正社員
お仕事番号: 91158更新日: 2022年8月17日

介護・福祉関連企業の児童発達支援管理責任者|残業少なめ|シフト制|神奈川県

おすすめポイント

●働き方がフレキシブルで、残業をよしとしない文化があります。 ●地域密着型の放課後等デイサービス(教室数が神奈川県内で1位) ●キャリアアップのチャンスがあります。 ●社員の平均年齢も30歳で、20代の事業責任者もいます。
転勤無し
残業月30時間以内
車・バイク通勤OK
育児支援制度
介護支援制度
資格取得支援制度
従業員人数(1001~5000名)
求人内容
職種【雇入れ直後】福祉・介護サービス・栄養 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行っていただきます。 子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です。 【具体的には】 ●個別支援計画作成、モニタリング ●療育、支援に関するアドバイザー ●児童(主に小学生)支援 など 【1日の流れ(一例)】 10:00 出勤・ミーティング 11:00 運営準備 12:00 休憩 13:00 送迎出発 14:00 子供たちが下校・お迎え 15:00 おやつ 16:30 活動 17:30 帰りの会・お見送り 18:30 清掃・事務作業など 19:00 退勤 【教室長も兼任された場合】 上記の内容に加え下記が加わります。 ●シフト作成、部下の勤怠管理 ●スタッフのマネジメント ●管理業務(事務作業等) ●営業(学校等) ●利用検討者の見学対応 など 【自立支援サービスについて】 ●発達障害の特徴がみられる児童の為に、放課後の居場所を提供するデイサービスです。 ●1教室あたりの定員は10名です。 ●「遊び」や「体験」を日々経験しながら、お子様のやりたい、を応援していきます。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 児童発達支援管理者の要件を満たす方 ●所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方 【あると尚良いスキル】 ●普通自動車運転免許をお持ちの方
勤務地神奈川県 【雇入れ直後】神奈川県横浜市北区/本社 ※神奈川県内にある施設への配属となります。 【変更の範囲】無し
最寄駅ブルーライン 新横浜駅 徒歩で5分 JR横浜線 新横浜駅 徒歩で6分
受動喫煙対策敷地内禁煙
年収480万円~
昇給・賞与【賞与】業績連動型、成果給として毎月付与 ※初期3か月は初期成果給で固定、4か月目以降は事業の成績に応じて変動あり
給与備考【月給】400,000~480,000円 ※教室長も兼任した場合:初期月給48万(4ヶ月目以降変動あり) 地域密着で基盤を築いてきた同社だからこそ収益が上がり、それを従業員に還元できています。 ■児発管 給与内訳 ●資格手当 110,000円 ●初期成果給 50,000円 【基本給】 186,354円 【固定残業代】 固定残業代(53,646円、45時間相当分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(一部支給)、残業手当、役職手当、資格手当 ●通勤手当:上限30,000円/月 ●資格手当:110,000円
勤務時間就業形態:変形労働時間制 【就業時間(平日)】10:00~19:30 【就業時間(土日)】09:00~18:30 【実働】08時間00分 【休憩】60分 【残業】月3.39時間程度 【備考】1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
休日・休暇年間:120(日) 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●特別休暇 ●有給休暇 (法定通り) ※有給消化率76.20%(2020年12月~2021年11月) ●産休・育休(取得実績あり) ●介護休業
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度退職金、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、託児所 ●入社後5か月の継続勤務でお祝い金として計6万円支給 ●社員研修プログラム 事業ごとの実務的な研修に加え、専門性を高めるコースやマネジメントを目指すコース別の研修を実施しています。 ●コミュニケーション費支援 ●結婚・出産祝い金 ●車・バイク通勤可(自社駐車場無) ※ガソリン代・駐車場補助あり ●自社の保育園無料利用可 ※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます ●制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由) ●選択型人事制度(FA制度) ●サークル活動支援制度 ■資格取得支援 ●関連資格全額補助(保育士取得実績多数) ●児童発達支援管理者研修サポート  児童発達支援管理者研修受講については会社から一括申込み、受講費用は全額補助などサポート体制充実
求人企業プロフィール
企業名介護・福祉関連企業
業種医療・福祉・介護サービス
事業内容●宿泊対応小規模デイサービス ●訪問リハビリマッサージ ●高齢者専門宅配弁当 ●放課後等デイサービス ●障害者専門在宅サービス ●企業主導型保育事業 ●一般労働者派遣事業・有料職業紹介事業 ●訪問看護サービス ●リハビリ型デイサービス ●訪問診療
設立2011年1月11日
資本金3,000万円
選考情報
選考プロセス拠点見学可

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

介護・福祉関連企業の児童発達支援管理責任者|残業少なめ|シフト制|神奈川県

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、介護・福祉関連企業の児童発達支援管理責任者|残業少なめ|シフト制|神奈川県の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。