正社員
お仕事番号: 92340更新日: 2022年10月20日

創業70年の継手メーカーの生産技術職|年間休日118日|福利厚生充実|河内長野勤務

おすすめポイント

●自己資本比率72.1%の優良企業 ●年間休日118日 ●転勤なし ●大手企業との取引あり
転勤無し
残業月30時間以内
交通費全額支給
育児支援制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(101~300名)
求人内容
職種生産・製造・プロセス技術、設計・積算・測量・構造解析・CADオペレーター、施工管理・設備・環境保全
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容継手組立設備の設計・制作をお任せします。 (量産用自動組立設備、小ロット用半自動組立設備) 【具体的に】 ●組立設備設計では、新規開発された継手の機能・性能・重要箇所をヒヤリング ●既存組立設備の改修、設備管理、保全等 ●部品加工(一般工作機械)作業  (フライス盤・旋盤・ボール盤・コンタマシン等)  ※補助業務 【同社について】 独自の発想と技術で世界初となる数多くの抜け止め機構を考案・開発し、時代のニーズに即した多くの新商品を国内外に送り出しています。 その新製品の1つである多層管用ワンタッチ継手でヨーロッパ市場への進出も果たし、現在では注目度ナンバーワンの製品となっています。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●電気設計の経験および知識があり、機械に関する知識(設計図面が読める)もある方 ●普通自動車免許 【あると尚良いスキル】 ●製品組立設備の設計実務、設備部品製図実務、制御回路設計実務、設備組立実務等の経験がある方 ●設計から組立・制作、搬入・据え付けまで出来る方 ●加工(切削)スキル・経験・知識のある方 (MC・NC・フライス盤・旋盤・ボール盤等)  ※補助業務
勤務地大阪府 ●大阪府河内長野市(本社及び本社工場)
最寄駅●各線 河内長野駅 徒歩で7分
受動喫煙対策敷地内禁煙
年収350万円~650万円
昇給・賞与【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月)※年平均約5ヶ月分支給
給与備考【月給制】 21万円~+通勤手当他
諸手当交通費(全額支給)、残業手当、役職手当、家族手当、資格手当 ●ライセンス手当 ●職場手当
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】8:00~16:30 【実働】7時間45分 【休憩】45分 【残業】月20時間程度
休日・休暇年間:118(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●土曜日(会社カレンダーによる)・日曜日・祝日 ●出産・育児休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●その他労災上乗せ保険
福利厚生・ 社内制度福利厚生施設、退職金 ●社員旅行(毎年実施、5年に1回海外旅行) ●退職金完全担保(確定給付企業年金/完全積立:資金確保) ●資格取得のための教材費用全額負担、報奨金支給 ●クラブ活動:スキー、ゴルフ、軟式野球、フットサル、釣り(倉庫屋上にフットサル用コート・ピッチングマシーン有り) ●保養所有り(京都府宮津市) ●社員独身寮あり ●昼食用食堂完備(一食380円) ●プロ野球観戦シート抽選 ●土用の丑の日にうなぎの配布 ●年末北海珍味の配布 同社ならではの福利厚生が沢山あります。
求人企業プロフィール
企業名継手メーカー
業種鉱業・金属製品・鉄鋼
事業内容鉄鋼業 各種管継手製造販売 マレアブル継手(白黒継手、ライニング鋼管用管端防食継手、耐熱用管端防食継手等) 樹脂管用継手、ステンレス鋼管用継手、多層管用継手、他
設立1950年3月25日
資本金4億4,120万円
選考情報
選考プロセス書類選考→一次面接→最終面接 ※WEB面接での対応は状況に応じて検討します。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

創業70年の継手メーカーの生産技術職|年間休日118日|福利厚生充実|河内長野勤務

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、創業70年の継手メーカーの生産技術職|年間休日118日|福利厚生充実|河内長野勤務の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。