサルタント |
事業内容 | ■ソフトウェアソリューション ■インフラストラクチャーソリューション ■パッケージ ソリューション |
設立 | 2003年7月11日 |
資本金 | 8,000万円 |
選考プロセス | 一次面接→IT適性試験→二次面接+OAスキル試験(OAスキル試験は実施しない場合もございます)→最終面接 ※面接回数は状況により2回になる場合がございます。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】大手SIer案件のITサポート職|賞与あり|年休125日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。