職種 | 【雇入れ直後】施工管理・設備・環境保全 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 ※試用期間の労働条件は異なります(月給は18万円~、その他の各種手当無し) |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 建築部 約20名の社員が在籍しています。 若手から中堅、ベテランまで幅広く活躍しています。 |
仕事内容 | 【業務概要】 新築・改築・増築・改修・耐震補強工事などの、建築工事の施工(進行)管理を行います。 学校や公共施設などの公共工事の施工と、大手商業施設やオフィス、工場、一般住宅などの民間工事の施工が半々の割合です。 ※一人一台社用車を貸し出しています。 【業務内容例】 ●写真撮影・整理 管理業務支援ソフトを使用し、撮影した写真の整理及び写真帳の作成 ●CAD業務 CADを使用した施工図作成業務 操作方法は入社後にレクチャーするので、未経験の方も安心ください。 ●各種書類作成 提出書類の作成等 【入社後の流れ】 外部の講習やOJTでサポート体制を整えています。 先輩との現場同行などで徐々に業務を習得いただきますので、未経験の方も安心ください。 【働きやすい環境】 基本、案件の掛け持ちはしていません。 創業100年以上の歴史から現在も資格保有者20人以上が在籍しているためノウハウがあり、学べる環境があります。 また残業を良しとしない社風から直行直帰を含めて残業をおさえられるようにしています。 担当エリアは東は富士市、西は神奈川、南は伊豆半島と通うことができる範囲です。 【同社の強み】 公共と民間いずれも取引があるため、どちらかの業績が伸びない場合にも補填をすることができています。 結果、安定経営ができており、創業より100年以上の歴史があります。 また、仕事一つ一つに真摯に向き合い、アフターフォローも含めて丁寧な対応をすることで多くのお客様から支持いただいており、リピート率が非常に高いです。 【同社の特徴】 公共施設、商業ビル、マンション、一般住宅の建築、道路工事、河川工事、上下水道管・ガス管埋設、電話線の敷設等各種社会資本の整備や、宅地開発、造成、造園工事などを施工してきた中で顧客との信頼を培ってきました。 そんな中で、顧客の大切な財産である不動産の売買、仲介、賃貸管理を行う不動産取引や、高性能耐震住宅である「テクノストラクチャー工法」を採用した個人住宅およびリフォーム事業を展開し、また、ISO9001の認証取得を継続し、品質向上を目指し継続的改善に努めています。 更に、「健康経営優良法人」の中小企業部門で認定を取得し、社員の健康管理を戦略的に取り組んでいる企業として社会的に評価を受ける環境を整備し、社員の健康を会社の財産と捉えた会社運営を行っています。 |
必要な経験・ スキル | ※未経験歓迎 【あると尚良いスキル】 ●建築系・土木系の学部・学科を卒業されている方 |
勤務地 | 静岡県 【雇入れ直後】静岡県三島市/本社 ※静岡県三島市(静岡・東部エリア)での勤務です。 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町駅 徒歩で1分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 320万円~420万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月※能力により決定します) 【賞与】年2回(6月・12月※過去実績1.1ヶ月~3.2ヶ月分会社業績によります) |
給与備考 | 【月給】215,000円〜260,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。 【基本給】 215,000円〜260,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当、家族手当、資格手当 【補足】 ■交通費:実費支給(規定による) ■携帯電話料:3,000円又は業務用スマホ貸与 以下手当は支給要件あり ■資格手当:5,000円〜20,000円 ■こども手当:10,000円〜30,000円 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:00~17:00 【実働】8時間00分 【休憩】60分(12:00~13:00) 【残業】月平均20~30時間 |
休日・休暇 | 年間:115(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ■週休2日制(土・日) ■特別休暇 ■看護休暇 ■介護休暇等 ■育児・介護休業制度 ■育休取得実績有 【補足】 ■有給休暇:年間10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■夏季休暇:3日 ■年末年始:12/29~1/4 ※祝日のある週の土曜日は出勤、会社カレンダーによる |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 社宅、退職金 ■OJT:約3ヶ月 ■資格取得バックアップ ■慶弔見舞金制度 ■勤労者共済制度 ■社用携帯電話支給 ■社用車支給 【補足】 ■社宅:入居可能、但し入居条件有(1DK:1万円、3DK:1万5千円〜1万6千円) ■退職金制度:※就労3年以上が対象 ■定年:65歳 |
企業名 | 総合建設会社 |
---|---|
業種 | 建設コンサルタント 、建設・土木 、設計 、設備工事 、リフォーム・内装工事 、不動産 |
事業内容 | 土木・建築・管工事の設計および施工、不動産の売買・賃貸借・管理・仲介等 |
設立 | 1949年12月 |
資本金 | 7,000万円 |
選考プロセス | 【STEP 1】応募 【STEP 2】一次面接採用担当部、配属予定先部署長による面接 (同社についての説明、転職動機やこれまでの経験について) ※遠方の場合、1回目の面接・面談はお電話やZoomも可能です。 【STEP 3】二次面接一次面接者に加え、役員よる面接 (同社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 4】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約2週間~3週間を予定しています。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、総合建設会社の建築工事の施工管理職|創業100年以上の安定企業|残業少なめ|転勤なし|静岡の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。