職種 | 【雇入れ直後】生産・製造・プロセス技術、技能工(整備・生産・製造・工事) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 品質保証部:残業10時間/月程度で高有休取得率 |
仕事内容 | 特殊ボルト・ナット、上水道用継ぎ手、建築資材、カラム、等を製造するうえで最も重要な品質保証のお仕事をお任せします。具体的には、製品形状や表面処理等の検査、機械的性質の試験。 検査、品質会議主催、クレーム・不適合の原因究明や対策、外注への品質指導など広くお仕事をお任せします。 具体的には、製品形状寸法・機械的性質試験・検査・合否判定に取り組んで頂き、経験に応じて品質管理活動の向上推進リーダーとしての活躍を期待します。 ●客観的な視点を持ち同社の製品の品質を守っていただく、モノづくり企業に欠かせない非常に重要なお仕事で す。 ●参入障壁が高く、高品質な製品が求められるガス・水道等インフラ向けのボルト・ナットの製造で培った高品質 の切削加工をコアとしています。 【やりがい】 風通しの良いフラットな職場環境です。 営業や製造など複数の社員と一緒に協力をしながらモノづくりをすすめる醍醐味を感じていただけます。 【組織風土】 社長をはじめとして明るい人柄の社員が多く、のびのび働くことができます。コンディション良く働ける就業環境です。 ●能力で評価がされる社風で、職級と給料が上がっていきます。理系出身の方は特にご活躍いただけます。 【組織風土】 ●社長をはじめとした明るい人柄の社員が多く、のびのび働くことができます。 コンディション良く働ける就業環境です。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●普通自動車免許一種 【教育環境】 ■現場研修やOJTを通して1~2年かけて丁寧に教育致します。 社員全員を対象とした教育体制や仕事に関係する資格取得、自己研鑽のための講習受講等の支援が充実。資格手当あり。 ■能力で評価され職級と給料が上がっていきます。理系出身の方は特にご活躍頂けます。 |
勤務地 | 兵庫県 【雇入れ直後】●兵庫県尼崎市鶴町7-13/尼崎鶴町工場 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | ●尼崎鶴町工場:阪神電鉄本線尼崎センタープール前駅 バス10分または徒歩20分 ※駅からの自転車通勤も可(通勤手当支給) |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 400万円~500万円 |
給与備考 | ※年俸制 【年俸】4,000,000円~5,000,000円(分割回数12回) ※給与は、年齢、経験、前職給与を考慮して、相談のうえ決定します。 ※年俸400万円の場合、月額で支給される基本給333,000円~ ※残業代は別途支給 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当、家族手当、休日勤務手当 ●交通費実費支給(上限4万円/月) |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】月10時間程度 |
休日・休暇 | 年間:125(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇 【年末年始】6日 【有給休暇】入社半年経過時点10日、最高付与日数40日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度 ●永年勤続表彰制度 ●育児・介護休暇制度 ●社員持株会(年率10%) ●社内預金制度(年率3%) ●iDeCo+(イデコプラス 中小事業主掛金納付制度) |
企業名 | 株式会社巴製作所 |
---|---|
業種 | 設計 |
事業内容 | ●特殊ボルト・ナット・継手部品・カラム・PC橋梁資材等の設計、製造、販売 |
設立 | 1953年12月 |
資本金 | 60百万円 |
選考プロセス | 【選考方法】 ※webの場合は、選考回数2回となります。 ※対面の場合 1~2回 本社・尼崎鶴町工場での選考実施(所要時間:90分) 面接+筆記試験 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、接合部品トップクラス企業の品質保証職|年休125日|残業10時間|転勤無|尼崎の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。