職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 ※試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 【営業部】 ●5名在籍(営業3名※30代1名・50代2名、営業事務2名) ※営業は全員男性です。 |
仕事内容 | 同社の営業職として、建設用機械部品や鉄鋼、製紙、電機メーカー等の製造設備に使用される機械部品のルート営業をお任せします。 【具体的には】 ●顧客からの図面をもとにフライス・旋盤等の社内設備で加工できる仕様かどうかの判定 ●納期算出 ●見積作成 ●材料の手配 ●製造現場や協力会社への発注 など 【1日の流れ】 基本的にはお客様先に訪問をし、営業活動を行います。 夕方頃に帰社し、見積の作成などを行います。 【お仕事の特徴】 ●主な担当エリアは関東全域となるため、月に数回の出張があります。 (1.5t/2.0tトラックを使用して移動) ●担当社数は平均15社前後のため、深耕営業が出来ます。 入社後は先輩に同行しながら業務を習得していただきます。 必要な資格取得の際には、別途講習センターで受講いただく制度もあります。 【配属先の特徴】 和気あいあいとした雰囲気で、明るい方が多いです。 目標はチーム単位で追いかけており、営業メンバー皆で目標を達成しようとする前向きな雰囲気があります。 【会社について】 1963年に機械加工・製缶加工会社として設立しました。 OA機器部品加工、省力機械等の設計・製作、人材アウトソーシング分野事業に進出し、安定した経営を実現しております。 今後とも「モノづくり」に拘り卓越した技術、優秀な人材、最高の設備を駆使し、チャレンジしていきます。 【働き方改革を推進中】 年間休日108日→110日に変更、2025年4月に112日に変更。 平均有給取得日数7日→14日など、積極的に働き方改革を推進しています。 福利厚生に関しても、新しい制度を社内にて検討中です。 |
必要な経験・ スキル | ※職種、業界未経験者歓迎 【必須スキル・経験】 ●普通自動車運転免許 |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】●東京都江戸川区/本社 ※転勤当面なし 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 【本社】 ●都営地下鉄都営新宿線 船堀駅 徒歩13分 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 360万円~650万円 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(7月、12月) 【昇給】年1回(6月) |
給与備考 | ※上記年収は残業代等を含んだ想定年収となります。 【月給】256,000円~500,000円+諸手当 【基本給】 197,500円〜386,000円/月 【固定残業代】 固定残業代(58,500円~114,000円、40時間分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】7時間55分 【休憩】65分 【残業】月平均30時間程度 |
休日・休暇 | 年間:112(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 【完全週休2日制】※会社カレンダーにより土曜・祝日で1~2回/月の出勤あり ●配偶者出産休暇など ●有給休暇(入社半年後10日付与最高20日) ※有給休暇取得日数 約14日 ※年間休日+有給休暇=126日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 ●退職金制度(中小企業退職金共済加入) |
企業名 | 機械加工メーカー |
---|---|
業種 | 鉱業・金属製品・鉄鋼 |
事業内容 | ■金属製品機械加工 ■金属ロール設計・製造/シャフトの製造 ■産業用機械の設計・製造・組立 |
設立 | 1965年5月 |
資本金 | 1,200万円 |
選考プロセス | 【選考フロー】書類選考→一次面接→最終面接→内定 ※筆記試験なし |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【大手企業との取引有】機械部品メーカーの既存営業職|働き方改革推進中|半世紀続く安定企業の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。