職種 | 【雇入れ直後】コンサルタント・アナリスト・プリセールス、研究開発・特許・品質管理・その他(ソフトウェア・ネットワーク) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 /契約社員 ※選考結果によっては契約社員で内定となる可能性があります。 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 有り 【更新期間】1年 【雇用期間】最長5年 【判断基準】契約期間満了時のご本人様希望と勤務成績による |
仕事内容 | 自動車、通信、医療など、あらゆる分野で使われているソフトウェアが適切な開発プロセスで正しく作られているかを第三者の立場で検証している同社にて、プロジェクト推進や新規サービスの構築、コンサルティング等をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ●コンサルティング/PMO:顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保する為のPMO支援 ●プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント:各種システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画/個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 ●サービス構築:顧客の潜在的ニーズをくみ取った新規サービスの提案や構築、中核社員と共に新規サービスの企画、既存サービスのブラッシュアップ等 ●自動化エンジニア:品質向上を目指す業務の生産性向上を目的にお客様の要求・要件をヒアリングした「テスト自動化システム」の設計、開発 【同社の特徴】 同社は『第三者検証』のパイオニアです。 第三者検証のニーズが高まっている中、製品・システムのセキュリティ対策に関する課題解決要望が非常に増加しています。 IoTビジネスの社会実装が進む中、車載・医療機器・IoTデバイス等の組込ソフトウェア領域や、それらのデバイスがつながるスマホアプリ・Webサービス基盤など、幅広い領域でセキュリティ対策の支援サービスを提供しています。 ※充実した研修制度(テスト/IT/開発/ビジネススキル/英語/社内資格、等)により、スキルアップいただく機会が豊富です。 ※AIプロダクトに対する検証の研究等、業界をリードする研究活動も盛んです。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●何かしらのシステム開発経験(年数問わず) |
勤務地 | 大阪府 【雇入れ直後】●大阪府大阪市西区/西日本支社 ※将来的には他拠点への転勤の可能性があります。 【変更の範囲】●大阪府大阪市西区/西日本支社 ※全国のプロジェクト先 |
最寄駅 | ●OsakaMetro 本町駅 徒歩2分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 370万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(6月・12月) ※2023年度実績:5.3ヶ月(夏季:2.8ヶ月、冬季:2.5ヶ月) |
給与備考 | 月給 223,500円~ ※経験・能力を考慮の上、決定します 【基本給】 206,500円~ |
諸手当 | 交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、役職手当、家族手当、営業手当、地域手当、休日勤務手当、夜勤手当 ●住宅手当:首都圏/26,000円、愛知・大阪/17,000円、その他/15,000円 ※世帯主かつ契約主である場合 |
勤務時間 | 就業形態:フレックス制 【標準労働時間】7時間45分 【標準労働時間帯】9:00~17:45 【コアタイム】なし 【フレキシブルタイム】なし 【休憩】60分 【残業】月平均24時間 (2023年4月~2024年3月) |
休日・休暇 | 年間:125(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●有給休暇:入社月に応じて4~14日付与 ※入社月から取得可能 ※平均有給休暇取得:13.6日/年 (2023年4月~2024年3月) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 福利厚生施設、退職金、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、奨学金制度 ●法人会員利用施設:スポーツクラブ ●各種割引利用システム:テーマパーク、リゾートホテル等 ●健康診断:定期健診年1回実施 ●SCSKグループ健康相談室 ●全社イベント:事業計画発表会、技術交流会等 ●表彰制度:一年を通じて、会社に大きく貢献した社員を対象に全社イベントにて表彰 ●産前産後休業制度 ●育児休業制度 ●介護休暇制度 ●研修制度:自己研鑽奨励金制度(5,000~500,000円)、英語推進制度、ベリサーブITスキルアップ支援制度(VIT)、その他年間130回以上の研修を実施 |
企業名 | 製品検証サービス会社 |
---|---|
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 | ●ICT機器 ●アプリケーションなどの相互接続性 ●機能検証、検証関連サービスの提供 |
設立 | 2001年7月24日 |
資本金 | 3億6,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→適性検査A→一次面接→適性検査B→二次面接(→三次面接)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、製品検証サービス会社の品質管理コンサルタント|年休125日以上|土日休み|大阪北浜の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。